やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

カクトラノオが咲き始めました。

2014-08-29 07:55:32 | ガーデニング
人気ブログランキングへ
ようやく、ピンクのカクトラノオが、咲き始めました。
うぅ~~~ん、綺麗とも、可愛いとも、なんとも言えない… お花ですぅ…
でも、私は、このちょっと濃いピンク色は、だぁ~い好き、
今の時期、咲くのを楽しみにしているお花です。

年間を通して、ズーッと長く咲いてくれるお花も、嬉しいですが、
その時期にしか咲かないお花も、季節が感じられて、嬉しいお花です。




でも・・・
我が家の庭は、イノシシにグチャグチャにされて、ユリの球根は、60~70%は、食べられちゃいました。
昨日、ようやく、少しだけ頑張って、前庭を、整地して見ましたが、来年は、ユリを植えるべきか、どうか、とっても、迷っています。
ほんでもって…
今の前庭は、こんな様子です。↓




昨日、庭の隅っこで、シオンの大きな葉の陰で、
黄金の花、「コンカードール」を見つけました。

ハァ~

おばちゃんは、大きなため息…
そして、フツフツと、「また植えよっかなぁ~」と、思い始めました。
だって、こんなに↓、元気色、しかも、ドデカイ、パワーなんですものねぇ…  

さてさて…
今日も、お花達から、パワーを吸い取って、グウタラおばちゃんは、
自分は、自分の出来る事を、頑張りまぁ~すよぉ~ (たぶん。。。)

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。
人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする