![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/52/0b797a83c8026b5cc9c2da5b4d71ad50.jpg)
衝動的に車を買っちゃいました。
まだ手付金を払っただけですけど。
写真はパジェ朗の後任のドミン号です。
ブログで紹介するのを忘れてました。
地元で買って新潟に連れて行くときの写真ですが、仮ナンバーが光ってますね。
写真左が出発前で、右が新潟到着時。豪雪で死ぬかと思ったのを覚えてますw
今住んでるところは立体駐車だから置けないんで、買い換えざるを得ないのです。
パジェ朗の後任を探すにあたって、釣りで使うんで足を伸ばして寝れる軽以外の
小さいワンボックスを探してたんですが、何故かコレになりました。
買う前はアゴがしゃくれてるようなデザインが大嫌いで、絶対買う事は無いだろう
と思ってたんですけど買ってました。
ところがこの車、前席が逆向いてフルフラットになったり、独立懸架式の足回りで
フルタイム4WD+CVT、暑いほど明るいサンサンルーフ、快適なデュアルエアコンetc
と、見た目よりも造りが凝ってるんですよね。一応フル装備だし。
しかしこのサイズで定員は7人・・・
馬力は新車時で61psですから、400ccの単車と変わんないんですよね。
満員で走れるのか?
まだ手付金を払っただけですけど。
写真はパジェ朗の後任のドミン号です。
ブログで紹介するのを忘れてました。
地元で買って新潟に連れて行くときの写真ですが、仮ナンバーが光ってますね。
写真左が出発前で、右が新潟到着時。豪雪で死ぬかと思ったのを覚えてますw
今住んでるところは立体駐車だから置けないんで、買い換えざるを得ないのです。
パジェ朗の後任を探すにあたって、釣りで使うんで足を伸ばして寝れる軽以外の
小さいワンボックスを探してたんですが、何故かコレになりました。
買う前はアゴがしゃくれてるようなデザインが大嫌いで、絶対買う事は無いだろう
と思ってたんですけど買ってました。
ところがこの車、前席が逆向いてフルフラットになったり、独立懸架式の足回りで
フルタイム4WD+CVT、暑いほど明るいサンサンルーフ、快適なデュアルエアコンetc
と、見た目よりも造りが凝ってるんですよね。一応フル装備だし。
しかしこのサイズで定員は7人・・・
馬力は新車時で61psですから、400ccの単車と変わんないんですよね。
満員で走れるのか?