やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

今日の絶品でぇ~す。

2015-08-08 07:50:31 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

今朝、咲いているのを見つけた、私好みのグラジオラスです。
どうかしら? この淡い色合い、絶品でしょう?

なぁ~んてね…
今日も、特別なお花は、何も無いので、またまたしつっこく、グラジオラスからの更新です。

昨日は、夕方4時頃に、雷が鳴りだして、その後、ヒョウ混じりの大粒の雨が降りました。
なので…
今朝は、日照り続きで、瀕死状態だったグラジオラスが、少し復活して、
元気を取り戻したかのように咲いていて、嬉しかったです。


赤紫と言うか、ちょっと濃い目のピンクの2色咲きのグラジオラス、これは、珍しくマジ値で買いました。↓(笑)




ホントにね…
自分で言うのも、可笑しいけど…
我が家のお花は、処分品や、お値打ち品のお花だらけです。



では…
処分品のお花ばっかしなので、今度は、タダのお花を… (えっ! そっちかよ!)

タダのお花…
夫が、仕事の現場から連れ帰った万両が、ようやく、小さなお花を咲かせ始めました。
万両の名前にあやかえりたい、貧困の我が家、夫が万両が好きな事は、分かりますが…
お世話するのは、やっぱりわたス…
今年は、全部植え替えたので、けっこう蕾もいっぱい付いて、今ん所イイ感じで育っています。

そんでもって…
今度は、タダより安い? 庭で勝手に育ったお花です。
蕾が真ん丸のタマアジサイ、
日照り続きだったんで、綺麗に咲いていませんでした。



昨日は、雨がドシャ降ったんで、とっても涼しくなりました。
今朝の、外の温度は、21℃、リビングの中は、23℃です。
もちろん、窓は開けているので、時折、爽やかな風が、吹いて、心地よいです。

でもね…
おばちゃんは、今日も、下界に降りて、パートです。
アラララ… 出掛けなくちゃ!
頑張らなくちゃね。

今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました。
人気ブログランキングへ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする