やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

こんなんでいいのかな?

2018-05-30 21:28:45 | ガーデニング
人気ブログランキング

「こんなんでいいのかな?」
ってね・・・
只今、お試し更新中・・・
不安な気持ちで、画像を貼り付けていますんですが・・・
どう? いつもと変わらず、UPできた・・・かな? (ドキドキ)

カメラが壊れて、凹んでいたおばちゃんは・・・
カメラを買うべきか、迷いに迷っていたけど・・・
今日・・・
「まぁ、なるようになるさ」ってね・・・
ストレスを解消したくって・・・
パートを終えてから・・・
思い切って、家電量販店に行きました。

それでね・・・
カメラを店員さんに見せたら・・・
やっぱりね、買った方がイイって事になりましたんで・・・
カメラの詳しいスッタフさんを呼んでもらって・・・
わたス、ブログをUPする為のカメラで、一応、こんな風に使いたい・・・って・・・
いくつかの使い勝手の要望と、予算をスタッフさんに話して・・・
お勧めのカメラを選んで貰いました。

そしたらね・・・
な、な、なんと・・・
一発ドンドンで・・・
5分足らずで、アッという間に、決まり・・・
我ながら、ビックリポン!
「あれぇ~ ビックリポン!わたスって、こんなに簡単な事を、グチグチと悩んでいたんだなぁ~」
ってね・・・
笑ってしまいました。
それでね・・・
「説明所を読んでも、専門用語が分かんない・・・」
って言ったら・・・
スタッフさんが、「5分待って頂ければ、初期設定もしますよ」
って、仰って下さったので、即、お願いしました。

で・・・
決めたのは、キャノンのデジタルカメラでしたんですが・・・
わたス、こう言うタイプのカメラ、15年で、今回が4台目なんだけど・・・
カメラの事全然分かんないけど・・・
16ギガのカードを別に買って、19166円・・・
なんかね、今までかった中で、一番お安かったような気がして、嬉しかったです。

まぁね・・・
おばちゃんは、一応ね、恥ずかしかったけど・・・
スタッフさんは、表示価格をおっしゃったので、値段交渉は、しましたんです。

「ねぇ、もっとお安くならないの?」ってね・・・
スッタフさん、「うぅ~ン、じゃぁ、5パーセント引きましょう」って・・・
電卓をたたいて、わたスに見せて下さったので・・・
わたス「うぅ~ン、その、端数は要らないんじゃないの?」(笑)
スタッフさん「うぅ~ん、じゃぁ、取りましょう」
で・・・
即、決定しました。

「えっ? 恥ずかしくないの?」って、誰か、仰いましたか?

あのね、ご存知かしら?
我が家は、その家電量販店で、よく買い物をするのですが・・・
以前ね、スタッフさんが、教えて下さったんです。
表示されている値段には、お客様が、値段交渉した時、値引きできる分が、もう表示してあるんですって・・・
だから、一言、「もう少し安くならないの?」って、聞かなかったら、損をするって・・・
内緒で、教えて下さったんです。(本当は、内緒って言いながら、皆さんにそう仰っておられるのかもしれませんけど・・・)

家電量販店のお買い物は、「言わなきゃ、損損!」ってね・・・
わたスに限らず、それが、暗黙のルールらしいです。 ( ^ω^)・・・


そいでは・・・
本題に・・・

わがやの、セントポーリアが、また咲き始めたので、撮って見ました。
そうそう、お試しで、撮ったんですが・・・

今回は、株分けした、二株とも、ほぼ同時に咲いて・・・
冬には、色が薄かったけど、今度は、二株とも、同じような色合いで、咲いてくれました。



スミマセン・・・
何しろ、今日は、カメラのお試しなので・・・
アシカラズでございます。

さてさて・・・
こんなんでいいのかな?
って事で・・・

今日は、まだ、今から、お風呂に入って・・・
洗濯機も、両親の分と、わたス達夫婦の分と、2回分を今から回しますんで・・・
ここで、お試しUPを終わります。

わたス・・・
カメラが壊れて、アタフタしてしまい、皆様には、ご心配をお掛けしました。
本当に、そそっかしくて、申し訳ございません。
こんな簡単な事で、済んで・・・
また、なんとか、ブログの更新が出来そうなので、(´▽`) ホッとしております。
暖かな、コメントも、いっぱい書いて頂き、嬉しかったです。
ありがとうございました。

では・・・
今夜は、これで、おしまい致します。
最後まで見て下さって、本当に、ありがとうございました。(感謝)
人気ブログランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする