道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

名残のサクラ、さくら、桜(^-^)」

2009-04-10 15:40:25 | Weblog

        名残の桜を見に、夕べはタマプラーザから
        鷺沼を歩いてしまった。ビールを飲んで美味しい
        お摘みを頂いて散り行く桜にお月様が輝いていた
        素敵よる・・・・・・・。(^-^)

        今日も青空、もう少し桜を見たくて、仕事の納品
        を兼ねて、まだ見に行ってない公園墓地の桜を
        みに車で遠回りする。
        
        散り始めた桜の花びらが雪のよう・・・・・・
        
        まだまだ花見客が沢山いましたよ、良いお天気だからね~ぇ。
        
        この桜は見事でした、白い桜もコントラストがいいですね。
        
        桜の近くに真っ赤な桃の花が、モミジの緑とピンクの桜です。
        
        モミジの緑に真っ赤な桃の花が引き立ちます。
        
        モミジを引き立たせて、もう新緑に近いですね。
        続きは又あしたね。


最後の桜を見に・・・(^-^)」・

2009-04-09 13:00:42 | Weblog

       穏やかな春の陽気に、桜もすっかり満開、葉桜に
       なってきた所もあります。今年の桜は沢山長持ち
       気をもみながら見ることが出来ました。
       今夜あたりは最後の桜かも・・・・

       そんな事を思いながら大好きな友人と合格や、金
       メダルのご褒美と約束していたお花見スポットへ、
       きっと夜桜の桜並木はハラハラ舞い落ちる花吹雪
       が見られるでしょう。
       そんな桜並木をほろ酔い気分で歩けたら最高だね。

         
       

       市民館春の文化講座が終了、お琴で弾いたサクラ、サクラ
       どうにか皆と演奏が出来ホッとした所。
       もう少し頑張って弾けるようになりたい。そんな欲張りな気持
       をひめて・・・。


ハナカンザシ、五行歌(^-^)」

2009-04-08 13:40:39 | Weblog

     手で触れるとカサカサと音が出る真っ白いハナカンザシ
      rippleさんの画像を拝借して。      

 長い黒髪に
 ハナカンザシ
 いちりん
 春風にゆれて
 あなたを待つ  

               スィートピー

 ハナカンザシの
 髪飾りは
 君を
 いっそう
 魅力的にする
               rippleさん。     


忙しく!!ガーデニング(^-^)」

2009-04-07 22:43:55 | Weblog

     春らしい穏やかな日和です、桜も満開、風が
     吹けば花びらがヒラヒラと舞い落ちてきます。
     こんな風情が一番好きだけど、後二、三日も
     過ぎれば葉桜になるのでしょう・・・・寂しい気も
     しますが・・。

     春の陽気に誘われて、またまたお花に精を出す
     私は、時間の合間を見ては花たちに手をかけている。

     夕べパソコンをしながら、ラジオで聞いた言葉
     とっても心に残っていたので、そんな人間になれたら
     いいな~ぁと、感じた言葉でした。
     話していた人は誰だったか記憶にありませんが、
     「人の良い人」より「人柄の良い人」に何時もなりなさい
     なれるような人に心がけなさいと何時もお母さんから
     言われたそうです。
     「人柄の良い人だね」こんな言葉が掛けれれる様に
     なりたいですね。

     今日のガーデニング
     
     
     

     
     階段周りの花たちです、クリスマスローズ、ビオラ、ロベリアが可愛い。


我が家の主役達(^-^)」

2009-04-06 23:27:48 | Weblog

       桜が満開になり我が家の花たちもそれぞれに主役
       
       

       
       
       

       
       
       

       

       ポカポカ陽気に益々綺麗な色を増して道行く人たちを和ませてくれ
       ています。我が家の可愛い花たち。


春の息吹を感じて・・・(^-^)

2009-04-05 06:20:02 | Weblog

       芽吹き始めた里山を歩きました、萌黄色した雑木林
       春の色ふつふつ・・・・。
       

       

       

       
       茶店からの外の様子、地元の方達の模擬店が沢山あり、野菜、
       お花、焼き鳥、などのブースに長い行列が出来ていました。

       五行歌

       つくし
       ナズナ
       ホトケノザ
       春の野草に
       幸せ気分    

       糸のような
       柳のえだに
       萌黄色の
       芽が吹く
       春の色ふつふつ
        

       早かった桜の予報
       入学式まで
       待ったの陽気
       今年も花吹雪の
       入学式ができそうだね

                  スィートピー
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~


桜を追いかけて、寺家ふるさと村へ~(^-^)

2009-04-04 20:59:47 | Weblog

      薄曇の午後友人と二人桜を見に車で出かける
      お気に入りの桜並木を横目で見ながら、友人と
      日頃の取り止めの無いおしゃべり・・これもまた
      楽しい一時、
      田んぼの真ん中でおにぎりを食べながら、春爛漫
      の里山を満喫してきました。
   

   
   田んぼの中でそれぞれにお花見気分を楽しんでいました。

   
   咲き出した桜を見ながら里山を散策です。
   
   池の周りの桜は満開でした。 青空が欲しい所です。
 

   
  菜の花と里山の桜
  
  沢山のマイカーで里山も賑わっていました。
  
  茶店の中から田んぼでは子供達が楽しそうに・・・・・・・。