☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

3歳と1歳と双子… ☆

2022-03-09 09:20:00 | 思ったこと ☆
『俺んち、今度双子が生まれるんですよ。どうしよ


一緒に聞いてたみぽりんと一緒に、
エェッッって、めちゃビックリしました


『既に今、お子さんいたよね?何歳?』
『3歳の男の子と、1歳半の女の子がいます
『ギャー3歳と1歳だけでも大変なのに、双子を妊娠中ヤッバ
『家に帰ったら、俺が家事やってます
『いや、それ当たり前やから私も何か手伝ってあげたくなるわ…


双子ちゃんの性別はまだわからんらしいのですが、
男の子2人だったら、米代がヤベーとか、
その人数で遊園地に行ったら、食事込みで3万仕事になるとか、
子供4人いて、全員幼児って…せめて一人でも小学生であってくれとか、
両手で3歳と1歳の手を繋いで、双子ちゃんはダッコ紐で自分のお腹側と背中側に一人ずつくくりつける事になるとか、
一人脱走してどっか行ったとか、
熱出たとか幼稚園からの呼び出しがしょっちゅう過ぎて、奥さんは仕事でけへんなとか
も~~パッと思い付くだけでも、どれもハードすぎて、
『マジで奥さんの事、本当に尊敬するわ』って、心底ビックリしながら言いました

でも、最初の数年はハードすぎるけど、
一気に子育てが終わるし、めっちゃ賑やかで良いかも
ホント最初はマジでハードすぎると思うけど
『全員ダッコして食べさせとくから、ママはちょっと寝てきぃ』って言ってあげたい



で、話を聞いた数時間後も、まだビックリしたままなぐらい、衝撃的な話でしたが、
その後、近くにいた子と喋ってて、
『全員幼児の4人の子育てなんやけど、育児現役中として考えてもハードすぎるけど、
もし、自分の子が将来それだけ子供を作って、
“一緒に子育てして”って帰ってきたら、どないしょ
やっと自分の子供を育て上げて、仕事も定年を迎えて、
私お疲れさんって思ってる所に、
孫を4人も連れてこられて、育児手伝ってって言われたら、
今よりも歳取って弱ってんのに出来るのかな、私
って言ったら、
『EDENさんみたいに人助けの好きな人は、なんとかして手伝いそうですけどね』って言われたので、
『まぁ…やるっきゃないって言って、手伝うしかないわな(笑)だいぶ寿命削れそうやけどな(笑)』って言ったら、
『確かに削れそうですね(笑)』って話をしました


将来、自分が孫だらけになって、また1から育児し始めて、
お茶がこぼれたとか、シッコ漏れたとか、浴槽にウ○コ浮いてるとか、テレビにねちゃねちゃの米がなすりつけられてるとか、
なんか分からんけど全員泣いてるとか、
またワッチャワチャやってる可能性も無くは無いわけだなぁ…、
嬉しいけどスゲー話だ…と思いながら…、


まだまだ未だにビックリしまくってる話なのでした(笑)



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする