かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

えびのポテト衣揚げ♪

2016-08-27 | 日記

おはようございます。

朝から、雨の山形。

気温はナント25℃の予報です。

湿度はそれなりにありますが、気温が

低いのでちょっと楽かな@@@@@

 

昨日の晩ごはん

えびポテト衣揚げ

エビは小さなバナメイエビ。

エビは皮をむいて背ワタを取ってスジ

切りして小麦粉付けます。

ポテトを千切り(スライサー)して

片栗粉を混ぜたポテトを手のひらに

置いてエビを挟んでギュッとにぎり

油へ、揚げ焼きしました。

ポテトがポロポロに感じがしますが

片栗粉付いているので揚げてる時に

しっかりして来ます。

ちっちゃなエビが大きく・・・

岩塩ふって。

 

茄子と豚肉のおろししゃぶ風

チ~ン茄子としゃぶしゃぶした豚肉

と酒蒸ししたシメジ。

大根おろしに刻んだ大葉を混ぜて

ポン酢醤油で。

 

つるむらさきのお浸し

義父が作ったつるむらさき軟らかくて

美味しいです。

おかかのせて

 

丸なす漬け

夕べも野菜メインのおかず

お腹いっぱいになりました~~♪

 

お盆に宇都宮の姉に行った時に

貰って来たのを冷凍にしてました。

大きいので、主人が休みの日に

半分にして・・と思っていましたが

どうしても食べたくて。

中にはあんこと栗も入っていてとても

美味しいんです。割ったらこんな感じ↓

つまり一個全部・・・~~

美味しゅうございました<(・∀・)>ニャ

 

今日の主人のお弁当

 

昨日の愛娘達

ランはいつも横になってばかり

ウンスはシャキットカメラポーズ

二人仲良く

皆さん、今日も良い一日を****


秋の味覚 あけび ☆

2016-08-26 | 日記

おはようございます。

今日から雨の予報・・・・

8月の山形、例年に比べ猛暑日は少な

かったのですが、真夏日が昨日で23日

だったそうです。  今日の予報も34℃

なので+1日。

やっぱり暑かった~@@@@@

 

昨日の晩ごはん

あけび

先日、友人に頂いたあけび。

淡い紫の可愛い秋の味覚(栽培)

山形は、中の甘い身は食べいので取り

私は捨てます。

三五八の代りに漬け物に・・・

と言う人も昔はいたらしいのですが

中には、笹がきごぼう、舞茸、茗荷、

クルミを味噌と鰹節と混ぜ中に詰めて

糸で止めて。↓

フライパンで揚げ焼きしました。

今回は肉類は入れませんでしたが

ひき肉入りも美味しいです。

やっぱり秋の味~~(*^-^*)

 

丸干し鯵焼き

ちょっと焦がしちゃったけど塩味も

丁度良く美味しい~~

 

こんにゃくとキノコのピリ辛炒り煮

 

豆腐とゴーヤのサラダ

ゴーヤも先日、友人に頂きました。

にんにく入り味噌とマヨでソースを

作りたっぷりかけました。

 

 

今日の主人のお弁当

 

昨日の愛娘達

昨日は朝からランとウンスを

連れてお出掛け。出かける前の

ラン

ウンスは・・・?

二人一緒に

皆さん、今日も素敵な一日を*****

 


茄子とそうめんのナムル

2016-08-25 | 日記

おはようございます。

暑~い毎日ですが、晴れは今日までで

明日から雨マークが続くみたいです。

寒くなればまたきっと暑い日が恋しく

なるのはわかっているのに@@@@@

 

昨日の晩ごはん

茄子とそうめんのナムル

そうめんは茹でてごま油、塩を混ぜて

焼き茄子は、エゴマと塩とエゴマ油を

混ぜました。エゴマの代りに摺りごま

とゴマ油でも美味しいです。

 

プルプル胸チキン

鶏胸肉を薄くそぎ切りして片栗粉を

まぶして熱湯に入れ火がとおったら

氷水で冷やして。

プルップル(^-^)/

ニラのみじん切りとごま油と醤油を

混ぜたニラソースをたっぷりかけて

 

タコキムチ

美味しくいただきました♪

 

昨日も友人から沢山の野菜を

いただきました。

きゅうり、ズッキーニ、ゴーヤ

ししとう、ピーマン、長ナス

丸なす、サラダ南瓜

枝豆にナント!!あけびです。

ありがとう~~~ご馳走様~~

 

今日の主人のお弁当

 

昨日のランとウンス

毎日お昼寝ばかりのラン

 

この格好で寝ていてカメラに気が付き

目が覚め身体はそのままのウンス↓

やっと起きて二人一緒に

まだ寝ぼけ顔ですが・・・

皆さん、今日も良い一日を*****


枝豆入り鶏つくねバーグ♪

2016-08-24 | 日記

おはようございます。

昨日も、暑い一日の山形市内でした。

サウナに入っているような毎日。

今日も32℃の予報です。

もう少し湿度だけでも低くなってくれ

れば少しは楽ですが@@@@@

 

昨日の晩ごはん

主人の実家から枝豆を頂いたので

枝豆たっぷり入れて

枝豆入り鶏つくねバーグ♪

鶏挽肉200gに水切りした木綿豆腐

150g、枝豆、芽ひじき、おろし生姜

マヨを入れて形を作り、両面をサッと

焼き、その後レンジで中まで火を通し

最後に醤油、みりん、片栗粉でとろみ

を付けてあんをかけて出来上がり。

義父が作ったオクラも。

美味しい~~(@^w^@)

 

長ナスとニシンの煮物

やはり義父の長ナスとニシンを

たっぷりの千切り生姜を入れて

煮ました。田舎の煮物です。

ナスにニシンの味が染みて

美味しくてホッとします。

 

トマトとピーマンの岩塩サラダ

これも義父が作った野菜

岩塩だけで。。。

 

チ~ンエリンギ

これは買ったエリンギ(=^_^=)

チ~ンしてポン酢醤油で。

義父から頂いた野菜沢山の晩ごはん

美味しい~ね~♪

 

今日の主人のお弁当

 

昨日のランとウンス

ずっと寝ていたラン

ウンスはカメラが気になり

寝たり起きたり

やっと二人並んで

皆さん、今日も良い一日を****


ゴーヤのワタの一口揚げ

2016-08-23 | 日記

おはようございます。

昨日の台風が嘘のように穏やかな

朝です。

だいぶ被害も大きかったようですが

お見舞い申し上げます。

今日も暑く32℃なる予報の山形市内

です@@@@@

 

 

ゴーヤのワタの一口揚げ

ゴーヤのワタが勿体ないので

捨てないで天ぷらに。コーンも入れて

塩を少し。

美味しいっ(^^♪

 

 

夕顔と鶏団子のスープ

大きな夕顔2本いただいていましたが

やっと1本目の1/4を調理しました。

鶏ガラスープの塩味で。

鶏団子には黒ゴマ入れ、エリンギも

大きく切って入れました。

残りの夕顔は、全部皮を剥いて一口大

に切り野菜室へ・・・冷凍もOKですが

今、冷凍庫いっぱいで(・・;)

やっと食べれました~☆^▽^☆

 

ナス漬け

主人の父の漬けてくれたナス漬け

主人に野菜と一緒に持たせて

くれました。美味しいです♪

 

冷奴

塩昆布とごま油味で

 

ポテト皮チップス

揚げたてに岩塩ふって!

ポテトチップスも美味しいのですが

皮も美味しいです♪

 

赤魚焼き

夕べも美味しくいただきました~♪

 

主人の父が作った野菜を頂きました。

長なす、丸なす

ツルムラサキ、ピーマン、オクラ

嬉しい~~o(*^▽^*)o~♪

 

今日の主人のお弁当

 

昨日の愛娘達

同じ格好で寝ています。

パッチリ目が覚めましたラン

 ウンスも目が覚めて

二人並んで

 皆さん、今日も素敵な一日を****