☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

フォロワーさんのお店に行きました🍲Part3🤩 ☆

2023-02-11 16:00:00 | 食事•キャラ弁 ☆
ブログにフォローをして頂いてる方の中に、
テイクアウトのチャイニーズキッチンをされてる方がいらっしゃって、
去年夏に開店される前の準備段階から、ブログで
拝見していて、
去年の8月10月に、車でひとっ走り、買いに行っていました


今回は、私のブログ記事と繋げても良いかどうかをお聞きしたら、快諾して頂けたので、
チャイニーズキッチン由里さんのブログのURLを載せちゃいます
大阪府池田市のお店です
ツイッターとインスタグラムもされているようです


ブログを毎日更新されているので、
美味しそうなお料理の写真を見るたびに、ヨダレが出そうなんですが、
ウチからちょっと距離があるので、2〜3時間ぐらい空いてる時でないと行けません
出前館でウチまで来てもらえるなら、
毎週注文するけど、完全に配達圏外です


てなわけで、毎日ブログを見ながら、
『食べたいわぁ〜🤤』って思ってるけど、
実際に行けるのは数ヶ月に1回になっちゃっています

でも、電話注文の時に『LOVE EDENの筆者の〜』って言ったら分かって頂けるので、
こんな低い頻度の客なのに、
ブログ名で注文できちゃうのが凄いです(笑)


LINEのお友達登録もしてるので、
LINEからも、お料理の写真とメッセージを頂けます

ブログからもLINEからも攻めてくる感じが、これまた良くて、
『も〜なんでうちんち、池田市じゃないのん』ってなります(笑)隣の市でもないしな(笑)

このLINEのメニューボタンを押すと、
季節ごとの最新メニューが出てくるので、
これを見ながら電話注文をしています


LINEでスタンプを貯めたら、デザートを貰えちゃうので、
もうちょっとピッチ上げて行かねば…




今回は、野菜たっぷり焼きそば、海老とレタスのチャーハン、卵と焼豚入り黄金炒飯、
パンダ唐揚げ、焼き餃子、点心盛り合わせ、マンゴープリンを買いに行きました
『オマケしときました』との事で、
また買った以上のお料理を頂いちゃっています


『15時に取りに来て、晩御飯として食べるなら冷めちゃうのでは?』って心配して頂きましたが、
優輝が夕方に晩御飯を食べて、夜は塾に行くので、
移動時間も考えると、15時ぐらいがちょうど良いのです
混んでない時間帯に行った方が、ご迷惑にもならないし
っていうか、冷めてても余裕で食べられる美味しさですが、
ちゃんと温め直してから頂いています

幸輝が『美味しくて美味しくて、すぐに食べちゃうのがもったいない』って、
チビチビ長々と食べてたので、完全に冷めてるけど、全く問題無しです(笑)



このパンダ唐揚げは、
仕込みの記事を拝見した時から、めっちゃ食べたいわ〜🤤と思ってて、
どんな味だろう…って、ワクワクしながらパクッと食べて、ウマーッてなりました
今回のパンダ唐揚げも、味が複雑で、
どういう味付けなのか、素人には全然分かりませんでしたが、ウマウマでした

このパンダ唐揚げの箱を捨てないで〜って幸輝が言ったので、
洗って干してから、幸輝に渡しました

前回行った時も『由里シールが可愛いから、とってあります』って言ったら、
『えぇ⁉1シートあげましょか』って、ビックリされていました
今回は、パンダ唐揚げの箱をまだ持っています(笑)



あ〜しまった…
前回、メニューには無いのに、
めっちゃ美味しいチンジャオロースを無理矢理作って頂いてましたが、
今回は注文するのを忘れました…
いや、メニューには無いんやけど(笑)

あの美味しいチンジャオロース、メニューに載せないのかなぁ…
柔らかいお肉と、絶妙な味付けがめっちゃ良かったのにな〜
あんな美味しいの食べてたら、
クックドゥーの簡単チンジャオロースは食べられないやろう…(笑)


全然関係ないけど、近くにタコ焼き屋さんもあったので、買って帰りました
ネギチーズ乗せのトッピングで頼んだら、
タコ焼きが見えないぐらいドッサリと乗せてくれたので、ビックリしました
『また来てや〜』って言うてもらえましたが、
高速に乗って、チャーハンとタコ焼きを買いに来てるのよ、私達…
うん、でもまた行くね(笑)



由里さんが、池田市のマンホールカードの記事も書いていらっしゃったので、幸輝と一緒にゲットしにいきました
これが噂のマンホールカードか〜と、幸輝と一緒に大喜びしました



マンホールカードは、
いつから流行るようになったのか分かりませんが、最近めっちゃ聞くようになりました
Amazonで検索すると、めっちゃ高いのもありますね
ムリしてでも、集めてる人がいるって事なんでしょうか

自分が住んでる市のカードもあるのかな…
あればゲットしてみたいなぁ



てなわけで以上です
由里さんは、いろんなお客さんからも、
美味しい美味しいっていうお声が沢山届いているようです
確かにどれもこれも、味付けの分析がパッと出来ない美味しさなのです

ウチの近くにも、お店を是非出して頂きたいです(笑)
近くにあったら、頻繁にお昼御飯を買いに行ったりすると思います
レディースデーの記事を見るたびに、はぁ〜家が遠い…って思っています(笑)


優輝も幸輝も『また買ってきて』と言っているので、
時間がある時にまた行きたいと思います

由里さん、今回もめっちゃ美味しい御飯を沢山ありがとうございました

 

追記:今日で900フォロワー様になりました
え〜ん…めっちゃ嬉しいです(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
皆さま、本当にありがとうございます
私からも皆さまの所へ伺いますね
いつも本当にありがとうございます







コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする