京都駅地下です。
地下鉄とJRの乗り換え時によく見える
うどん屋さん。

結構目立つ看板類です。
事前に職権濫用、、じゃない
食券購入するシステムです。

横にもイーゼルでPOPが、、、

空いてたのでパシャ!

とり天うどんは
以前推しだったので
食べた事あります。

ざるもな〜。
まだ寒いし。

セットモンもあります。

一面もんじゃの様な
今推しの鶏卵カレーです!

自家製麺っぽい雰囲気です。
まさか手の混んだ飾り?って
疑い深いです🤨

おー。
こちらも。。。
手が混んでる?( ̄+ー ̄)
失礼しました。
そんな事無いですよね。

いちおしってあります。

で!
来ました。

おー。
トロ〜りとした出汁に
倍増された卵がたっぷりです。

ちょっとほじくり出してみたら
麺が! で
色が。

もっとグリグリほじくると

もっとグリグリほじくると
お肉も出てきました。
下はカレーうどんの出汁で
上にカレーうどん出汁で
卵とじを乗せた感じです。
これが
美味い😋っす。
卵感もしっかりあって
しょっぱく無いのに
味がしっかり。。。。
出汁がいいんでしょうか。
真冬には鼻水洪水で汗かいて冷えて
風邪ひきますが、ちょっと肌寒いくらいの
花冷え時期に良いかと思います。
大変美味しく頂きました。