やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

夏小町…いい名前だね。

2015-08-07 07:29:07 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

前庭で、「夏小町」が咲き始めました。
ねっ、夏小町… 
いつも思うのですが、可愛い名前だよね。

この花も、昔々から、我が家で、ずーっと、咲き続けているお花ですが、
目立ちもせず、どんな所でも、自分は自分って、頑張って咲いています。
でも、家族のだれも、名前なんか、まったく知らなくって、放たらかし、通称名さえありませんでした。
それがね…
ネットをするようになって、この名前を初めて知って、ビックリ、
わたス、このお花の見る目が変わりました。
「夏小町」本当に、いい名前、まぁるい黄色い、可愛いお花、わたス好みのお花でぇ~す。



黄色のお花と言う事で…
このクソ暑い中、頑張って盛り盛りと咲いた、ミニバラも、撮って見ました。↓





クソ暑いんで…
水遣りがとっても大変です。
今朝も、グウタラおばちゃん返上で、わたス、ヘロヘロになりながら、鉢植えの水やりをしました。



ほんでもって…
ネタ増やしで…
夕暮れの景色も… です。↓




「自然って… 凄いねぇ… 」 って、この子は、思って見ているのでしょうかねぇ… ↓



↑2001年6月17日生まれの、今、14歳のジャッキーです。
お歳なので、砂利道は、ヘロヘロしながらの、夕餉れの散歩ですが、まだまだ何とか頑張っています。
人も、ワンコも、年寄りばっかしの我が家ですが、今日も、何とか生きています。

さぁ~て…
今日も、パートです。
こんな歳でも、働けると言う幸せを再認識して、頑張らなきゃね。
時々、文句も言いながら… デヘヘヘ…

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする