道草日記 心の思いと、花たちへ・・・。

ちょっぴりときめき心が癒された時・・季節のお花に出会った時・・・私の感動を綴ってみたいと思います。

明日の我が身を思う・・・<。(‘-‘:)。>

2009-08-10 21:45:15 | Weblog

      台風の影響か朝から吹き付けるような雨が
      降りました。些かうんざりの雨の毎日。
      あちこちで水の被害も出ています、何時に
      なったらギラギラの夏の空でしょう。

      土曜日、日曜日と、姑の所に顔をださないで
      過ごしてしまったら、ヘルパーさんから姑が
      寝ていると言う連絡を受けた。
      様子を聞いたら部屋の中で転倒してしまった
      らしい。

      急いで行って見ると布団に横になっていて、肩
      の辺りを打撲したらしく痛がっている。
      医者に見てもらうように言っても、行かないと
      言い張り、やっとの事で言う事を聞いてくれました。

      幸いに雨も午後から止んでくれ、掛かり付けの
      お医者に言ったら整形に行ってレントゲンを撮った
      方が好いとの事。
      近くに整形外科があるので車椅子に乗せ見てもらう
      首の骨や肩に異常が無くほっとしたところ。
      
      近くに居て長男の嫁だからと言う事もあるのだろうが
      この頃は自分も体調不良の所もあるのか、お医者
      を終えて姑の家まで行き、お布団やシーツをかえて
      帰ってきたらどっと疲れが出てきてしまった。

      一寸だが不平不満の夕食時を過ごしてしまった。
      これからの老後の介護は、本当に老齢を、老齢が
      介護する自体がやってくるのでしょう。
      見てもらえる今の姑達はいいけど、自分がこの年齢
      なったら誰が・・・・・と思ったらとても不安になりました

      子供達には迷惑を掛けたくない、誰もがこんな事を
      思っているのでしょう。
      こんな不安、これからの選挙の政治改革に真剣に
      一人一人が向き合って直していかなくてはならない
      ですよね。
      先が真っ暗になります。
      

      せめて夏の花に癒しを求めて

ブルーの涼しそうなトレニアです

小さなイエローの花が元気をもらえます。

夏の暑さにも負けないポーチラカ、お日様が大好きな花。


不安定な夏の雲~‘(‘-‘)”

2009-08-09 21:31:48 | Weblog

    何故か灰色の夏の空です、時々お日様も
    顔を出すのですが・・直ぐに黒い雲が覆います。

    8月になっても時々集中的に土砂降りがあって
    おちおち出かけるにも躊躇するくらいです。
    低い所や地下には成るべく近づかない・・・・
    これが安全対策になるのかな。
    車も同じ事、気をつけて走らないといけない
    ですね。

    一週間休んだテニスです、今日も人数多目の
    試合運びとなりました。
    暑くてもテニス、雨でもテニスだそうです(笑い)
    先週休んで、雨だったから良かったね、と言ったら
    なんと皆集まって雨の降る中、試合をしたとか
    シャワーテニスと笑っていました。
    今日はテニスコートの雲を映してみました。
   
   コートの上の積乱雲です。
  
  
  

  

  
  時々青空、もくもく積乱雲夏の雲だ~~~!!。


不安定なお天気に・・・(‘-‘)p

2009-08-08 21:37:51 | Weblog

     青空の中を真っ黒の雲が覆いかぶさり今日も
     何処かでスコールのような雨が降ってきている
     のでしょう。

     本当に昨日の雨には驚きました、一向に晴れて
     くれません。雨の後はいくらか涼しくなるものですが
     今年は余計に蒸し暑くなります。

     一年に一回の検診を受けてきました。身長、体重
     から始まり、お腹のエコー、心電図、胸のレントゲン
     骨密度、採血、C型肝炎の検査、尿検査、お腹周り
     と気になる所を見ていただきました。

     お腹周りはメタボだそうで今年初めてです、身長は
     少し縮まったのかな、体重は減っていた。
     取り合えず、一通り検査を済ませて、後は結果を
     待つだけです。
     こんな夏らしい雲と青空が欲しい夏休みお盆休み
     が始まります。
     





土砂降りの雨の中・・・M(‘-‘:)M

2009-08-07 23:20:15 | Weblog
    のちが・・

   久しぶりに青空が見られ、やっと夏らしい
   空と雲に、またまたお布団干したり、お風呂場
   を磨いたりと、お忙しく働いてしまいました。

   レースのカーテンを洗濯したらさっぱりして
   玄関が明るくなりました。

   夕方になり雲息が怪しくなり、夕食時には大粒
   の雨が落ちてきました。
   窓を開けていたので急いで閉めに三階に上がったら
   間に合わず周りが水浸しなってしまいました。

   それからが大変でした、嵐のような降り方に玄関 
   から外へ出られません。
   出かける用事があるので車庫まで行くのにびっしょり
   濡れてしまいました。
   車庫まで降りたら、保育園帰りの親子さんが自転車
   で雨宿りしています。

   止みそうも無いので荷物をビニール袋に入れる様に
   ゴミ袋を何枚か差し上げました。
   子供さんにもかけて雨よけをする様に話しました
   大丈夫だったかな・・・・・・。

   そんな中私は車で出かけました、土砂降りの中の
   運転などしたことないし、車が左ハンドルから
   右ハンドルの車に乗ったので少し緊張運転でした。

   道路も雨のため渋滞、30分で着くところ一時間も
   掛かってしまいました。
   こんな土砂降りも陽気の悪戯ですかね、本当に
   凄かったですね。

   雨がやんでからの蒸し暑さはたまらないですね
   涼しくはなりません・・・・。

蒸し暑い一日です(‘-‘:)」

2009-08-06 21:47:41 | Weblog

      朝からどんより曇り空、青空は見られません
      湿度が多く肌にしっとりべとつきます。

      成るべく冷房は使わないで暑さを凌いで
      居ますが、寝るときは少しだけ涼しくして・・

      今夜の月は真ん丸いお月様、本当に秋の
      月をおもいます。
      まだ夏なんだぞ~~~と心で思いながらコロ
      助と散歩に出ました。お星様も東の空に輝いて
      少しだけ幸せ気分です。

      暫くパソコン教室から離れていたらあれれっ!
      使い方を忘れてしまいました。
      血圧の月別表を作ろうと始めたのですが何処か
      で躓いてしまう。
      何時も指導くださる先生に神頼み、メールで教えて
      頂いて年間の表を作成できました。

      土曜日検診があるので血圧の月別表を先生に
      見ていただこうと作って見ました。
      
      今日も可愛い蝶です
      
多摩川で舟の上から投網を打っていました。

何故かこんな風景が好きなんです。


う~~ん~~夏の陽気は~U(‘-‘)U

2009-08-05 21:28:00 | Weblog

     何故かギンギンの夏の陽気じゃないですね。
     蒸し暑いが風は秋を思わせる時がありますね
     こんなお天気でいいのかな・・・・・・。

     蝉と一緒に虫の声を聞いたり、夕方お稽古に
     行く途中、ツクツクボウシの声をきいてしまい
     ました・・・・・。
     夏の終わり頃にこの声を聞くともう夏も終わり
     と感じたのですが・・蝉も色々入り混じって先を
     急いでいるのでしょうか。

     自転車で風を感じる時は涼しい風を感じます
     カラッと暑い夏は望めないのかな~ぁ。

     昨晩の気功で教わった呼吸法と重心を移動して
     歩く練習、少しずつですが身についてからだが
     楽になっていく。
     冷房で冷えた身体を気功で整え正常にもどして
     元気になれる、先生の指導は何時も納得、楽しい
     時間です。

     今夜はお琴の練習、先生が私に合わせて伴奏を
     入れていただく、二重奏になるとこれまた素敵な
     演奏になる。

     これに三味線と、尺八が入るともっと素敵な
     演奏になるとか。
     まだまだだけど何時かこんな演奏会に参加でき
     たらいいですね。

     我が家の花に可愛いシジミチョウが遣ってきます。
     


     


みょうが簡単料理(‘-‘)J

2009-08-04 13:32:40 | Weblog

     今日も夏らしくない変な陽気です、夕べは
     大人しくしていれば好いのに、実業団の選手が
     指導してくれる卓球教室があるので参加して
     しまいました。

     少しだけ加減して動いていたのだが、だんだん
     調子が付いてくるとほんきで動いてしまって
     今日になって反省です。
     
     姑をディーサービスに送って、庭の茗荷を見たら
     まだまだ沢山出ていました。
     カッターナイフで一つ一つ、切り取りこんなに収穫
     がありました。
     
大好きなみようが簡単手抜き料理を。

*みょうがご飯・・・・・材料  みょうが、大葉、じゃこ、煎りゴマ、あれば
                  生たらこ、おろしニンニク。

 作り方・・・・みょうが、大葉をみじん切りにする、ボールに大葉、みょうが、
  じゃこ、煎りゴマを入れて昆布ポン酢で合える。
  生たらこはほぐして、おろしニンニクとごま油で合える。

  ご飯をボールに移し合えた物をご飯とよく混ぜます。
  これで出来上がり、さっぱりして、食欲の無いときお勧めです。
  お昼に作ったのですが写真撮るの忘れて食べてしまいました。

*みょうがの玉子とじ丼・・・・材料  みょうが、三枚肉、玉子

  作り方・・・・みょうがを縦に長く切り、三枚肉と炒める、炒めたら
  少し水を入れてめん汁をいれ、丁度良い味に整える、煮汁が
  ある内にとき玉子を入れてふぁっとしたら出来上がり。
  どんぶりに盛って煮汁をかけるみょうがの卵とじ丼が出来ます。
  美味しいですよ。

  みょうがが沢山手に入った時作ってみてね。お勧めで~~す。 
  


やっと夏?らしく(‘-‘)」

2009-08-03 15:50:23 | Weblog

    朝の涼しさから、午後はお日様も顔をだし
    夏らしくなってきました。
    近畿地方もやっと梅雨明けしたとか、随分
    遅い梅雨明けになりました。

    それにしても、おやっと!!耳を疑った午前中の
    出来事・・・・・・
    そんなに暑くなく、風さえ心地よいと思って自転車
    を走らせていた時、街路樹の草の茂みで虫の声を
    聞きました。

    蝉の声と虫の声が合唱していたのです、朝の内は
    涼しかったので、気の早い虫さんたちが急いだの
    でしょうか。
    油蝉とミンミン蝉、関東地方では珍しいクマゼミの
    声を一度に聞きました。
    クマゼミの、シャワッ!!シャワッ!!と鳴く声は
    本当に久しぶりで聴きました。

    もしかしたら今晩は虫の声も聞けそうかな
    もう直ぐ暦では立秋・・・・・・

    今日も元気に我が家の花達デュランタの絞りが
    何とも涼しそうでしょ!。
  
  白が可愛いポーチラカ
  
  八重咲きのお気に入りのホウセンカです。
  色がとっても気に入ってます。
  


身体の休養~~(‘-‘)

2009-08-02 18:44:12 | Weblog

    8月に入ったのに朝からどんよりです、雨模様
    になってしまいました。

    カラッとした空なら気分もスッキリなのでしょうが
    昨日のシャッター激突事故もあってか、頭が
    くらくら、テニスも休む事にして仲間の所へ連絡
    心配かけてしまう。

    そんな訳で安静、と先生に言われたので家で
    ひたすら寝ていました、陽気も涼しいせいか案外
    よく眠れて・・・・・、身体の休養と言う所かな。
    やっぱり疲れていたのかな・・・・と。

    我が家で作った家庭菜園のゴーヤと、ミニトマト
    葉唐辛子が収穫できました。
    少しピンボケですがお披露目です。
    

少し悪戯して野菜のアート、可愛い女の子です、わたし・・・・かな(笑い)


注意力散漫(‘-‘:)8月です~!!

2009-08-01 13:38:20 | Weblog

     夏休み待っただかの8月になりました。
     まだ、梅雨明けが待たれる地方もあって
     今年の夏は本当に陽気が異常です。

     今朝の陽気は初秋のような風の涼しさを
     感じました。
     これで夏!!、??と思う気温の低さです
     夏のお野菜もこれじゃ大丈夫?と思います
     よね。

     暫くパソコンから離れて気分転換、これも
     また、いいかな~ぁと、そんなにのめり込んで
     しまうとずーと走ってしまう性格に少しブレーキ
     をかけました。

     そんな中、少し気が緩んだか、注意力が鈍った
     か、此処に来て仕事場の電動シャッターの角に
     三回も続け顔面を強打してしまいました。

     一度目は鼻を、メガネが曲がってしまいました
     二度目は頭を、そして夕べは、額を思い切り
     強打、思わずしゃがみ込んでしまいました。

     直ぐに氷で冷やし、額に湿布を張ったのですが
     今朝になったら首筋が痛い、整形で診ていただ
     いたら、鞭打ちになっているとか・・・・・・
     絶対安静にしていなさいと言われてしまいました。

     カラッとした夏空がほしいですよね。
     真夏の青空に真っ白い入道雲がいいですね・・。

     我が家のダイヤモンドフロストです。