篆刻と刻字の部屋

篆刻と刻字を楽しんでいます。又、
スポーツジムでの運動も楽しんでいます。
色々な仲間との交流を楽しみにしています。

阪神は横浜との対戦にやっと勝ちました。

2010-04-18 18:32:46 | プロ野球

金本はついに決断をしましたね!
連続出場が1492試合で中断しました。
いつか来る時が来たようで仕方ないと思いますね。

阪神は昨日はつまらない試合をして
破れてしまいましたが今日はやっと
8-4で阪神は横浜に勝つことが出来ました。

巨人と中日が負けましたので
ほっとしますね!これで同率で
2位に浮上しました。

中日は広島に4-2で負けてしまいました。
広島が元気なのでうっかり出来ませんね!

ヤクルトは巨人と対戦しました。
今日はヤクルトの前に3-1で
負けてしまいました。

ソフトバンクは楽天との対戦でした。
今日も投手戦でしたがソフトバンクが
1-0で完勝しました。

西武も日本ハムと対戦して3-0で勝ち
昨日の借りを返しました。

オリックスはロッテと対戦しました。
今日は何とか接戦を制して3-2で
勝ちました。オリックスもたまには
勝たないことには今年も期待できませんから・・・

ロッテは快勝!首位を独走をしそうなことに・・・

2010-04-18 06:27:05 | プロ野球

オリックスはロッテと対戦しましたが、
昨日も9-0で完敗しました。
オリックスは段々元気がなくなって来たようですね!

日本ハムは西武と対戦しました。
ダルビッシュは何とか西武打線を
5点に抑えて8-5で勝ちました。

楽天は岩熊の好投でソフトバンクに
8-3で勝ち連敗からだ出しました。

巨人はヤクルトと対戦しました。
7回までは接戦でしたが巨人は7回に一挙
4点を上げ6-1で勝ち首位を守りました。

中日は広島と対戦しました。
前半有利に試合を進めていましたが、
9回の裏に逆転されて8-7でサヨナラ負けを喫し
負けてしまいました。

阪神は横浜と対戦しました。
昨日は残念な試合でした。何とかしたいと
抵抗しましたが及ばず、7-3での完敗で
連敗してしまいました。

セ・リーグは洲一途の差がありませんので
まだまだ面白い試合が続きそうです。

中日は広島に負けて2位に転落しました。

2010-04-17 07:09:52 | プロ野球

雨で2試合が中止となりましたが
中日は広島と対戦しました。
広島は終始リードして勝利を確信して
いましたが、終盤に追い付かれましたが
9回の裏にサヨナラで広島が4-3で
勝ちました。中日は試合のなかった
巨人に首位を明け渡しました。

ソフトバンクは楽天と対戦しました。
ソフトバンクの杉内は楽天を抑えて
9-1で完勝しました。

西武は日本ハムと対戦しました。
日本ハムは元気がないですね!
昨日も西武に7-3で完敗しました。

日本ハムは首位のロッテに10ゲーム差で
再開ですが早く巻き返してもらいたいと
思います。

阪神は巨人に3連勝ならず・・・

2010-04-16 06:45:57 | プロ野球

巨人は阪神と対戦しました。
6回まで阪神のフォッサムに完封されていましたが
救援投手が打たれてしまい阪神は5-2で
負けてしまい3連勝は出来ませんでした。

中日は横浜と対戦しました。
中日は序盤から得点を重ね余裕のある試合でしたが
9回に4点を取られる場面もありましたが
7-4で勝ち同率首位を守りました。

ヤクルトは広島と対戦しました。
投手戦でしたが終盤に逆転したヤクルトが
2-1で勝ちました。

ロッテは日本ハムと対戦しました。
ロッテは阪神から移籍した今岡の活躍
もあって、6-3で勝ちました。

ソフトバンクはヤクルトとの対戦でした。
オリックスも頑張っているのですが昨日は
駄目でしたね!5-1でソフトバンクに
負けてしまいました。

楽天は序盤は何とか良かったのですが、
4回に4点を取られ終盤の追い上げも
駄目でした。結局7-3で西武が完勝しました。

阪神は巨人との対戦に勝って首位に肉薄しました。

2010-04-15 08:36:11 | プロ野球

阪神は巨人との対戦を制して連勝で
首位に0.5ゲーム差になりました。

巨人は救援に出た山口を打倒して
2点を上げて3-2で勝ちました。

セリーグは混戦状態になって来ました。
ヤクルトは広島との対戦でしたが
6-3で負けてしまいました。

中日も横浜との対戦でしたが中日が
先制点を上げたのですが、横浜に逆転されて
9-4で完敗しました。

ロッテは本当に強いですね!昨日も
日本ハムに6-1で勝って首位を独走する
体制になって来ました。

オリックスはソフトバンクとの対戦でした。
どちらが勝つか分からない試合でしたが
10-8でオリックスが勝ちました。

楽天は西武と対戦しました。昨日も
惜しい試合でしたが、6-5で負けてしまいました。
日本ハムとともに下位で低迷しています。
早く調子を上げて欲しいものです。

阪神驚異の逆転勝ち!

2010-04-14 06:43:18 | プロ野球

巨人・阪神戦は昨日東京ドームで
開催されました。

巨人は5回まで6-0で完勝ペースで
進行していました。驚くことに6回の表に
まさかと思われることが起こりました。

阪神の鳥谷のホームランが突破口となって
一挙5点を上げて追い上げを見せました。

巨人も7回に1点を追加して逃げ切りを
図りましたが阪神は桜井の3ランと
マートンのソロホームランが出て4点
を上げて9-7で逆転勝ちをしました。

中日は横浜と対戦しました。
面白い試合でしたが、横浜の勝ちかと
思いましたが中日が逆転した8-7で
勝ちました。これで巨人と首位に並びました。

広島はヤクルトと対戦しました。
接戦でしたが3-2で広島のサヨナラ勝ち
となりました。

ソフトバンクとオリックスの試合は
これも接戦でしたね!打撃戦の末ソフトバンクが
8-6で勝ちました。

楽天も西武との対戦でしたが、好試合を
ものすることが出来ませんでした。
結局5-3で西武が勝ちました。

ロッテと日本ハムの試合も面白い試合でした。
8-7で打撃戦を制したロッテが勝ち首位を
守りました。




今日は篆刻の研究会がありました。

2010-04-11 18:28:38 | 篆刻

今日は朝から鬱陶しい天気でしたが
篆刻の研究会がありましたが参加しました。

隨風会展も終わり展覧会も少し時間が
ありますので盛り上がりに欠けますが
熱心な会員の方の参加があり楽しい
研究会となりました。

遠くからの参加される会員の方もおられるので
久しぶりにお顔を拝見出来て嬉しかったですね!

日本書芸院展の4月展の入賞者が読売新聞に
今日発表されていましたが、私たちの会員から
入賞者があり嬉しく思いました。

あまり変わり映えはしないのですが
いつもと同じように先制の指導を受けて
作品の制作ぬ向けて頑張りました。

有意義な1日を過ごすことが出来た
ように思いました。
良かった!良かった!

巨人は今日も中日に勝って単独首位になりました。

2010-04-11 18:14:38 | プロ野球

巨人と中日の首位決戦は巨人が7-1で
勝ちました。中日に先制点は許しましたが
2回に勝ち越しその後も追加点を上げて7-1で
勝ち完勝でした。巨人は2勝を上げて単独の
首位になりました。

阪神はヤクルトとの対戦でした。阪神は先制点を上げて
有利に試合を進め7-3で勝ちました。

横浜は広島との対戦でした。
横浜は6-3で勝ち少し元気なところを
見せてくれました。

楽天はオリックスと対戦しました。
楽天の田中が好投し、打線も4点を
とって4-1で勝ちました。

日本ハムはソフトバンクと対戦しました。
日本ハムは先制点を奪いその後も追加点を上げて
ソフトバンクの反撃を1点に抑えて4-1で
勝ちました。

ロッテは西武と対戦しました。
今日は投打とも噛み合って大量点を上げて
ロッテが11-0で完勝しました。

巨人は中日に勝って首位に並びました。

2010-04-10 18:38:52 | プロ野球

巨人は中日と対戦しました。
接戦でしたが8回に大量の7点を上げて
完勝となりました。山口は8回の途中まで
3点に抑えて勝ち星を上げました。

阪神はヤクルトと対戦しました。
今日は初回に金本の適時打と城島の満塁ホームランで
5点を上げて上園画1点に抑えて久しぶりの
勝ち星を上げました。阪神の連敗もストップしました。

広島は横浜との対戦でした。
今日は途中まで接戦でしたが広島が8回に
3点を上げて7-3で楽勝しました。

楽天はオリックスと対戦しました。
今日は岩熊の好投で1点に抑えて
6-1で楽天が勝ちました。

西武はロッテと対戦しました。
西武は前半に大量点を獲得し
守りきって8-5で勝ちました。

日本ハムはソフトバンクと対戦しました。
ダルビッシュの好投でソフトバンクを1点に抑えて
12-1で完勝でした。

セ・リーグの首位決戦は中日が勝ちました。

2010-04-10 07:10:15 | プロ野球

セ・リーグの首位決戦は中日と巨人の間で
闘われました。巨人のゴンザレスは中日の前に
無残な姿を見せ、7-4で完敗しました。
中日は単独の首位に立ちました。

阪神はヤクルトと対戦しました。
5回までは善戦でしたが、後半反撃されて
大量点を取られて8-3で負けてしまいました。

横浜は広島と対戦しました。
三浦投手の初先発でしたが、今年も阪神は
歯が立ちませんでしたね!5-0の完封負けを
喫しました。

ロッテは西武と対戦しました。
ロッテは西武のエース涌井を打ち崩して
8-3で完勝しました。

ソフトバンクは日本ハムと対戦しました。
ソフトバンクの杉内が好投して日本ハムに
6-0で完封勝ちをしました。

オリックスは楽天と対戦しました。
オリックスは序盤から得点を重ねて
楽天の攻撃をかわし8-3で完勝しました。