☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

卒業式が無事に終わりました😭 ☆

2022-03-21 13:23:57 | 学校の話 ☆
ここ1ヶ月ほど、優輝の卒業式に向けて、あれこれやっていましたが、
(優輝のスーツを買って、
裾上げ屋さんに持っていって裾上げしてもらって、
革靴を買って、
中学の学ランも出来たから取りに行って、
自分の着物を、着付け美容室に事前に運びこんで、
自分の髪型はこういう感じにしてって美容室と連日LINEして、
時々ちょっと泣いてる感じ?)
卒業式当日は5時起きで、あれこれ用意して、
優輝を5時半に起こして、優輝の髪型をワックスで仕上げて、
6時過ぎに車で美容室へ出発して、
髪セット&着付けが8時前に終わって、帰宅したけど、
美容室にカメラ一式を忘れたから、
またアワアワと車で取りに行って、
ついでに小学校前を通ったら、もう校門前に並んでる人がいたから、
ヤベーッて、車を置いて走って行ったら、
アジサイのイヤリングの片方が切れました~

ま、残った部分でもアジサイ一輪とパール2つは付いてたから、そのまま出ました



卒業式で前の方の席を取る為に、四番手に並んでたら、
優輝の担任の先生が袴姿で通りかかりました
とても美人で優しくて、みんなの事をとても大事に細かく見て下さってて、
しかもラッキーな事に2年連続で受け持って頂けたので、
先生のお顔を見て、挨拶をしただけで、既にウルッと来ました
まだ卒業式が始まってもいないのに危ないです


順番待ちしてる保護者列の3人ぐらい後ろに、
優輝の初恋ちゃんのお母さんが見えたので、
卒業式の会場で、『一緒に座ろ』って、隣の席をキープして、バタバタ手招きしました
今はもう2人とも初恋は終わり、
優輝は違う女の子とよくLINEしたり喋ったりしてるようです
卒業式後も、その女の子から『一緒に写真撮っていい?』って声かけてもらえて撮れました

ウチの息子に声を掛けてもらえるなんて、母ちゃんはメチャ嬉しいです



話が前後しましたが、
卒業式が始まるまでの間、初恋ちゃんのお母さんと久しぶりにゆっくりと喋れました…って、運動会でも喋ってたけど(笑)

同じ保育園出身で、何年も両想いで、
初恋ちゃんとの初バレンタインや初ホワイトデーもさせて貰って懐かしいなぁ…あれから数年経って、もう小学校卒業かぁ…10年って早いな…等々しみじみと思ってて、
卒業式で隣に座れて本当に良かったなと思いました
ちょっと後ろを見たら、恩ちゃんも居たし


これから始まるわよ…
保護者側はスタンバイOKよ



式の間は、
左手にビデオカメラ、右手に一眼レフで連写で撮ってるので、めちゃ忙しかったです
コロナ禍で、一人一人への卒業証書の手渡しをカットされた学年もありましたが、
優輝の学年は、新しく来られたファンキーな校長先生が、
『卒業証書は絶対一人一人に手渡しする』と決めて下さったので、
卒業証書を受けとる写真を撮れました・゜・(つД`)・゜・
しかも優輝の担任の先生が、生徒の名前を一人一人読み上げながら、思わず泣いてしまって、声が震えていたので、
もらい泣きしながら撮りました



その後の校長先生のお話は、
マイクを台ごと持って、生徒達の前を全クラス分、歩きながらお話をされていて、
『じゃ、一曲歌うわ~教頭先生、ギター持ってきて~🎸』
『無いです~🙅(即答)』の掛け合いも、
事前に練習してたんって感じで、思わずブハッと笑っちゃいました
『この校長先生のお話、ぜったいおもろいはず』と思って、ビデオで撮ってて良かったです
最後は、生徒達の未来が輝いていて、みんなが羽ばたいて旅立つ事を願って締め括られたので、
校長先生も担任の先生も、本当に良い先生ばかりで、
親として、心の底から感謝して、やっぱり泣いちゃいました


卒業生のことばは、
優輝の出番がどこに来るのか分からず、
ビデオカメラと一眼レフを支える手がぷるぷる震えましたが、バッチリ撮れました


卒業式後は、写真タイムとして、
体育館の中も外も解放して頂けて、
『もう出て下さ~い』って全体に言われるまで、ずっと居て、
いろんなお友達と撮ったり、先生と撮ったり、オカン同士だけでも撮ったりと、
バッシャバシャ撮りまくっていました

まだそのまま何時間でも喋れそうな勢いだったけどね(笑)



あきちゃんに後ろ姿を撮ってもらいました↓

着付け美容室のお姉さん、実はちょっとイマイチでした
皺寄ってるし、ゆるんでくるので、
次回は自分でピシッと着るか、違う所に頼もうと思っています


で、みんなで散々喋り倒して、
『そろそろ飲み会もしよーよ』って話をしながら解散した後は、
スタジオアリスへ行って、
卒業のページと、
中学の学ランを持ち込んだ入学のページを連続で撮影しました

今回は、初で自分も写り(せっかく着物を着てるし)、良い家族写真も撮れました
出来上がりが楽しみだな~
アルバムがかなりの分厚さになり、
幸輝が小学校を卒業する頃には、2冊目を買わなきゃならんかも(笑)


とにかく無事に卒業式が終わり、
みんなと写真も撮れて、おしゃべりもしまくれて、本当に良かったです
校長先生を始め、先生方には本当に感謝をしており、
子供を安心して通わせられる学校の環境にも本当に感謝しています


みんな、中学でも引き続き宜しくね
優輝と仲良くしてくれて、本当にありがとう・゜・(つД`)・゜・






コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする