バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

徳島へ

2011-12-30 10:32:33 | 家族
2011.12.30

昨日は楽しみにしていた大忘年会が体調不良の為、電話忘年会に(笑)

そして、今日は徳島へ向かっております。

6:07ののぞみで、品川から新大阪へ。
新大阪から大阪へ少し移動して、大阪からエディ号というバスで橘まで行きます。

13時頃には着くから、約6~7時間の道のり。

深夜バスだと浜松町から橘まで夜10時頃に乗って寝てる間に6時頃には着くんだが、深夜バスはダヴさんがダメなんだ (′︿‵。)

私が徳島まで車で運転できたら便利なんだけどな…。

去年は12.31の夜、父と車で出発したのが懐かしい。
ちょうど、大雪で京都、栗東、琵琶湖?あたり抜けるのに苦労して、雪の路面の名阪国道を恐る恐る走りました。

その時は久々の徳島だったから、父も楽しみにしてたんだ。

そして、初詣に行った時に徳島の家に植える、椿を買ってたよね。「岩根絞り」。

庭には椿がたくさんあるんだけど、そこに小さな岩根絞り。

いま考えると、父が居た証を残したかったのかな。

父があんなとこで苗を買って帰ろうなんて、言うのも珍しかったんだ。。

少し感傷的ですが、こうやって亡き父を思い出す事が供養だと思ってます。

忘れません!。・°°・(>_<)・°°・。

さて、今は大阪を離れ、神戸あたり。
淡路島を渡り、四国へ!!

皆様、よいお年を。

仕事納め

2011-12-28 14:19:37 | お仕事
我が社は12月27日が仕事納めでした。

といいつつ毎年恒例のはみ出し出勤。(笑)
私は今日が最終出勤日です。

机の上も汚いし、微妙~www

寝不足な最近ですが、今年もあと3日。

来年は…したいことは大まか決まってます。
一年の計は元旦にしようと思います。

徳島の準備も全然だけど、明日荷物を送ってしまうので今日帰ったら急いで準備しなきゃ。
元旦はどこかにお出かけしたいと思うので、徳島周辺の温泉でも探してみようかな♪

私的には…
香川県に行きたい。
そして、うどんが食べたい。

よっし!勝手にうどんの方向で探してみよう。

あぁ~松山。道後温泉もいきたいな。
ここは私が3歳くらい?に行ったらしいが、記憶にございません…。

何気に四国はいいところがたくさんありますよ♪

夏は阿波踊りは鳥肌がたちます。
うどんもおいしいです。
小豆島・直島もいい所のようです。

ぜひ、四国へおいでやす。(あれ?京都?w)


クリスマス。

2011-12-26 12:20:33 | 家族
1日遅れのメリークリスマス!

今年のクリスマスはなんだかいつもと違いまして…
名古屋からいとこっこが来ておりました。

23日からディズニーランドに行って、23日はホテルに泊まって、24日から我が家に来たのですが…

なんと小4の遙ちゃんが連日の高熱、しかも40度くらいから下がらない状態で、
ホテルから浦安の病院に2日続けて行く状況でした。

結果、A型インフルエンザ。。。

帰ろうかとも行っていたけど、せっかく東京に来たんだし、子供たちも父に会いたいと言っていたので、
我が家へ来てもらうことにしました。

インフルエンザってなんだかなんだで最近、かかってないけどいざ患者を目の前にするビビるもんで・・・;
リレンザっていうお薬飲むのも大変なんだね…。。

小4の子が苦しそうにしている姿を見るとかわいそうでした。

私は、中3のお兄ちゃんを先に東京駅まで迎えに行っていたので、五反田でプラプラして、中3の男の子と30の私がコーヒーやさんに入って…私のiphoneがおもちゃ化されてしまったり・・・。

まぁ、色々楽しかった。。

我が家は狭いので4人が+されるとかなりの密接空間ですが(笑)、料理もケーキもおいしく頂けました。

翌日は子供たちはCS放送のアニメに夢中だったので、ママと子供たちのママと女3人でドンレミーヘお菓子をたっぷり買いに行きました。。。


なんだか、クリスマスのようでクリスマスでないような2日があっという間に過ぎていきましたが…。

結局、今年のクリスマスはイルミネーションもあまり見れていないので、クリスマスな感じはしなかったかな?
むしろ、もうお正月みたい・・・。

25日の日曜日、都内を車で走っていても、陽当たり良好でぽかぽかで、まるでお正月の陽気。
そして、親戚が集まると。。。そんな感じだよね。

さて!今年もあと5日!

最後の最後の忘年会を楽しみにしつつ・・・
もう帰省の準備をしないといけないですね。

来客があったおかげか、大掃除は早めに終わっていたのでスッキリですが、バタバタしそうです。

皆様、お風邪・インフルエンザには気をつけてくださいね。

18年…。

2011-12-24 11:01:53 | 日記
先日、18年ぶりに友人に会った。

すごいよね…。。

でも、一瞬にして18年という時間がギュギュっと縮まり、
昔の話に花が咲く…。

小学校んときの、日常の話、体育のマット運動の話、、
学芸会の話、附属音頭の話、、卒業式の話、校歌を歌ったり…。

なんだか、小学校って・・・。
でも、私が行ってた小学校は1学年に2クラスしかなくって、1クラス40人で、2年に一回しかクラス替えがないから、
結構みんな知ってる感じなんだよね・・・。
しかも、家族ぐるみでのつきあいが多かったから親まで知っているような間柄。

でも、そこにルーツがあるような気がします・・・。

仕事が終わってからの平日だったので時間もあまり無かったけど、
とても密な時間でした。

小学校の頃の人の話を聞くと…
みんなはばたいていて、びっくりだったわぁ。

・結婚して離婚して、養育費の為に中洲で働いている
・東京大学に進学して、ドクターになっている
・投資家でシンガポールにいる
・○○病院で働いている
・小学校のとき好きだったあの娘と20歳の時に再会してつき合った

とか。
もう、おもしろいおもしろい。。

私って平凡だぁ~って思いつつも・・・www

まぁ、小学校の時の友人って、育ってきた環境が似てるから不思議だよね。

あ、お話の供は九州料理です♪



おきうとなんて久しぶりに食べたから懐かしかったぁ~。

一夜明けて・・・

2011-12-22 12:55:08 | KOREAN
おはようございます。

なんだか、夢のようなひとときから一夜明けて・・・
今朝は韓国人が夢に出てきまして・・・いいところで、起こされてしまいました。
しかもダヴに・・・。

帰ってきてもまた韓国ドラマを2時くらいまで見るのが日課なのですが、
これが次から次におもしろいドラマが始まっちゃってさ・・・。

我が家の録画が大忙しで容量が足りない(++)

『オー!マイレディ』も始まっちゃって、こちらはSUPER JOUNIORのシウォンが出ちゃってます。最初、どうだろう~?と思って見始めるとハマるハマる・・・。

うちのママがこんな私を見て笑ってます。
「お父さんが韓流ドラマ見てたときは、全然興味なかったのにね・・・w」って。w

こんなハマっている姿を見たら笑っちゃうよね。w

父は病室でもずっとDVDを見てました・・・。

もうあれなんだよね・・・、日本のドラマなんだかつまらなくなっちゃうのですね・・・。

ま、そんなこんなで考えてみたら生活の8割が韓国になってしまっているようで、なかなかおもしろい毎日です。

ってさ、、私のブログもネタがなくって、気がついたら韓国だらけになってないかな?
大丈夫かなぁ?

ま、大丈夫かぁ~♪
考えてみるとあと5回?会社来たら終わりなんだよね~♪
そして、世の中は明日から3連休・・・。

私は1日だけ出勤だけど、なんかいつものクリスマスと違うから調子が狂っちゃうわ;
やっぱり、いつものプレゼント交換とかしたい♪(#^^#)