太陽と写真日記

思い思いに撮った写真を貼りつけてるだけのblogです。
愛犬・太陽の思い出も、、

GW4日目

2013年04月30日 18時15分08秒 | たい

今日は雨の予報だったので
ゆっくりするはずだった。

朝起きて、床屋へ!
スッキリして、銀行に行って
なけなしの預金を下ろす。口座の金額もすっきり、、、(^-^;
ちょろと買い物して、太陽さんとじゃれあってたら
庭木が気になり始めた。

お向さんと同じ、赤目を植えていたが
昨年の秋に病気になり
すべて葉が落ちてしまった。
それから復活の兆しなし(T-T)

お向さんの木は真っ赤でキレイだが、ウチのは丸坊主。


雨も降らないし、時間もあるから、全部抜くことにした。
ついでに、居間の前も太陽さんが穴を掘りまくっているので
キレイにすることにした。


大穴掘って、入り込んで寝ております。
雨が降ると水が溜まって困るんですよね~
で、ここに木のところに置いていた枕木を埋めることにした。

作業後はこんな感じ

せっかく平らにしたんで、掘らないでね、、

庭の方はこうなりました。

枯れ木を抜いて、枕木を移動。すっきりしました。

ついでの、木を植えた。裏の家のが飛んできて、ウチの玄関の横にたくさん芽が出ていたので
移植させてもらいました(^o^)

ちゃんと付くのだろうか?

土を掘っていたら蝉の幼虫が!

3匹出てきました。枯れ木でも大丈夫だったのだろうか? 他所に埋めてあげました

こいつは作業のじゃまばかりしておりました

ノコギリのケースやスリッパをカジッたり、作業中にちょっかいかけてきたりで
困ったやつです。遊びたいのでしょうが、こっちも忙しいんですけど?太陽さん!

結局、昼から夕方までかかり、かなり疲れた(T-T)


GW3日目

2013年04月29日 18時17分44秒 | たい

今日は近場へお出かけ!
下関・長府へ行ってみました。
長府毛利邸や長府庭園などを見て来ました。
意外に見るところがあって楽しめました。
写真を整理したら、貼っていきます。

お天気だったので、太陽さんはのんびりと日向ぼっこだったかな?


今日もボタン園の続き




蕾、まだ咲く花もありますね。

ボタン園内に「めだかの学校」がありました(笑

たくさんいましたよ!


GW2日目

2013年04月28日 17時14分46秒 | たい

今日は、昼から競馬の天皇賞・春の馬券を買いに
小倉競馬場へ!
以前と比べて人が少ないのでびっくり。
数年前までは、小倉競馬場でも結構な人が
来ていましたがね~
結果は負けでした、、、

負けて帰ってきて、太陽さんに慰めてもらいました



ボタン園の続き







今日はポカポカ陽気で、コースの大画面で観戦したのですが
ずっと外にいたせいか、帰ってからくしゃみ連発です。
まだ花粉症が、、、油断してました


GW1日目

2013年04月27日 17時13分30秒 | たい

GWです。
ちょっと朝寝坊して、家の片付けをやってから
チャリンコ乗って近所のボタン園へ行ってみました。

上から眺めるとこんな感じ


個人のお宅ですが、広大な敷地。展望台まであります。


色んな色があり、鮮やか。

毎日通勤で前を通るのですが、ゆっくり見たのは初めて

見どころは過ぎてましたが、結構綺麗でした。(先週はたくさんの人だかりでした)


せっかくなので、隣の須佐神社と生目神社に寄って帰りました。

帰ると、居眠り、、、日頃運動しないので
ちょっとしたことで疲れるようです(笑




太陽さんも玄関で、気持ち良さげでした


2013年04月20日 16時24分09秒 | たい

朝のお散歩に行って、ちょうど家に帰り着くぐらいから
雨、、、

雨がふる前の太陽さんのようす

何かを見つめております、

雨なのでちょろっと買い物に出ただけで
あとはお家でゴロゴロ、、、

先日撮った写真

レンゲ草


桜の蕾


地震

2013年04月18日 21時13分26秒 | たい

最近地震が多いですね。
大丈夫でしょうか?
北九州はほとんど地震がないのですが
それがかえってやばかったりして、、

たいようさんはお散歩中


アオサギ

この微妙な間隔はなんでしょう? この位の距離開けている事が多いです

カモメたちは割りに密集


急に暑くなった

2013年04月17日 18時57分26秒 | たい

一気に暖かいというより、暑くなった。
とくに会社が、、半袖で良さそう。

太陽も暑かったのか、庭に土を掘って涼んでいたようでした。
穴掘られると、水が溜まるんですけど、、、




鳥さんの続き


水浴び?涼しそう