道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

一番暑い日だとか・・・「(^-^:)」

2008-08-08 14:17:54 | Weblog

   温度計がうなぎのぼりに上がってます。

  息をすると苦しくなるくらい暑さを感じる陽の中
  予報では一番暑くなるとか・・・・

  この暑い中大型車のバッテリーがだめになり注文依頼
  一台60kはあるバッテリーを荷台に運ぶのにもこの頃
  は大変になってきた主人、歳も歳だからと、二人で
  荷台に積んで、お得意さんでの取り付けは大丈夫だろうか
  と、少し気になりました。

  この暑い中、取り付けの仕事は・・・・誰か居たら
  手伝ってもらい、水分を補給するように水を持っていって
  といちいち注意をしながら、言っても中々言う事を
  聞いてくれない主人ですが・・・。

  送りだしてから作業場の温度計を見たら37℃をクリア
  していました本当に暑いはずです。

  夏の暑いのはそんなに気にならない私ですが湿気が
  なければジリジリ暑くても気にならないのですよね。

  田舎の真夏、クーラーもなかった頃、近くの松林に
  行って木陰に茣蓙を引き、皆で水浴びをしたり遊んだ
  そんな木陰はクーラーよりも涼しかったような気が
  します。

  海から来る風と川面の風が何故か心地よく、夕方まで
  遊んでいた子供の夏休みでした。

  それを思うと今の子供たちはクーラーの効いた部屋で
  動かないで物を見たりゲームをしたりなので身体も
  鍛えられないのでしょうね。

  夏だからこそ鍛えられる暑さ、遊びがあったはずなの
  ですが・・・・・来週から孫達が遊びに遣って来ます
  どんな遊びをしてやろうか、自然の中で遊ばせて
  遣りたいと思うのですが、都会に居ると田舎のように
  は中々行きません。
  思い出の残る夏休みの遊びをしてあげたいのですが
  どんな計画を立ててやろうかと・・。

  

残暑が厳しいです、頭が崩れそう~(--:)」

2008-08-07 15:58:56 | Weblog
   夏の真っ青な空。

  真っ青な青空に白い雲がとても素敵です、こんな
  夏の雲が大好きで、時々屋上に上っては雲の形を
  見入っております。

  遠くに積乱雲がモクモクと、形が崩れたり、大きく
  なって高~く積み重なっていくと、その後は夕立
  落雷になってくるのかもしれません。

  今日は事務所でクーラーの効いた部屋であれこれ
  事務所の書類を片付けていました。

  いらない書類はシュレッターにかけてざー、ざーと
  紙がうどんのように切れていきます。
  面白がって遣っていたのですが、箱が一杯になって来た
  ので中の物を出したりしていました。

  そのとき主人が、車の車検証が見当たらないと、机の
  上を探し始めました。
  自分で机の上において、その後きちっとして置かなかった
  のが、思い出したようにない、ないと・・・・・・。

  私がシュレッターかけていたのでもしかしたら入れて
  仕舞ったのではないかと疑いが掛けられました。
  私もシュレッターする時は一応確認してかけている
  のですが・・・・、そんなに言われると自信がありません。
  
  散々探して、みつからず、新聞紙を重ねた所に入って
  居るのかもしれないから、見るようにと、主人が命令
  します。
  そんな事もないだろうと新聞紙を取り出してひとつ、
  ひとつ、確認して行ったら気がつかないうちに、大事な
  手紙や、書類が新聞と一緒に重なっているではありませんか
  ドキッ!!と思いながら最後の新聞まで調べていったら
  一番したの新聞のあいだに車検証の入った袋が・・・・

  あった!!!と同じに仕舞った!!!と思いました。
  私が確認しないで新聞を重ねて居たのかも知れません。

  こんなに暑いのじゃ頭も記憶していなかったのですね
  大失敗、 新聞交換に出さなくて良かった・・・・・

  主人も車検証を使ってそのまま放って置いたので自分
  にも責任があるので、叱りはしなかったが・・・・・  
  メデタシ、メデタシ、

  暑くて記憶力も落ちてきています、気おつけなくては。

  暑さを乗り切るために、友人と暑気払いをしに行って
  来ます。気の合う友人とお喋りしたり、飲みまくって
  暑さをぶっ飛ばしてきま~~~~す。(^-^)。
  大好きなYさん~~、Kさ~~~ん楽しみましょうね。

  

暑いですね~ぇ、お魚さんと涼んでね(‘-‘)

2008-08-06 21:33:59 | Weblog
   時々黒い雲が・・雨は降りません。

  朝から今日も暑いです、時々真っ黒い積雲が
やって来ますが雨にはなりません。
  あちこちで積乱雲が発生して雷、土砂降りになって
  居る所があるみたいです。

  テンプレートを海のお魚さんに変えました、すこし
  涼しさを届けたいと思います。
  少しゆっくり見ていて下さい、結構面白いのです。

  この暑い中姑の住んでいる庭の木が伸び放題に
  なってしまい植木屋さんにお願いしていたら、暑い
  中を剪定に遣ってきて、庭の木を綺麗に片付けて
  下さいました。
  泰山木、もみじ、樫の木、柚子の木、つつじ、芙蓉
  どれも手がつけられないほど伸びきっていました。

  10時と3時のお茶だしをしたり、姑のシーツの
  取替え、お掃除などをしていたら汗が止めどなく
  流れて、着ている物があせでびっしょりになって
  しまいました。
  
  ついでだからと、今度は自分の部屋を大掃除、お布団
  布団カバーを剥ぎ取っていらないものを整理、洗濯を
  始めて全部綺麗に。
  今まで並べてあったパソコンの教科書を整理整頓、今度
  から新しい先生に替わるので、少しキチンとしておかな
  いと、今までの習った事が分からなくなるでしょう。

  整理始めるとブレーキが利かなくなる性分、綺麗にする
  まで遣ってしまいました。お陰で気分爽快です。

  明日は立秋だそうです、少し涼しくなって来るかしら・・。
  

  

虫の声を聞いたよ~♪(‘-‘)♪

2008-08-05 22:43:29 | Weblog
    時々の一日。

   朝からお天気不安定な一日になりました、西の空が
   真っ暗くなったかと思うと、東の空、北の空と
   雷雲が移動しながら時々雷音が鳴り響きます。

   降るならドシャーと降れば良いのに中途半端な雨
   だから湿度が多くてとても過ごしにくい一日でした。

   パソコン教室が夏休みのため、少しのんびり出来る
   午前中、気になっていた三階からの外階段、今まで
   飲み干したビールの缶などを綺麗に片付けて少し
   さっぱりさせました。
   
   今年初めて作ったきゅうりの苗と、ゴーヤの苗を
   枯葉や、芯を止めてまた新しい芽を出るように手入れ
   をしてあげました。
   きゅうりは成績が良く一本の苗で今まで八本の収穫が
   ありました。
   今年のゴーヤは何故かあまり良くありません、二本
   なったけど食べられるような物ではありませんでした。

   この湿気の中で動いていたので汗びっしょりになって
   でも、周りが綺麗になり、汗も出てしまうと後で気持ち
   がスッキリします。

   夕食を済ませて楽しみにしている気功教室に、この頃
   は精神を集中させてイメージが少し出来るようになって
   教室の次の日は身体も何となく調子よくなってきました。

   呼吸法と、イメージと、集中力ができれば身体がきっと
   元気になれるだろうと密かに思っています。

   コロ助との散歩のとき、近くの畑の中から、今年初めて
   の虫の声を聞きました。
   はっきりとコロコロコロ・・・・・・と、草陰から
   少し秋の気配を感じたのでしょうか。

   夜空は雨ではないのですが、稲光が時々そらに輝きます
   きっとその辺りは大雨になっているのでしょう。
   あちこちで集中豪雨が出ているようで被害もでている
   様です、少し変なお天気ですよね。

   
   

巨大ひまわりが咲きました(‘~‘)/

2008-08-04 14:18:09 | Weblog

陽の中はとても暑い!!!(:‘-‘:)

  お日様があるところは焼け付くような陽射しです
  日陰の緑の下は風がとっても心地よく、初秋を
  思わせる所もあります。

  やっぱり緑の森の中は風が心を癒してくれます
  夕暮れが少しづつ短くなってきましたね、何となく
  寂しさを感じます。
  
  今年家の周り植えた巨大ひまわりの花が咲き始め
  ました。三メートルにも及ぶこのひまわりたち
  道行く人たちも上を見上げて通り過ぎていきます
  ひまわりは下から何を思ってみているのでしょう。

  黄色の花びらに夏の強さと元気を貰って、電信柱
  に届くくらい大きくなったひまわりたち、最近は
  種を沢山つけて首が重たく、うな垂れてしまって
  います。
  その首を紐で結わえてあるのが、何ともひまわりの
  首吊りのようでとても滑稽であります。
  それでないと折れてしまい、綺麗なひまわりの種が
  出来ません。

  今年は近くのスポーツセンターにも沢山のひまわりが
  植えられて見事です。
  来年は国道沿いにひまわり道路に仕様かと花好きの
  仲間で話しています。
  夏の暑さを乗り切るひまわりの花一杯運動になれば
  又、通る人たちに元気を上げられるでしょうか。

テニス仲間と暑気払い(*^。^*)

2008-08-03 19:12:12 | Weblog
   暑い、暑い日曜日です。

  朝からギラギラ夏の太陽、予報では今日が一番暑く
  なるらしい。
  外に出るとくらくらする位の夏の太陽です、今日は
  熱中症でばてるかな・・・と思いながら、クーラー
  ボックスに氷とスポーツ飲料水を沢山詰め込んで。

  テニスを終えたら暑気払いをする事になっていたので
  車を置いて、飲めないアッシー君が家まで迎えに来て
  もらい、テニスコートへ。

  午前の組が練習を終えて、皆さん暑そうです、3時間
  この炎天下で持つかと思ったのですが、意外と日陰は
  風が通って涼しく感じられます。
  何時もの8人のメンバーだったので半分は休息をとる
  ことが出来たので、無理のない試合運びとなって
  体力を消耗する事もなく楽しめたテニスでした。

  お昼までコートでゲームをし、仲間の経営するお寿司
  さんで、冷たい生ビールで渇いた喉を潤いました。
  ゲームの後のビールの美味しいこと・・。これだから
  テニスがやめられないのです。
  美味しいお寿司とご主人さんのお料理に舌鼓をうち
  ながら、何故か今回は政治の話、教育の話、生活の
  話と盛り沢山の話で盛り上がりました。

  皆が一番気にしていたのがガソリンの値段、車で
  コートまで来るのでやはり気になります。これから
  何処まで値上がりするのか・・・・・・・。

  家に帰ったら主人が多摩川から投網をして帰った
  所でした。
  この暑いのに真っ赤になって、鮎が大漁なのでご機嫌
  な主人、クーラーボックスから出てきた鮎です

  大きいのは25センチくらいありましたよ、100匹
  ありました。

  

ちょっと困った人だけど・・・(^-^:)

2008-08-02 14:48:32 | Weblog
   残暑が厳しいですね。

  今朝もギンギン温度が上昇中です、風があるけど
  暑さが戻ってきました。

  ずーと気になってきたのだけど中々お医者に行く
  のを躊躇っていたのだが、薬もなくなってきたので
  薬を貰いながら診察していただきました。

  風邪の症状が抜けず、咳が出ては消えて、本格的に
  風邪の症状ともでは行かず、元気もあって先延ばし
  にしていました。

  気になることもあったので、胸のレントゲン撮影を
  してもらい診察していただいたら、胸の方は異常が
  無いと言うことで安心、ホッ!!です。

  この頃主人の友達が我が家に入り浸り、週に4,5回
  は遣ってきて、仕事場の工具を使って自分の車を修理
  始める、又は仕事の帰りと、寄り道しては我が家に
  よっていく一寸困ったちゃん(私にしてみれば)。

  食事どきであれ、仕事が済んでシャッターが閉まって
  居る時であれ、電話で遣ってきてしまいます。

  主人が暇な時はいいのだが、修理の車が入って工場
  に車がいっぱいの時は、困ったな~ぁ、と思うのですが
  本人は何処吹く風で自分の車を直し始めます。

  悪い人ではないのですが・・・・・・時と場合を
  考え欲しいと思う気持ちは私だけ。
  人が来るのはちっとも苦にはならないのですが・・
  こう、しょっちゅうともなれば些か、(--*)な
  顔になってしまいます。

  今日も、朝から遣ってきて、自分の車を直して
  昼食を皆で食べて二時過ぎ帰って行きました。

  我が家に人が集まるのは、嬉しいとこなのだが
  最近来始めた訪問者にちょっぴり私は手を焼いて
  おります。
  主人の友達だからと思っているのですが・・・・
  皆さんのところにもこんな方はいらっしゃるかしら
  
  主人がいいと思って招いているのですから、仕方が
  無いのですが、夕方遣ってきて、オーイ、ビール
  お摘み~~~!と命令されるとムッときますよね。

  会った時は笑顔でいらっしゃいと言うのですが
  帰った後、主人に嫌味のひとつも・・・・・・・
  悪妻かな~~・・・・・・・・・・・・・・(笑い)
  でも、今度の花火にはちゃんと、接待している私です。

  

残り少ない夏を雲と海で・・・・(‘-‘)

2008-08-01 11:29:40 | Weblog
    たりの一日。

  夕べから初秋を思わせる涼しい風が身体を癒して
  疲れた夏の身体を労わるようです。

  気持ちまでほっとして・・張りつめていた夏の
  頑張りが崩れてしまいそう・・・・。

  テンプレートを夏の雲に変えたのに、こんなに涼しく
  なってしまったのでは、少し遅かったかな。

  青い海と青い空の、大海原にでも行って見たいと
  思うのではあるが・・中々一人の身ではないので
  自由な行動もとれません。一人、いや・・二人で
  のんびり砂浜にしゃがみ込んで海を眺めていられたら
  いいだろうな~~~~~・・・・こんな気持ちです。

  夕べは少し疲れていたのか、パソコンに向かう気力
  も無く、早くにお布団に倒れこんで爆酔してしまい
  ました。
  用事が重なってメル友さんから映画に誘われていたの
  だけど、用事がキャンセルになって・・行きたかった
  な~ぁ。私の観たい映画だったのに・・・・・・・。

  今度又誘ってね・・・・・・。

  今日から8月、孫達も、息子達もやって来る8月です
  暑いけど皆が集まり、ワイワイ、はしゃいで、もりもり
  食べて飲んで、夏の暑さと夏ばてを解消してあげましょう。

  お盆休みと、花火大会がある楽しみの8月です。

  我が家のイベント花火大会、今年も子供たち、孫達
  サークルの仲間、主人のお友達を沢山呼んで賑やかに
  夏のひと時を楽しんじゃいましょう。