太陽と写真日記

思い思いに撮った写真を貼りつけてるだけのblogです。
愛犬・太陽の思い出も、、

6月も終わり!

2007年06月30日 19時32分06秒 | たい
今日もいいお天気
このまま空梅雨で終わってしまうのでしょうか?

久しぶりに裏山の神社の方へ行ってみました。

アジサイがたくさん咲いてました。
6月といえばアジサイですね。

今度はカミキリムシが庭に現れました。

太陽は不思議そうに見ていました
「なんなんだーこいつは?噛み付かないかな?」

虫も気になるけど、背中が痒いや~とばかり
カキカキしてました

夏?

2007年06月28日 00時05分58秒 | たい

今日も快晴。明日も晴れの予想。
どうしちゃったのでしょうか?
なんか雲も夏のような感じです。
太陽も暑いのかお散歩から帰ると
水入れに水を入れるのが待ちきれずに
蛇口から水飲んでます(^_^;)
おかしな奴です。
今日は写真切れ。
太陽の出番はなしです

blogペットを先週よりやってますが
いらん言葉を覚えるようですね~
自分でblog記事も書くらしいですが
どんなこと書くのか楽しみですね~


お天気続き

2007年06月26日 23時42分48秒 | たい

今日もお天気でした
明日、明後日とお天気の予報です。
さすがにちょっと心配ですね~
ダムの貯水量がかなり減っているとのこと。
生活に支障がないぐらいは降って欲しいですね。
太陽は雨は嫌いですがね~
今日も朝から元気が良すぎて、庭を走り回ってました。
散歩、ご飯が終わるとすぐに朝寝。
会社行くときにはお家で寝てましたよ!
「太陽、あんたいいねぇ、自由で}


快晴?!

2007年06月25日 23時30分34秒 | たい
今日も朝から快晴!いいお天気で、梅雨はどうしたんだ!って感じです。
でも晴れていてもなんだかじめっと蒸し暑いです。
はやく夏にならないでしょうかねー

庭に出るとちょっかいかけてくる太陽。
遊んで欲しくてたまりません。
一昨日の夜、やたら唸っているのでおかしいと思い
見に行くと、なんと亀が犬小屋の横にいました。
どっから来たのでしょうか?
見たこともない物体に、太陽はビビりながらも
威嚇していたと言うわけです
亀を近づけると飛んで逃げてました(きゃっはははは

亀にビビってた太陽


ツバメが巣にいる、最後の一枚です。

今日もお隣の軒で寝ていました。
いつも同じ場所って決めているんですね

思い切って降って欲しいです

2007年06月24日 16時42分19秒 | たい
今日もどんより曇って時折パラっと降る程度です。
蒸し暑くてたまりません。
ザーッと降ったほうが涼しくなるのですがね~

なにやら変な格好の太陽


巣立ち後に巣に泊まりに来たときの写真


寝てる??



小雨程度

2007年06月22日 22時22分02秒 | たい

水不足が解消するようなまとまった雨が降りません。
お湿り程度の雨が短時間降っただけでした。
幼稚園や小学校のプールが中止になったり、ガソリンスタンドの
洗車も中止になっています。そろそろ生活にも支障が出てきています。
ちょっとは降ってよ


撮りだめしていた写真を貼ってみた。

同じようなアングルですいません。

こちらは親でしょう


子供でしょうね


ええっつ!今日はボクの写真ないの?と
太陽に怒られそう!太陽のblogなのにね~


カラ梅雨?

2007年06月21日 23時03分23秒 | たい
今日も午前中はお天気が良くて暑かったです。
夕方ちょっと降ったようですが、ほんのちょっぴりで
私は気がつきませんでした。
このまま行くと部分断水になりそうです。
夜に降ってくれないですかね?虫が良すぎますか?

ツバメたち、さすがに巣では狭いのか
今日はお隣の車庫の軒に宿を取っていました。
ちゃんと6羽そろって仲がいいです

こちらは、おとといの写真




電線にとまっていた子供ツバメ



何月ぐらいまでいるのでしょうかね?


梅雨は休み過ぎでは?(笑

2007年06月20日 23時23分38秒 | たい

梅雨に入ったというのに雨が降りません。
今朝も快晴でした
いったいどうしたのでしょう?

静岡出張はあわただしく、時間がなくて
富士山を見るどころではありませんでした・
残念

太陽は眠いようです

車を車検に出しているため、代車に乗っていますが
それで帰ってくると吠えられます。
どうもエンジンの音で覚えているようですね~
意外に賢い??

ツバメは今夜も帰ってきています。
体も大きくなってかなり狭そうですが
6羽仲良く巣に入って寝ています。
いつまで泊まりに来るのでしょうね~

一羽陰になって見えませんが6羽いました。


狭いよ~って感じですかね


親でしょうか?


雨降らず

2007年06月17日 22時35分25秒 | たい
今日も雨は降らずに時折日が差すお天気でした。
梅雨はどうしたのでしょうか?


太陽は雨が降らずに喜んでいます。

ツバメですが昨日も今日も夕方になると
巣に戻って休んでました。


かなり狭そうな感じ



家の前の電線に止まっていたツバメたち


ウチから巣立ったツバメなのかな?


今日も帰って来てましたが、いつまで帰ってくるのでしょうね?


ツバメも無事に巣立って安心と思ったのですが
こう帰って来られると、うれしいやら心配やら

明日から2日間静岡へ出張です。
なにか面白いことがあればケイタイからupします~


巣立ち!

2007年06月16日 14時45分31秒 | たい
天気予報とは裏腹に曇り。
ときおりうっすらと日が差しています。
チャンスとばかりにお散歩に行きました~



お天気だったので、ツバメも巣立ちしました。
朝までいたのに、昼に見たらいなくなっていました。
無事に巣立って良かったです

昨夜の子鳥たち






あまり見かけない赤色のアザミ



梅雨らしく

2007年06月16日 01時03分59秒 | たい

梅雨らしく、しとしとと一日中降っていました。
夕方にようやく上がって太陽のお散歩はできました!
すごい勢いで突っ走ってましたよ

先週の写真です

昼寝から起きて水を飲んでいるお坊ちゃま
ご飯残してますね~

大きくなってかなり狭そうな巣

6羽も子供がいるのでかなり狭そうです

親鳥

なにか警戒中?


雨です

2007年06月14日 22時52分52秒 | たい
梅雨に入り早速の雨
どうせなら水不足解消になるぐらい降ってもらいたいものです。



土曜日の太陽
やはり晴れでないと調子が出ないようです

子ツバメも雨で待機?

巣立ちには良くないお天気ですね~

親はえさやりに忙しいです


親ツバメもちょっと休憩?

一日何回ぐらい餌やってるんでしょうね