ずむり。2

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

お菓子が豊富。

2025-02-18 18:26:20 | ごはん
マカロニグラタン
鮭のホイル焼き
大根ツナサラダ
紫蘇巻き

昨日の晩ごはんです

なんだかまたしても冷凍庫がパンパンになってるので、
今週はなるべく買い物に行かずに作りたい。

と思ったのですが、野菜があんまり無かった〜。
でも頑張る(笑)

という訳で、グラタンには玉ねぎと缶詰コーン、椎茸を入れ、
ホイル焼きにも玉ねぎとコーン、
+えのきと畑の小さなブロッコリーを使い、
サラダにする物がないので苦肉の策の大根サラダ(笑)
一応なんとかなりました。

紫蘇巻きは先日の温泉にあった産直コーナーでまた。が購入したもの。
また。はこれが好きなのです。
子供の頃から知ってるので、名古屋のものだと思い込んでいたんだけど、
さっき、名前を確認しようと検索したら、
「遠州と東北地方の郷土料理」ですって!

美味しくいただきました。


静岡からこんにちは。

晴れているけど寒いです。(8度)
朝、洗濯物を干すのにベランダに出ただけで頭痛がするほど。
冬でも外に洗濯物を干せるだけでもまだ暖かいのかとは思いますが。

今日は二週間ぶりにエアロビ講座へ行ってきました。
帰りに買い物とポケ活を済ませ、あとは家ごもり。
春になったら忙しいので、今のうちにできることをやっておきましょう。
もうすぐ春と思うと家の中を片付けたくなるのはどうしてでしょうね。
服の整理もしたいわ〜。
幸いなことに、外は冷たい風が吹いているけど、家の中は日差しが暖かです。

さて。

買ったり頂いたりでお菓子が豊富な我が家。
食べるものがいっぱいです。
季節的にチョコレート多し。

これは先日いただいたロイズの詰め合わせとリンドール。

ちょっと前、久しぶりにリンドールのことを思い出して。
でもどこで売ってる?と思ったらたまたまスーパーのコストコフェアで見つけ、バレンタインに買おうかと悩んだものの、他のにしたのですが。
その、まさにコストコで買ったののお裾分けですって。とても嬉しい。
買わずに堪えて良かったわ〜(笑)
お茶の時間のお供に大事に食べます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蓬莱橋とふじのくに茶の都ミ... | トップ | どうなるポケモンGO。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ごはん」カテゴリの最新記事