![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/86/3ce69612ae3ea3cfe2bbc98d4f7d71ad.jpg)
レッグロックの糸絡みがヒドイのでカルキを買ったんだけど、それは間違いであった。
当たり前だ。リールを変えてもそんなに変わる訳が無い。
不必要な欲しい物を買うためには、自分を説得する理由がどうしても必要なのだ。
そんな訳で、リールに合わせて新たにロッドを買う理由ができたので買ってみました。
オリムピックのSEPIANOです。短いのが欲しかったので8ftにしてみました。
136gあるんで重いかな?と思ったけど、バランスが良いのかあまり重さは感じません。
それなりにしなやかで、なんとなく剛性感があります。
4号エギでも問題無くフルキャストできました(いつまで持つか分かんないけど)。
ティップが後から付いてくる感じがすごく俺好みです。それなのに糸絡みも無いし。
今日も一杯も釣れなかったので、掛けた感じは全く分かりませんが気に入りました。
リールシートもカッコいいし、これで7,000円台とは素晴らしい買い物をした気がします。
あんまり安いので、8.6ftのSJモデルも買いそうになったんだけど頑張って堪えました。
秋の新子シーズンまでに必要な理由を考えておこう。
当たり前だ。リールを変えてもそんなに変わる訳が無い。
不必要な欲しい物を買うためには、自分を説得する理由がどうしても必要なのだ。
そんな訳で、リールに合わせて新たにロッドを買う理由ができたので買ってみました。
オリムピックのSEPIANOです。短いのが欲しかったので8ftにしてみました。
136gあるんで重いかな?と思ったけど、バランスが良いのかあまり重さは感じません。
それなりにしなやかで、なんとなく剛性感があります。
4号エギでも問題無くフルキャストできました(いつまで持つか分かんないけど)。
ティップが後から付いてくる感じがすごく俺好みです。それなのに糸絡みも無いし。
今日も一杯も釣れなかったので、掛けた感じは全く分かりませんが気に入りました。
リールシートもカッコいいし、これで7,000円台とは素晴らしい買い物をした気がします。
あんまり安いので、8.6ftのSJモデルも買いそうになったんだけど頑張って堪えました。
秋の新子シーズンまでに必要な理由を考えておこう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます