なんだろ~う?
アンモナイト?
ブブー
ぼくのしっぽで~す(@^^)/~~~
けっこうふさふさでカールしていて
「襟巻きにしたい!」なんて言われます。
犬のしっぽの役割について説明しときます。
喜びをあらわすという感情表現以外にもちゃんと役割をもっています。
1:平衡感覚をとるための器官
運動のための器官としての役割です。
複雑な動きやすばやく動くための役割を果たしています。
走っている時などしっぽを曲げることで下半身のバランスをとります。
2:防寒
冬はしっぽと一緒に体をまるめて眠ります。
しっぽで覆うことにより、保温の効果があります。
3:コミュニケーション
これが一番知られている役割です。
ぼく達は人にしっぽの動きで「嬉しい」とか「怯えている」と表現します。
もちろん犬同士でもしっぽの動きでコミュニケーションをとっています。
すばやく振る・・・「喜び」または「警戒」を意味し興奮をあらわします。
ゆったりと大きく振る・・・親しみをあらわします。
背中にあわせて大きく振る・・・喜びをあらわします。
しっぽを下まで下げてしまっている・・・怯えているかもしれません。
しっぽでの感情の判断の仕方は、「しっぽの立ち方」と「振り方」
の両方を見る必要があります。
ぼく達はしゃべれないから、しっぽの動きでぼく達の気持ちを判断してね^m^
アンモナイト?
ブブー
ぼくのしっぽで~す(@^^)/~~~
けっこうふさふさでカールしていて
「襟巻きにしたい!」なんて言われます。
犬のしっぽの役割について説明しときます。
喜びをあらわすという感情表現以外にもちゃんと役割をもっています。
1:平衡感覚をとるための器官
運動のための器官としての役割です。
複雑な動きやすばやく動くための役割を果たしています。
走っている時などしっぽを曲げることで下半身のバランスをとります。
2:防寒
冬はしっぽと一緒に体をまるめて眠ります。
しっぽで覆うことにより、保温の効果があります。
3:コミュニケーション
これが一番知られている役割です。
ぼく達は人にしっぽの動きで「嬉しい」とか「怯えている」と表現します。
もちろん犬同士でもしっぽの動きでコミュニケーションをとっています。
すばやく振る・・・「喜び」または「警戒」を意味し興奮をあらわします。
ゆったりと大きく振る・・・親しみをあらわします。
背中にあわせて大きく振る・・・喜びをあらわします。
しっぽを下まで下げてしまっている・・・怯えているかもしれません。
しっぽでの感情の判断の仕方は、「しっぽの立ち方」と「振り方」
の両方を見る必要があります。
ぼく達はしゃべれないから、しっぽの動きでぼく達の気持ちを判断してね^m^