道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

6月もお終い、半年が過ぎちゃいました~。

2017-06-30 20:46:44 | Weblog

  

 (7月は七夕様ですね、最近飾らなくなったな・・・・)

鬱陶しい6月が過ぎます、今年は雨が少ない様に思いますが
7月はどんなことでしょう、九州の方は凄い雨で被害も出てますが
梅雨明けの最後の頃は集中豪雨などがありますね。

程々に降って欲しいですね、天の災害は防ぎようがありませんから
穏やかであって欲しいですね。

7月に入って真夏が待っています、町内会では盆踊りのポスターも
貼られて夏の準備が進められています。

夏休みもそろそろ俟ちか、孫達も中間試験が行われているようです
娘の話では数学の点数が良くて、私の遺伝子を引いてなくて良かった
と笑っていました。

早い物で中学もあっという間に過ぎてしまうのでしょうね、バーバーは
それだけ歳をとって行くのでしょう。

息子からメールで近いうちに仕事で近くまで行くので、夕ご飯を一緒に
食べたいと行って来ました。

主人と二人で何を食べさせようかと顔を見て割っちゃいました。時には
実家の味でも懐かしくなったのかな・・・。

今から楽しみにしています。


どんより梅雨空、アジサイ色が鮮やかです。

2017-06-28 21:41:07 | Weblog

  

どんより梅雨空の一日でした。雨の後のプランターの花達は
少し痛んだ花ばかり、雨の上がった合間を見計らい綺麗に
花柄や、痛んだ葉っぱを取り除いたら花が生き生きしてきました。

午後から久しぶりにお琴のお稽古に、休んでばかりのお稽古は
中々思うようには演奏が出来ません、焦らず気長に取り組んで
行きましょう・・・。

友人が気にかけて持って来てくれたビワの葉、良い所を選んで
水で綺麗に洗い落として干しました。

癌にも効能があると言うので友人の癌にも効くようにビワの葉茶を
作って届けてあげます。

治ってくれるように祈って一枚一枚洗い美味しいお茶になります様に

種から蒔いた朝顔が蔓を伸ばし始めました、西側の階段に網を
付けたのでこれから蔓が伸びて花を咲かせてくれるでしょう。
楽しみです。

 

 


田舎の様子です。

2017-06-27 23:36:28 | Weblog

日、月と田舎へ行って来ました。家を出る時は雨が降っていて
ジャガイモお越しが出来ないのではないかと心配して向ました。

田舎へ着く頃には雨も降って無くお昼を妹達の手作りのお料理を
皆で頂いてそれから畑へ向かいました。

妹達が作って持って来てくれたご馳走、一番下の妹が作ったシュウリ貝の炊き込みご飯が
美味しかった、ポテトのサラダ、ワラビのお浸し、キンピラゴボウ、お漬物、お刺身と豪華版
でした。

収穫が終わるころに濃霧が発生し周りが見えなくなるくらいでした。こんな現象見るの
初めてでした。

田舎の番犬のゴンです。畑を飛び回って喜んでいました。トラックが大好き。

タチアオイやこんな花が咲いてました。今回もかんぽの宿に泊まり弟夫婦と4姉妹で
皆で夕食を楽しみその後カラオケ、温泉卓球と楽しんで来ましたよ。今度は9月に
サツマイモお越し集まろうと約束して・・・・・・・。

 


栃木の友人から破竹を頂く~。

2017-06-24 23:36:09 | Weblog

 

少し蒸し暑い一日でした。今夜初めて冷房を入れました、快適です。

少し前から胃腸の具合が良くない、食べ過ぎの原因もあるのかもしれないが
どうもすっきりしない・・・・・。

栃木の友人から破竹を沢山送って頂いた。孟宗竹よりはえぐみもなく皮を
剥いて湯がいて煮物にするととっても美味しい。

沢山頂いたので大きなお鍋で茹でご近所さんにもお裾分け、好きな人は
とっても喜ばれます。

柔らかい所はこんにゃくやさつま揚げと一緒に煮るととっても美味しい
おかずの一品になります。

硬い所はサイコロ切にして佃煮のようにに付けたらこれが又お摘みに
丁度よく主人がお気に入りで食べてくれましたよ。

明日から田舎へジャガイモを堀に出かけます。弟が作った畑で4姉妹が
揃って芋お越し、きっと賑やかな事でしょう。

一泊して帰って来ます。


美味しそうなさくらんぼが届く~♪

2017-06-23 21:30:06 | Weblog

     

沖縄地方は梅雨明け~、関東地方も梅雨明けを思わせる陽気で
真夏日の様です。

梅雨明けはまだでしょうね・・・・・。

田舎の同級生から美味しそうなさくらんぼが届きました。

震災の時ひと月位私の家に避難していました。ワンちゃん2匹と
同級生の避難でした。

それから被災地での再開発頑張ってビジネス旅館を建て直して
頑張って来ました。この頃安心しちゃって電話も遠のいて居ました。

久し振りの同級生の電話の声に元気で頑張ってる様子が伝わって
来ました。久し振りに田舎の近況を聞きながら、健康で働けることの
有り難さをお互いに感じ取って、又田舎で会える日を楽しみに電話を
切りました。

甘いさくらんぼを頬張りながらとっても幸せな気分に・・・・・・

午後から暑い中、お花の手入れを、雨の後のお花は痛んでいたり
風で折れているのもありました。

夏向けに鳳仙花、ひまわり、千日紅、をメインに出して、アジサイは
後ろ側に配置させました。斑入りのススキや、萩も花を付けて大きく
なって来ました。

田舎へ行く前に綺麗にして置かないと、通る人たちが気にして見ていて
くれます。気が抜けません。ハイポネックの肥料も上げたのでまたまた
綺麗に咲いてくれるでしょう。


生涯学習 写真講座 終了 ~。

2017-06-22 22:19:53 | Weblog

昨日の雨が上がってたっぷりの水分が大地に潤った事でしょう
それでも今年の梅雨の雨量は少ないのかな。

長く降る雨は嫌ですがたっぷりのお湿りは我慢でしょうがやっぱり
晴れが良いですね。

午後から生涯学習写真講座の投影と講評会がありました。
この講座は今日で終了、又秋の講座があるので次のステップと
して申し込んで来ました。やっと新しい仲間も出来てこれからが
楽しみです。

今日の作品を先生から講評。

二つとも構図もピントもしっかりしていていいでしょうと言う評価を頂きました。
少し自信が出来たかな。

風景写真は何を主役に入れるかで生きてくる写真になりますがただ全体に撮る写真では
記録写真になってしまう事だそうです。一つのポイントを見つけたらそれをどう切り取りるか
で決まってくると先生がアドバイスしていました。

今日も皆さんの作品を見ながら先生のアドバイスで色々学びました。又少し写真にも
のめり込みそうです。


梅雨らしくない雨が吹き荒れて・・・。

2017-06-21 22:04:33 | Weblog

梅雨らしい雨かと思ったら大粒の雨が横なぐり、傘もさせないくらいの風が吹き荒れました。
用事があり傘をさして外に出たら突風が傘をおちょこにしてしまいました、立って歩けない位の
雨でしたね。

一気に大雨ですから少しは田畑も潤った事でしょう、お花の水遣りも一回だけ手が抜けると
思うと得をしたように思います。

フォト塾で行ったお寺さん、こんな羅漢様が沢山ありました。どうしてこんな像を置いたのか
定かではありませんが、じっくり見ているととっても滑稽な物が沢山ありました。

こんな三体の羅漢様の表情も面白いですね。何だか話し声が聞こえて来そうです。
どんな想像をしますか・・・・・・・。


フォト塾 撮影会に~。

2017-06-20 21:23:01 | Weblog

生涯学習から有志が集まって出来たフォト塾7名の仲間さんと
先生が加わってアジサイで有名なお寺さんに行って来ました。

丁度アジサイも見頃沢山のグループでの散策の方達や撮影
グループの方達が訪れて居ましたよ。

今回は交換レンズの使い方や構図の決め方などを教わりながら
シャッターチャンスを狙いました。

絞り、シャッター速度、光の取り入れ方、う~~ん、考えていると
カメラの使い方がまだまだ呑み込めていません。

それでもこの前の時よりは考えながら被写体に向かう事が出来た
かな、暑い日の中だったのだけど、このお寺さんは緑に囲まれた
静かな所楽しめました。

こんな顔の羅漢様が・・・・・・。

その後は駅の近くで冷たーいビールで少し遅い昼食を、乾いた喉には美味しかった
皆さん飲める人たちで、話も弾みました。次の撮影会の場所も決まって、誰かさんは
忘年会の話にも飛躍して・・・・そしたら暑気払いがあるでしょうの事で大爆笑でした。


   浴衣生地でのれんを~~♪

2017-06-19 22:27:02 | Weblog

昨日の雨も上がって青空が戻って来ました。梅雨の雨には
ならなかった。

お部屋の空気を入れ替えして窓を全開にしました。お洗濯
日和ですね。

昨日午後から作ったのれんです。玄関がとっても涼しげに
なりました。西日が当たるので紺の生地が日よけにもなるようです。

リビングにもお揃いで。

1000円の浴衣生地でのれんが二つ安いですよね。

きょう呉服屋さんに着物を取に行ったら藍染めの素敵なのれんがありました
いいな~ぁ・・と手に取って見たらうん万円もするお値段でした。

勿論生地も織ったものですがまだ浴衣生地の方が安上がり、結構使えます
よね。ワンシーズンで付け返しても損はしないですよね。


アジサイ祭りには丁度よいお天気で~。

2017-06-18 20:42:15 | Weblog

どんより曇り空半袖一枚では肌寒いくらい、上着を持たずに
出掛けてしまいました。

月に一度の骨董市のある日曜日、アジサイ祭りも丁度見ごろ
を迎えていて境内の紫陽花には沢山の人達が訪れて居ました。

きょうはアジサイも本命でしたが、浴衣の生地でのれんを作ろうと
骨董市の着物のお店を見て回りました。

木綿のトンボの柄の反物を見つけ、ふむふむ~~でした。
和柄の反物を二反、絽のまたまたトンボの柄の着物を買い求め
早速家に帰って裁断をしてミシン掛け素敵なのれんを作っちゃい
ました。明日お披露目しますね。

境内のなかで見つけたお気に入りのアジサイです。

午後から梅雨らしい雨も落ちてきて、プランターのお花に水を遣らなくて済むので少し得を
した気分、その分のんびり出来る物ね~ぇ。
明日はお天気回復の様だから植物や樹木は生き生きするでしょう。