やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

なにげに撮ったお花ですが

2016-09-15 07:36:49 | ガーデニング
人気ブログランキングへ

この白いお花↑・・・
「あらぁ~ まだ、咲いてるよ。」
ってね・・・
なにげに撮ったお花ですが・・・
こうして、ブログに画像を貼り付けて・・・
わたス、小さなビックリポン!いたしやした。

「ヘェ~ この花って、こんな風に、毛が生えてるんだぁ~」ってね・・・
どう?↑こうして、ドアップで見ると、けっこう、このお花、素敵なお花でしょう?

で・・・
このお花が実ると・・・↓



そう、誰でも知ってる、ホオズキなんですが・・・
わたスね、ずーっと、ホオズキは、白いお花が咲くのは見ていても・・・
こんな、毛ばたった、布のような、素敵なお花だったとは、今まで知らんかったんです。

何でもね・・・
よくよく見ないと、分からない・・・
知らない事って、いっぱいあるのもだと・・・
こんな還暦過ぎた今頃になって、気付く事は、まだまだ、いっぱいあるのだと、また思ってしまいました。



そいでもって・・・
今が盛りのピンクのお花を繋いで・・・
素敵な色合いの秋明菊ですが・・・
わたス、何度見ても、この色合いが可愛いので、またまた貼り付けまぁ~す。↓






もう、なにも、ネタ花が無いので・・・
こんなのも撮って見ました。

昨日ね・・・
両親のアッシー君で、両親を乗せて、あちこちに行きました。
父の用事が全部終わった頃、母の美容院の終わる時間に近かったので・・・
家に戻らず、時間つぶしで、父を連れて、100円ショップのダイソーさんに行って見ました。

そしたらね・・・
杖も売ってあって、わたス、ビックリポン!しちゃいました。

で・・・
父も一緒だったんで・・・
父のちょうどいい丈の杖と、母の杖も、買いました。↓



↑これ、レジに持って行ったら、「150円ですが、イイですか?」って聞かれましたんですが・・・
凄いですよね・・・
杖が、150円で買えちゃうなんてねぇ~

父も、母も、けっこう気に入ってくれて、普段に使うと言ってくれ・・・
父は、夕方の散歩で、もう使ってました。

たった150円の親孝行だけど・・・
両親が、まだ、杖を使って、歩けるからできる親孝行です。
元気な両親に感謝・・・
還暦過ぎても、こんな親孝行を、させて貰える事にも、感謝・・・
そして・・・
激安のダイソーさんにも、感謝です。(笑)

あっ、どうでもいい話ですが・・・
この間、父は、「転んだ・・・」と言って、顔面に擦り傷を作って、歯が折れましたんです。
その時、杖を持っていたかどうかは、聞いていませんが・・・
我が家の両親、杖を持っているのに、何故か、そこら辺にある、木の棒を杖代わりにしているのを、よく見かけます。
で・・・
両親は、買った杖を持っていないのでは無く、
何故か「もったいない・・・」って思って、普段使いしてないみたいなのです。
わたス、いっつも、「もう、歳なんだから、歩けるうちに、使わなきゃ、歩けなくなっては、イイ杖があっても、使えないよ。」
って、言うんだけど・・・
なかなか買った杖を使わない両親です。

以前にも、買った事のある杖・・・
昨日、あらためて、見たら・・・
父なんて、3本も、丈の調節できる杖持ってるんです。

ホントにね・・・
90歳と88歳の年寄りが、「もったいないから、お出掛け用にとっている・・・」なんてねぇ・・・
いったい、いくつまで生きるつもりなんだろうねぇ・・・?

杖なんて、私に残して要らんで、元気なうちに、使い切ったらいいのに・・・
ってね・・・
150円で、親孝行した娘は、心の中で思います。


そうそう・・・
どうでもいい話の、補足ですが・・・

昨日の父の服装は、一昨日、わたスが買って来た服とズボンでした。
両親は、服もね、昔の服が、ぜんぜん捨てられなくて・・・
特に、母は、捨てられない人なので・・・
時々買って来て、古い服を捨てさせるんですが・・・
服も、ドンドン溜っているようなので・・・
新しい服を、両親にプレゼントする時は・・・
「ねっ、お願いだから、新しい服から着てよね、古い服から着ないでね。」って・・・
一言も、二言も、何度も、小言を言いながら、両親に渡しますんです。

でも・・・
自分も、なかなか捨てられんので・・・
気を付けなアカンですね。デヘヘヘ…

さてさて・・・
もう時間です。
今日も、山を下り、頑張らなくちゃ!

今日も、しょうもない戯言ばっかし書きましたが、最後まで見て下さって、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキングへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする