石ころ

父の振り袖


父は、徴用先の会社にて私が四歳の時に亡くなった。東海大震災で亡くなったと聞いた。そして私に、ただ一枚の振り袖が残された。12月生まれの私の誕生石、トルコ石のような水色に、大小の蝶が群れている刺繍のとても豪華な振り袖だった。戦争に突入しようと言う頃、「もう、贅沢が許される時代ではなかったのに」と親戚の人は驚いたと言っていた。

私には、その振り袖を着て撮った写真はない。ただ、母が畑仕事に行っている間に、タンスから真っ赤に金箔を散らした長襦袢を出しては、お姫様ごっこをして遊んだ事を良く覚えている。着物の方は、子供心にもさすがにおもちゃにはできない雰囲気があった。

長襦袢も、いつもきちんとたとう紙に包まれていたけれど、それを引っ張り出しては毎日のように遊んだ。今、体の弱い母にとって、疲れ果ててそれを仕舞うのは大変だったのではないかと思う。なのに、なぜか母はそのことで私を叱ることは一度もなかった。

母も亡くなり、振り袖が何処に行ったのか私は知らない。記憶の中だけの物になってしまった。でも、父の愛の形として鮮明に心に残っている。父がどんなに私を愛していたか・・・父はどんなに私の振り袖姿を見たかったか・・・どんなに抱きしめていたかったか・・・私は知っている。

二人の子供はどちらも理系。父も飛行機の技術を学んでいたと聞いた。同じDNAが刻まれている。私さえも写真でしか知らない父が、私の子供達の中に刻まれている部分がある。神様の深い慰めを感じた。


私たちの主イエス・キリストの父なる神、慈愛の父、すべての慰めの神がほめたたえられますように。聖書

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

石ころ
嬉しいです
ゆっこ様

こちらこそ、よろしくお願いいたします。
ゆっこ
はじめまして
http://snow31.exblog.jp/
石ころさん、「地の塩」から来ました。

ほろりとなったり、笑わせてもらったり、読んでて心がくつろぎます。これからも楽しみにしています。
石ころ
書き忘れました
先ほどは私です。
Unknown
利口すぎるのです。だってこんなうまい話、あやしすぎるでしょう・・。利口な人には信じられないと思います。



「私のすべての罪を、神の御子が一方的に身代わりに負って下さった。そのことを信じて、悔い改めるとき、責めることもなく赦されて、天国で永遠のいのちが与えられる」



そんなことは、理性的な人、ちゃんと計算できる人には愚かな話でしかないでしょう。



もう少し、人間的にハードルの高い仕組みなら、彼らには分かり易いでしょうに・・・神様は愚かな者、弱い者が付いていけるように、単純に「信じるだけ」というこんな仕組みにされたのじゃないでしょうか。イエス様、感謝します!
こじゃり
私も思わず
 「ぼろもうけ」だなんて、思わず爆笑してしまいました。ほんとうにそうなんだもの。こんなに良い話に、なぜみんな、乗らないのかな・・・?不思議です。
石ころ
悲しみを埋めて、あふれる神様の愛
せっかく優しい、すてきなコメントを頂いたのに、ある部分で笑いました(ゴメンナサイ)

「美しく成長・・・」という箇所、「インターネットでホッとしています。(今後絶対会えない・・・)」



でも、おっしゃるとおり、父へのイメージが愛の神様、良いお方とすんなりとつながったと思います。



こじゃり様も、淋しさを持っておられたのですね。本当に主は、すべてを益にしてくださいます。感謝です。



今、主の深い憐れみの中にいて、過去の痛みの帳尻を合わせてくださったような気がします。



でも、私たちの本当の祝福は御国ですよね。だったら、帳尻が合うどころかぼろもうけ・・・(ゴメンナサイ、はしたない)

こじゃり
又、涙
 お父さんは、もっともっとあなたを育てたかったでしょうに。美しく成長していく娘を,どんなにかみていたかったでしょう・・・

 きれいな振袖に表わされたお父さんの想い、あなたの心にしっかりと残り、又お父さんの才能や、優しさが、二人の息子さんたちにはっきりと受け継がれているのですね。



私も1歳半ばで、両親が離婚し、父側に引き取られて淋しい想いをしました。あなたのままごと姿幼い私の姿に重なります。



父なる神様にスーッと身をゆだねられたのは、こんな淋しさを通ったのだからかもしれません
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事