やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

庭でクマと出会ってビックリポン!

2021-06-09 09:44:51 | ガーデニング
人気ブログランキング

昨日は・・・
我が家の庭で、「ササユリ」が咲いていて・・・

「わぁ~!もう咲いたんだぁ~♡」

ってね・・・
大好きな「ササユリ」に、ウットリと、見惚れていましたんですが・・・
どう?野生種のユリだけど、なかなかでしょう?↑


そう・・・
我が家は、やまのうえなので・・・
「ササユリ」も、庭で、勝手に育って、咲いてくれまして・・・
何年か前までは、庭で、けっこう咲いていたのですが・・・
それ、ほとんど、イノシシに、球根を食べられてしまったのですが・・・
数年前から・・・
イノシシの食べ残した、小さな苗が、ようやく、育って、咲くようになったので・・・
とっても、嬉しく見ています。

でも・・・
また、イノシシが、庭に来るのではないかと・・・
心配もしています。

それで・・・
庭の周りは・・・
イノシシや、鹿が入らないように・・・
動物除けののネットや、トタンを張り巡らしてはいますが・・・
相手は、野生動物・・・
食べる為、生きる為には、どんな事もして、庭に入って来ますんで・・・
完璧になどは、出来きなくて・・・
鹿は、時々、ネットを飛び越えて、入って来てるようですが・・・
今のところは、イノシシは、入った形跡もなくて・・・
ユリは、無事な感じです。

で・・・
昨日は・・・

わたス・・・
カメラを持って、庭を見て回っていたら・・・
庭で、クマと出会って、ビックリポン(゚д゚)! ↓


一瞬、クマかと思ったんです(小心者)

「ハァ~?アンタ、誰~!!」

ってね・・・
よくよく見たら・・・
クマは、クマでも・・・
「二ホンアナグマ」みたいで・・・(たぶん…)

わたスを見ても、逃げる様子も無いので・・・
「とにかく、追い払わなきゃ!」って、思って・・・

「コラァー!!掘るんじゃない!!」
ってね・・・
アナグマに向かって、走ったら・・・

それがねぇ・・・
ノソノソと、モタモタと・・・
一応、逃げ出したのですが・・・
すぐ小道脇の、紫陽花の下に入って・・・
それで、体が、ほぼ見えてるのに・・・
こんなんで、隠れてるつもりなのか、ぜんぜん動かず・・・↓




わたス・・・
もしも向かって来たら、恐くて・・・
少し離れて・・・
「アンタって、バッカじゃないの!」
罵倒を浴びせたら・・・
なんとか、逃げて行きましたんで、(´▽`) ホッとして・・・

それで・・・
また、お花を見ながら、別の小道回りの草を取ったりして・・・

フト・・・
振り返ったら・・・

後ろに・・・
また、コイツが↓ 小道の脇を、掘ろうとしていて、ビックリポン(゚д゚)! 




「ハァ!どういうことォ~!わたスを、バカにしてるのぉー!」
ってね・・・
ムカついて・・・
追いかけたら・・・
今度は、走って、逃げました。↓




それでね・・・
もう、来ないと思ったのですが・・・

それがねぇ・・・
わたス・・・
その後、庭に出て・・・
草取りしていたら・・・
また、遭遇して・・・
今度は、側に、取った草を乗せる為に、一輪車を置いていたので・・・
それを押して、アナグマを、しつっこく、庭の端っこまで、追いかけ・・・(小道を走って逃げるアナグマ)

これで、もう、絶対来ないと思って・・・  ┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・・

それで・・・
草取りに夢中になって・・・
アナグマの事など、スッカリ忘れていたら・・・

今度はね・・・
我が家の家の横の、小道で、バッタリ出会って・・・

「もおー!いい加減にしてよ!!」
ってね・・・
今度は、側に、植木の支柱にする棒があったので・・・
それで、一輪車を、ガンガン叩いて・・・
それで、追いかけたのですが・・・

時刻は、4時過ぎで・・・
もう、母が、ディサービスから帰って来る頃になっていたので・・・
家に入ってしまいましたんですが・・・

それにしても・・・
「二ホンアナグマ」って・・・
図々しいって言うか・・・
こんなにも、人慣れした動物なの?

いずれにしても・・・
我が家は、やまのうえ・・・

庭では・・・
「ササユリ」も、勝手に育って、咲いてくれるし・・・
「二ホンアナグマ」も、真っ昼間に、追い払っても、追い払っても、出て来ますんです。

ねっ!
こんな、やまのうえの暮らし、凄いでしょう? ↓(ノ´∀`*) アハハハ…


さてさて・・・
やまのうえは、今日も晴れまして・・・

そうそう・・・
昨日は、一日、晴れると思ったら・・・
昼過ぎから、怪しくなって・・・
雨が降りそうで、家の窓、全部閉めました。

雨は、なんとか、降らなかったのですが・・・
天気は、曇ってしまい・・・
ぜんぜん、暑くもならず・・・
夕方のTVでは、岐阜県は、晴れて、30℃越えの所が、多かったなんて、言っていたけど・・・
同じ岐阜県でも、やまのうえは、天気も、地域格差なのでございます。


ほんでは・・・
そんな、自慢にもならない、やまのうえ暮らしの、わたス・・・
今日は、67歳になりまして・・・

今朝はね・・・
「あとどれぐらい、このやまのうえの暮らしができるのかなぁ~」
と、この景色を見て、思ったのですが・・・↓



まぁね・・・
誕生日だって言っても・・・
ぜんぜん目出度くもないし・・・
何ら生活に、変わりは無いので・・・

いつもの朝・・・
いつもの様に・・・
今日も、変凡な暮らしが出来る事を、喜んで・・・
頑張んべーでございます。

生かさせて貰った事を、喜んで・・・
出来る分を、出来るだけ、頑張りまぁ~す!


今日も、最後まで見て下さって、ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする