太陽と写真日記

思い思いに撮った写真を貼りつけてるだけのblogです。
愛犬・太陽の思い出も、、

祇園祭

2012年07月31日 18時50分58秒 | たい

近所の須佐神社のお祭り

動くことはないですが、伝統があるもののようです




調べてみると」、、、
須佐神社で、毎年7月15日から8月3日まで行われる、夏祭りだそうです。
この祭りの起源は、建長6(1254)年、この地方に疫病が大流行したとき
地頭らが京都の八坂神社より祇園社を勧請し、翌年から悪病退散のお礼として
始めた祭りだとのことです。
現在の祭りは、山車、八つ撥(はつばち)、連歌奉納の三つが中心。
山車は日ごろ祓川河口に埋められている楠の大輪を掘り出して、参道の今井区に組み立てる
古式豪壮なものです。
八つ撥は、神童になぞらえた男女二神が若者の肩車に乗って神幣(しんぺい)を
奉納する神事。
祭りの期間中、連歌百韻[句]を詠み、神に奉納する連歌奉納は、
今では全国で唯一ここだけに生きつづけている法楽神事とのことです。
知らなかった、、、

こちらは走り回るたいようさん


オリンピック

2012年07月30日 18時56分11秒 | たい

北島康介選手、5位だったようですね。
残念です。
サッカー男子は決勝リーグ進出を決めました!
予選全勝で、決勝リーグに弾みをつけてもらいたいものです。

暑いので玄関の中でくつろぐ太陽

日中は暑いでしょうね~
日が当たるときは犬小屋で丸まっているようですが、、

お散歩の様子



熱戦

2012年07月29日 16時03分09秒 | たい

オリンピック熱戦が続いています。

柔道48kg級の福見選手、残念でしたね。
五輪後は引退される予定とのことで
金メダルで有終の美を飾りたかったでしょう。
インタビューを見ましたが、悔しさがにじみ出てました。

水泳の荻野選手は高校生ですが、初のオリンピックで
銅メダル、すごいですね。おめでとうございます。
しかし、暑いです

あまりの暑さにぐったりしてます、

さすがの太陽の食欲が余りありません

元気はいいのですが、、


なでしこ2戦目

2012年07月28日 19時50分32秒 | たい

今からなでしこジャパンの2戦目がありますので
応援します。

たいようさんも応援する?

その気は無さそう、、、

太陽のお散歩コースも長雨で土手が崩れていました。



これが大規模で起きると怖いんでしょうね、、


サッカー五輪代表

2012年07月27日 17時34分24秒 | たい

男子サッカー五輪代表が、スペインに勝利!
負けか良くて引き分けと思っていましたが、すごい!
ただ、もう2点ぐらいは入っていてもおかしくない
試合でした。もっと楽な展開になっていたはずです。
まあ、勝ったので良いですが(笑
次も頑張って欲しいです。

太陽さんは暑い中元気です!


お散歩もさっそうと!


しかし、暑い!
口をついて出るのは「暑い!」
何でしょうかね~この暑さは、、、


サッカー

2012年07月26日 18時35分15秒 | たい

なでしこジャパン、2-1で勝利!
残念ながら試合開始時間が午前一時では
見れませんでした。
今日は男子U-23代表の試合があります。
ちょっと時間が早いので、TVの前で応援したいと思います。

毎日暑い日が続きますが、割に元気な太陽

夏バテしてないようです。

お散歩も元気よく!


会社じゃエアコンが入っているので、快適ですが
外に出たらぐったりの暑さです
家に帰ってもすごい暑さで、エアコン全開。
それ以外の部屋は窓全開です


プラチナバンド

2012年07月25日 21時21分42秒 | たい

今日からソフトバンクはプラチナバンドが
使えるらしい。
iPhone4なのでプラチナバンド対応だが
田舎に住んでるので未対応。
いつになるのか?
まあ、今のところつながりにくいと感じたことは
あまりないのでいいけど、、

暑いのか雨戸の戸袋の下に潜る太陽さん

大して日陰になってませんが、、、、

あちこちにセミの抜け殻が

すっかり夏です

今日はサッカー女子なでしこJAPANの試合がありますね。
見たいけど寝てしまいそう


梅雨明け

2012年07月24日 21時00分49秒 | たい

梅雨があけ、めっちゃ暑い!
昨日は、暑さに負けてビールを飲んで
涼みに!月曜から飲みに行っててはダメですね~

ものすごいBIGスマイル

なんだか嬉しそうです。
しかし、日中は暑いだろうね、、太陽さん。

広がる田んぼと青空


どうなってる??

2012年07月21日 17時20分55秒 | たい

今日は晴れたかと思えば、土砂降り、また晴れというのが
数回あり。ほんと最近のお天気はおかしい。
雨が降る時はバケツの水をひっくり返したような感じ。
おかげでBSが映らなくなることが多々あり。
BSが映らなくなるぐらい雨が降るなんて
今までは年に1回あるかないかでしたが
今年は頻繁にある。
2012年はなんかある?まさかね~

晴れている間にお散歩行こうよ!

はいはい!

一直線に伸びる農道


もうすぐオリンピック開幕

2012年07月19日 19時12分57秒 | たい

昨日サッカー見てたら、もうすぐオリンピックが
開幕するってことを今更ながら知った
そうか!頑張ってもらいたいものです。
TVの前で応援したいです。

木を切る前の写真です。
何やら枝が気になる太陽さん

帰ったら何故か太陽の頭が濡れていました。
なんで頭だけ??
たしかに一時的に土砂降りでしたが、、、

元気にお散歩!


7/18

2012年07月18日 18時48分27秒 | たい

久しぶりに青空!
風も適度に吹いており、日陰だと爽やか。
しかし日向は激アツ!
いよいよ夏本番か?


木を切ってしまったので、庭の日陰がなくなり
夏場暑いのでは?と今頃気づく、、、太陽さんごめん!

ツバメたち

巣立ち後のようで、あちこちでかたまって、とまっています。



エアコンが、、、

2012年07月17日 20時06分36秒 | たい

居間のエアコンは昨年から調子が悪く
勝手にタイマーになって切れてしまってました。
今度は二階のエアコンから水漏れ発生!
なんかポタポタ音がするなーと思ったら
エアコンから水が滴り落ちてました。
部屋は水浸し。
3台中2台がダメっぽいです。
残るは最年長の92年製のエアコンです。
こちらはまだ支障なく動いておりますが
なにぶん20年選手なのでいつ壊れても
おかしくないですね。電気代も食うでしょうね、、、
2台買換えるとかなりの出費。
特に居間のエアコンは容量が大きいのがいるので
割高になります。
うーん、今年も騙し騙し使うしかないですね。

お散歩中のたいようさん

ボクなんかいつも暑いゼェ~
暑いから走り回ってやったぜぇ~
喉カラカラだぜぇ、、、

なんの花か判らんけど、、、


おうちにいると、、、

2012年07月16日 11時41分48秒 | たい

今日は早めのブログ投稿。
いやー蒸し暑い!
会社にいるとエアコンが効いているので
いいのですが、、
今にも降り出しそうな雰囲気。
さすがにエアコン入れないと、パソコン打つ手が
汗でじっとり、ベタベタ

太陽さんはゴキゲンで尻尾振っています。

ただ、さすがに暑いようでやたら水飲んでました

いつものように名前は知らないけど、花を撮ってみました