今日は三島地域の歴史の教室があります。 2012-01-19 06:19:57 | 三島地域の歴史 今日も寒い朝を迎えましたが三島地域の歴史の 教室がありますので出席の予定をしています。 先週は承久の乱の後京都の治安が乱れた様子や 記遺棄の有力者が出てきて茨木では溝杭氏や高槻の 真上氏などが活躍した話がありました。 今日はモンゴルの襲来についての話がある予定ですが どんな話を聞けるのか楽しみにしています。
今日は今年初めての三島地域の歴史の教室があります。 2012-01-12 06:16:08 | 三島地域の歴史 今朝は本当に寒い朝を迎えました。 今日は今年初めての三島地域の歴史の教室が ありますますので出席します。 久しぶりの教室なので去年どんな事を勉強したか 忘れてしまったようです。 先制のお話を聞きながら思いだしたいと思います。 どんな話が聞けるか楽しみにしていますが、 寒いのが少し億劫です。
今日は三島地域の歴史の教室があります。 2011-12-15 07:26:21 | 三島地域の歴史 今日は今年最後の教室ですが寒い日になりましたが 天気は良さそうです。 前回は後鳥羽法王が流罪になった頃の話や 大山崎の油坐についての話がありました。 当時の油は荏胡麻から取ったもので貴重品だったようです。 その後菜種油が見つかり効率も良くなり 安価で生産できるようになったと聞きました。 嵯峨天皇が最初にお茶を飲まれたとの話もありましたが 当時は団茶というもので薬として飲まれたようです。 今日は今年最後の教室なのでどんな話が 聞けるのか楽しみです。
今日は三島地域の歴史の教室がありました。 2011-12-08 12:30:40 | 三島地域の歴史 今日は朝から雨が降って大変な日に なりましたが三島地域の歴史の教室が ありましたので出席しました。 雨が降っているにも拘らず沢山の方が 出席されていて活気がありました。 先週は鎌倉幕府の発足と承久の乱に ついて勉強しましたが今日は山崎の 油座についての話が話がありました。 離宮八幡宮と石清水八幡宮の話等、嵯峨天皇の結びつきなど 複雑な関係も有りますがお茶が嵯峨天皇が最初に飲んだ話や 当時は団茶と言われるもので薬としてのまれたようでした。
今日は三島地域の歴史の教室があります。 2011-12-01 06:34:01 | 三島地域の歴史 今日は寒い日になりそうですが冬としては 暖かいので安心しています。 前回は源氏と平家の戦いについて 三島地域の関連も出てきましたが 義経が都を離れる時に茨木市を通った際 太田氏と「いざこざ」があったようです。 今日はどんな話があるのか楽しみですが 今日から12月です。後授業も少なく なって来ました。
今日は寒い日になりましたが三島地域の鏡sつがありましたので出席しました。 2011-11-24 17:30:39 | 三島地域の歴史 今日は源義経の活躍した源平の合戦について 話を聞きました。 義経が頼朝から京都から落ちていく時に茨木で 太田で戦いがあったようですが、あまり今まで 聞いていない話がありました。 摂津の地域で色々な事があったのかなと思いながら 親しみを思いながら話を聞きました。
今日は三島地域の教室があります。 2011-11-17 06:56:38 | 三島地域の歴史 今朝も寒い朝になりましたが、三島地域の 歴史の教室がありますので出席したいと思います。 前回の教室では三島地域とは離れましたが 平清盛や源氏の話も出てきましたが、今日は どんな話を聞くことが出来るのでしょうか? 多分、平家の政権や福原の都についての 話が聞けると思います。
今日は三島地域の歴史の教室があります。 2011-11-10 06:33:33 | 三島地域の歴史 いよいよ本格的な秋を迎えて寒い朝を 迎えたような気がします。 今日は三島地域の歴史の教室がありますので 出かける予定です。 前回は北摂地域での農民の暮らし方などの 話を聞きましたが今日はどんな話を 聞けるのか楽しみです。 白河天皇、鳥羽天皇、後白河天皇が院政を 行った話がある予定です。
今日は三島地域の教室があります。 2011-10-27 06:44:24 | 三島地域の歴史 今朝も寒い朝を迎えました。 今日は三島地域の歴史の教室がありますので 出席する予定をしています。 毎回新しい事を教えて頂けるので楽しみです。 今日は源満仲(多田満仲)の話が聞けるようです。 茨木市からは少し離れますが能勢の多田神社に 関連する話なので興味があります。 余り今まで聞けなかった話を聞けるので 楽しみです。
今日は三島地域の歴史の教室があります。 2011-10-20 06:52:13 | 三島地域の歴史 今日は三島地域の歴史の教室がありますので 出席する予定です。 明日から台湾への旅行に出かける 予定ですが身近な歴史のお話にも 興味があります。 先週は高槻の本山字や神峰山寺にまつわる話があり 良く知っている話もあり楽しかったです。 今日はどんな話が聞けるか楽しみですが 茨木市の忍頂寺についての話が聞けるようです。 楽しみですね!