道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

すっかり嵌ったシェープアートお絵かき3~♪^-^

2008-10-14 21:31:58 | Weblog
   昼頃からになりました。


   昨日の晴れが嘘みたい、どんより曇り空から雨が
   落ちて来てしまいました。秋の空も変わりやすい。

   何時もの火曜日なのだがパソコン教室を休み
   来週行われる、福祉部の秋の歩こう会の下見に
   役員さん7人で行って来る。

   70人位になる参加者を引率しての企画です
   ただ歩くだけならいいのですが、バスの乗り降り
   と坂道の多い道順には少し不安もあると思ったの
   ですが、何の意見も出なかったので、当日晴れて
   皆さんが楽しく歩ける一日にしたいのですが・・・
   私としては少し心配だな。

   事故の無いように気を配り皆さんを引率しなくちゃ

   二時間くらい歩いただけなのにこの頃疲れが来て
   少しだけ体調不良に・・・如何したのかな・・・・。
   
   部屋でのんびりしながらパソコンと遊んでしまう
   すっかりシェープアートのお絵かきに嵌ってしまい
   今度はこんなものを作りました。

   段々良くなる法華の太鼓じゃないけど、作って組
   合わせていくのってとても面白い。
   そのうちオリジナルなものを作れるようになったら
   いいだろう、ガンバ!!、ガンバ!!です。

   
   

疲れたのでの~~んびりと(^-^)」

2008-10-13 23:09:58 | Weblog

   爽やかな良いお天気の一日です。

  午前中の曇り空が午後からは爽やかな秋の
  澄み切った空になりました。

   コスモス散策に行こうと思っていたのだが
  夜卓球教室があるので、少しエネルギーを
  貯めておかないときついのでのんびりする事に
  しました。

  気になっていた整頓されていない、小引き出し
  の整理をして、ぐちゃぐちゃになっていた
  アクセサリーを綺麗に整理し始めたら、懐かしい
  アクセサリーも続々、この頃使ってないな~と

  そんなに正装して出かけないので、アクセサリーも
  つけておりません、少しお洒落も必要かな・・・
  
  ついでに納戸の整理も始めてしまい、溜まってしま
  った、結婚式の写真です、友人、親戚、子供達から
  自分の写真、そろそろ整理しておかないと・・・・

  時間を気にしないで、のんびり整理整頓が出来
  何だか気持ちもスッキリしました。
  
  夕食を済ませ卓球教室に、先生の指導と仲間との
  ダブルスの試合でストレス発散、楽しい教室に
  なりました。メル友さん、講習会で参加できず
  この頃一緒できないね・・・・・・。

  
  
  

自由が丘女神祭り(‘-‘)

2008-10-12 22:41:47 | Weblog
    の一日。

   
   何処も三連休のお休みに、お天気もよし、午前中
   テニスでスッキリ、ストレス解消。

   秋晴れの空の下、テニスをするにはとっても気分
   爽快です、お昼から仲良し友達と自由が丘の女神
   祭りを見に行く約束だったので、テニスを一時間
   早く切り上げてちょっぴりお洒落をして・・・・

   お祭り初日は物凄い人混みでした、お目当ての物
   があったので、熊野神社を目指したのですが、行く
   道々商店街のワゴンセールや、露天での催しものが
   面白くて、あっちを覗いたり、こっちに立ち寄った
   りしながら自由が丘の街並を楽しみました。

   今回は商店街の人たちが協力してブースのなかで
   色々なものを作ってお客さんを楽しませていた様
   に思いました。

   この街も少し行かないとお店も代替わりしていた
   り新しい店舗が出来たりとしていますが、昔から
   変わらない店、アーケードの商店は見て歩くのに
   は飽きないところですね。

   夕方近くまで見て歩き、駅の正面に舞台が出来て
   いて、沢山の人たちが集まっています。
   何が始まるのだろうと、暫く立ち止まって待って
   いました。
   集まっている人たちは何故か中高年の方が多いの
   で、何だろうね、と友人と話しながら・・・・
   マイクと、椅子が3つ、トクー番組が始まるらしく
   暫く待っていたら、和菓子界隈では有名な和菓子
   職人(名前忘れました)、それから若い女性の方
   この方も知りません。

   そして、最後に現れたのが・・・・国会議員の
   小池百合子さんだったのです。

   去年御呼びしたのですが、仕事で来れず、今回
   希望がかなってこのイベントに参加されたとか。

   トーク番組は「エコ活動」についてのことでした
   時間が無いので途中で帰ってきたのですが、
   さすが小池さんが来る事に中高年の方達、特に
   男性の方達が多かったように思いました。

日本料理の彩り(‘-‘)」

2008-10-11 21:24:01 | Weblog
    のちお天気回復です。


   午後からお天気回復してきました、三連休の
   初日とあって結構繁華街は賑わっていたのでは
   ないでしょうか。

   夕方の西の空は夕焼け空が茜色、とっても綺麗に
   染まっていました。暫く雲の行方を追っていました。

   午後からパソコンのシェープアート講座を勉強しな
   がら、思うように中々出来なかったのが、少しずつ
   作品に近づいてくると嬉しくなり集中している神経
   が疲れてしまいました。

   ダウンロードもシニアの先生に指導頂き何とか
   第一段階までこぎつけました~♪ やった!!です。

   張りつめた神経を解しに、近くに住んでる妹と登戸
   の日本料理店に食事に出かけました。
   お店の名前を聞いて出かけたのだが、探しても
   見当たりません、あちこち探し回って、どうしても
   分からず、近くのお店屋さんで聞いたら、目の前に
   あった・・・。

   看板が小さくて気がつかないでいました、お店は
   静かな雰囲気のお洒落なお店です。

   季節の木の葉を彩りに、お洒落に盛り付けした
   お料理が出てきました。

   冷たいビールと一品ずつでてくるお料理に妹と
   美味しい、美味しいと箸を進めました。

   積もる話もあって暫くお喋りをしてほろ酔い
   気分で帰ってきました、時には自分のご褒美に
   こんな食事もいいものだと・・・・・。

99の涙(心を癒す短編小説)

2008-10-10 23:48:25 | Weblog
   

   夕方からが降ってきました。

 
今日も仕事の用事で市役所まで出かける、秋晴れの
空が少し眩しいくらい、汗ばむくらいの午後です。
バスと電車を乗り継いで・・・・・
近くの駅でドアーが開くと金木犀の香りが電車の車内に
漂ってきました。

駅のホームの外にはハナミズキと金木犀の木が交合に植え
られていました。
なんて秋らしい・・・・・そんな光景がとても嬉しく感じ
られました。

書類を提出、又頂いて用事を済ませ、地下街の書店に立ち
寄り、小さな文庫本が目に入りました。

99のなみだ  涙が心を癒す本 とありました。

フット気になり買ってしまいました、どんな涙が心を
癒してくれるのかとても楽しみ、時間の空いた時、又
乗り物に乗ったときにでも読んでみようと・・・・・
でも泣けてくるような短編小説だったら乗り物の中では
読めないですよね。

涙ボロボロだったら恥ずかしいですものね。
感想は又書いてみますね、一寸体調不良・・・・・
如何しちゃったのかな。

    

旅行中の息子からカニが届く(^-^)V

2008-10-09 22:34:32 | Weblog
   秋晴れの一日です。


  昨日とっても傷つく嫌な事があって少し
  凹んでいましたが、気を取り直し、周りの
  笑顔に元気を貰って・・・・私の笑顔を
  返さなくては、今日は元気になりました。

  考えても仕方がない、自分の気持ちは曲げたく
  無いので私のままで行こう~~~~と。
  なんとかなる、の言葉をもらって。

  遅い夏休みを取った息子と嫁ちゃんたちが
  北海道に旅行中、息子達から美味しそうな
  毛ガニが届きました。

  二、三日前にメールが来て網走から摩周湖辺り
  を回って、旭川に入り旭山動物公園を見に行く
  からとありました。
  一週間北海道を旅して毛がにのお土産だそうです
  紅葉も綺麗だったとか、寒いよ~なんていって
  ました、いいな~ぁ若いって。
  一度は行って見たい北海道だけど、飛行機が嫌い
  陸を走るのでは時間が掛かりますし・・・・・
  困ったものです。

  夕食時毛ガニで主人とビールで乾杯、美味しい
  息子からのお土産をいただきました。
  息子や、娘達の昔話をしながら・・・・・・。

シェープアートでお絵かき(‘-‘)

2008-10-08 21:48:52 | Weblog
    の一日です。

  スッキリしないお天気、こんな日は気分も冴えない
  でも、身体はいたって元気に、夕べの気功講座で
  新鮮な気を身体一杯に取り入れ、嫌な気を外に出す
  事をしたからでしょうか。

  事務の用事も片付いたので少しのんびりの日、雨模様
  もあってか、何にも手につかず、事務所に行ったり
  リビングに戻ったり、そのうち、筆まめVo18の
  ソフトを何処にしまったか記憶に無く、部屋中探し
  始めました。

  画像集のイラストを取り込もうとしたのですがCDが
  ない・・・・・・・・。

  そんなこんなしているうちにパソコンのテキストを
  見始めたらシェプアートの講座が載ってるところで
  目が止まってしまいました。

  何だか、まだ挑戦したくなって始めてしまいました
  当分秋の夜長を楽しめそうだけど、きっと肩も凝って
  夜更かしが続くかもしれない・・・・。

  上手く書けるようになるには時間が掛かるかな。

  
  上の画像が見本です。こんなような絵になるよう
  挑戦です。