バティ子の陽気な日々

大好きな2PMをはじめ
K-POP、旅行やたべものの日記など
マイペースに書いています。

午後2時の銀座!!

2015-01-28 13:12:57 | 2PM
オハヨウゴザイマス。

昨日、1月27日は朝から病院に行って、終わったら速攻新宿に行って、開店5分後にデパート入って・・・さっさと買い物してご飯食べて、その足で銀座へ。爆←珍しく分刻み

1月27日は9枚目のシングル「Guilty Love」のフラゲ日~!
そして!!!!
SONYのウォークマンと2PMがコラボしたものが発売される日!!!
お正月のペンミの時にチラシをもらっていて、ちょっと気になってたやつ~。
メルマガ登録もしていたので、詳細が送られてきたのが1月23日だったかな??

てか、そのメールの中に・・・怪しげな「銀座のみ14時の展示

==
ソニーストア 銀座、名古屋、大阪では本商品を1月27日(火)より展示いたします。
※ソニーストア 銀座のみ14時の展示となります
==

ん!?14時!?ま。2PMだもんね。
午後2時だよね・・・と思いながらも、考えてみたら来日中!
26日にMUSIC JAPANの収録~!まだいるよね~。
と思いつつ、え!?来る!?!と思いつつ、実物見たい!!
ハイレゾってなんぞ!!どんだけ音いいの!?!ってすごく興味があったので、
病院→新宿→銀座という珍しく大移動をしました。爆

で!有楽町に着いたのは13時過ぎ・・・
のんびり数寄屋の交差点あたりからソニービルへ向かうと~!


で~~~~~ん!!!と壁面に2PM!!!!
こりゃテンション上がるわ~~↑↑↑
そして、真下から!!


てか、既に到着した頃には人が多くて・・・
展示を見るには番号順に観れるそうなので、私も名前を書きました。
すると私で300番・・・ふぅ。

観れるのは15時過ぎですね~。
と言われつつもベンチに座って待つ。
すると、お友達もこちらにきているとのことで、合流~。

で、14時前くらいになったらベンチも撤去されて、ロープじゃないけど、なに?あれ、列作るびよ~んと伸びる仕切・・・それが出てきて、整列するように言われたので、私のような300番の人間は一旦外へ出されました・・・。

で!!時計に気付いたのは13:59・・・
もうすぐ14:00だねぇ。って思いつつ、特に空気の変化はなし。

で!ふと最前グループに並んでいた子たちが手を振りはじめて、それが歓声へ一瞬にして変わった瞬間!!!!

え!?!?!?!きた!!?!?!!ってなり、
出てすぐの窓際にいたわたし達は猛ダッシュwwwwww

ソニーの方が大腕拡げて制止しようとするもみんな走っちゃって整列していた中も一瞬にしてごった返す。

そして、私もメンバーを見ることが出来ました!!
15秒くらいかな??
メンバーがこの檻(←)の向こうに立ってて手を振ってくれたのです。
檻の向こうは階段になっていたので、とってもみえやすかったです。


久々の(てか、正月に見たの今思い出した←)生ぴえむに感動して、終わった後にドキドキしちゃいました。
彼らすっごくキラキラしててめちゃくちゃかっこよかったです!!!!

で、ドキドキのまま外に出てきて待機。
300番だったので3時すぎに実物を見ることができました。

衣装とパネルとサインとインタビュー映像と・・・色々ありました!!
カメラで撮ったのでiPhoneには一部しか残っていないんですが、貼っておきます。

※ごめんなさい。ニックンとチャンソンがiPhoneには入ってなかったですTT




この衣装のテクのサインすっごくかわいかったよ!!
でも衣装が邪魔して見にくかった爆

でね・・・ウォークマン・・・
あっさり欲しくなったよね←
iTunesユーザーなので、ウォークマンへの互換性などが非常に気になっていたんですが、
お兄さんにお話を聞いたら、簡単に移動できると!!!
後で調べてみたら、本当に簡単なようでした!!!

iTunesを使って“ウォークマン”にドラッグアンドドロップで音楽を転送する
https://www.sony.jp/support/walkman/manual/w270s/jp/contents/02/02/01/01.html

私以上にママがウォークマン買う気なんだけど、何を根拠になんだろうって話しwww
ま、買ってくれるならありがたくノリますし←

でも音がすっごく良かった!!!
iPhoneってさ音あんまり良くないよね・・・もう慣れちゃってるけど。
久々にSONYのウォークマンで聴いたらすんごく奥行きあった!!!

ううう。どうしよう。これ。

その後、3階でGENESIS OF 2PM上映してます~!
とか言うので見に行きましたが、人がいなくて、貸し切り状態w
音響いいし椅子あるしでくつろげましたわ~!w
ネクジェネしっかり観てきましたでw


ソニー様には昔からお世話になっていて、私も2PMの原点のような場所だから本当嬉しかった~♪
展示は2/24??までやっているようなので、またゆっくり行きたいと思います~♪

で、とりあえず買い物して疲労困憊で帰宅しまして、次はギルラの受け取り!
今回はハイタ行かないので、2枚だけにしたんですが、ニックンと応募券~!!

ま、それより、あれですよ。A版もB版もDVDがよかった!!
必見です!

2PM×WALKMAN
http://store.sony.jp/Special/Audio/Walkman/2PM/2015/

■Aシリーズ(NW-A16)
■Sシリーズ(NW-S15)

の2種類が出るらしいんだけど、Sシリーズの方にYaZooのカバーが付くのね←
いやね・・・iPhone5Cだっけ?カラフルなやつ・・・
あんな感じで可愛かった♪

2PM ブログランキングへ

にほんブログ村 芸能ブログ 2PMへにほんブログ村



2014年11月 ソウル旅行-4日目-

2015-01-27 20:54:06 | 旅行
2014年11月27日

朝の便の為、早くにホテルを出て空港へ。
空港に到着したら、テク発見!!!

SIEG FAHRENHEITの広告が最終日の朝を迎えてくれました~♪




チェックインをしたところ…
荷物が30kg近くww
結局ママのと合わせて45だか47kgくらいだったのですが、なんとかスルーしてチェックインできました。よかったぁ~。

で、チェックインが済んで、時間もあるのでぷらぷらしていたところ…
カメラを持った女の子たちが!!!!

むむ!!!これは誰かくる!!!!
と、急にセンサー張りはじめて、エスカレーターの上にカメラ構えて待機する韓国人の女の人に話しかけてみたりしていたところ…

きたぁ~~~~!!!!

誰!!!?!

誰か分からないwww
でも、オーラばっちりで礼儀正しくファンに対して挨拶をしていたナムジャ。

うううううう誰!?っておんきにLINEしたけど誰かわからないw
さっき話してた女の子も「チョグォン?」とか言うしww

え?!いや、グォンちゃんなら私わかるし←
好きだし←

え!!!?ってなりつつ、追っかけるペンたちの手紙を受け取ったり、カメラ向けられたらポーズとってたり…
どさくさに紛れて私も一眼を出して、撮りました←


いや、ほんとかわいい顔してるわ~。
人の多さからいうと、まだまだなのかなぁ?と思う節もありつつ、仕上がりはいいしなぁ…誰だろう誰だろうってもうほんとwww

で!結局最終的にToppDoggさんであることがわかりました!!
ToppDoggさんは13人組のヒップホップグループらしく、日本でも公式ファンクラブがあるほどだそうです。
ちなみに写真の方はキドさんという方らしい。
可愛かったわ~。

で、今回は4人が来日されてたようでして…最終的に私とおんなじ飛行機でした。
座席も近くてびっくりしました…

これから頑張ってくださいね~~!!
あ、あとこれは公式があげてた写真です。
ほんとにあの4人だったんだ~ってあとで噛みしめました。
わかってたらサインでももらったのに~←


あ、私羽田について歩くエスカレータで彼らずっと見てたんだけど、そのおかげで尻もちつきまして…いまだに痛むときがあります←

で!羽田について荷物受取のところでGirl's Dayいました!!!
びっくら!しかも大所帯!あんなにマネージャーつくの?スタイリストさんとかかな?
荷物もすっごい多いし…

ミナちゃんは見てすぐわかったので、ミナシ~!って言ったらニコって笑ってくれました。
ま、でも基本男の子の方がかわいいわね←

ヘリちゃんはフードをず~っとかぶって座ってました。

ま、とりあえず近いわね…
これ、スジュとかぴえむと同便だったら私ほんと死んじゃう。

って、ことで外に出たら皆様のお迎えの声援がすごかったです。

私は荷物も大量なんで羽田空港からお家までタクシーで帰宅し、さっさと荷物整理もしましたとさ…

お昼ご飯はショコボンで買ってきたパン~♪
美味しかったよ~♪



2014年11月 ソウル旅行-3日目-

2015-01-26 18:30:11 | 旅行
2014年11月25日 晴れ

朝ゆっくり寝て、のんびり起きて・・・
結局スタートもゆっくりw
朝から音楽番組やっててぎゅ~ちゃんとガッセが出てたので見入る・・・。

朝ご飯(ブランチ←)までに少し時間があるので買っておいた“viyott”を食べます♪


フタを開けると仕切で、チョコシリアルみたいなのとヨーグルトに分けられてます。
それを混ぜて食べます。
これ、美味しいの~♪私好きです~♪

ホテルからタクシーで土俗村へ~。
サムゲタンを食べに行きました~♪
お昼前だったので、行列することなくお店に入れましたが、前に行ったような座敷ではなく椅子席でちょっと窮屈にも感じましたが、しっかり栄養つけることが出来ました!!


ママは何気にサムゲタン初めてだったんだけど、栄養のあるもの食べさせたかったから連れてきてよかった~♪
最初薬膳味に抵抗があったみたいだけど、気が付けば完食しててびっくりw
高麗人参!!これほんと元気になるよね~♪

ほっくりしてます。

そして、大満足のまま土俗村の最寄りの駅の「景福宮」から「新沙」まで地下鉄で向かいました。

えっとね・・・韓国の地下鉄・・・
深い・・・暗い・・・エレベーターがあまりない。さらにちょうどエスカレーター工事中で目が不自由な母連れでの階段は結構大変でした。
階段は階段でいいんだけど、なんて言うのかな・・・段に黄色い線がないものだから段を踏み外しやすいというか・・・段も幅があるし・・・関西もそんな感じでしたけど、もうちょっとそういうところが整備されるといいな~と思いました。
でも、新しい駅なんかはしっかりしてましたよ~。

そして、「新沙」へ到着。
ここでの目的は・・・買い物とカフェです。
ってか・・・そのカフェ探しが難航いたしまして・・・
地図の所にいってもそんな店ない。住所をもう一回調べて地図アプリで進んでもない。
ママも歩かせすぎる分けにはいかないし、裏道に入り込んじゃって回りに歩いている人もいないからそこら辺の店の人に道を聞くが、そんな店知らない・・・みたいな感じで、半泣き状態w ママも機嫌悪くなるし、もう本当にあれは泣いてたね。爆
子供かw←

で!!!半泣きで地図持って、ある一軒のお店に入りました。
忘れもしない「BASTILLE」!!!
ここのお店に入りました!そしてイケメン店員に半泣きのまま道を尋ねると・・・
お兄さんも地図アプリで調べてくれて・・・私の持っている地図に道筋を書いてくれました

てか、BASTILLE・・・私このお店も気になっていたお店のカロスキル店だったって後で気付きました。
もうとにかくそこまで気が回らなかったよね・・・。

今度行ったらBASTILLE行かなきゃ←
って、行けるかな←どこ←

んで、道筋書いてもらったら距離あるじゃないのw
しかも真逆じゃないのwww
私・・・地図音痴じゃないんですよ←
要するに私が調べた住所が間違っていたんじゃないかと←

回りを観る余裕が出てきまして、歩きながら買い物し~の。
カロスキルはGOT7が宣伝中でした~♪


てか、今考えたらカロスキルの思い出あまりないわ←
半泣き事件だけで←

あ、で行きたかったお店やぁぁぁぁぁっと発見!!!!
もうね、嬉しかったわほんと。

何のお店って・・・ボストンテリアがモデルになったカフェなんですけど爆www
特にメンバーが経営しているとか何にも関係がないお店ですw

でもでもこれはシウォンペンにはテンション上がるんですよ↑↑↑←

お店に入って早速注文していただきました♪


おいしいいいいいい!!!
苦労して探したからか余計美味しい!
ケーキなんですが、マリアージュなんちゃらって書いてあったのかな?

この白い部分、メレンゲでした。
真ん中のピンクのクリームはベリー系のサッパリしたクリーム。
スポンジもおいしく、今回韓国で食べたケーキで1番です!(って言ってもあれだわ。ショコボンとここだけだわw今回食べたのw)


それから日本にお土産で持って帰るのに大量にこちらのクッキーを購入しました。
ま、お土産で配る前には数枚割れちゃったのが残念だったけど、味も美味しかったです!!

それから、お店を出てぶらぶら・・・
でも、なんだか特に観るところもなかったので、カロスキルからタクシー拾って次の目的地であるイデへ!!!

イデとかシンチョンがある麻浦区!!!
麻浦区がどうも気になる!!!ってことで←特に理由はない←
迷わずイデへ!!

タクシーで揺られること45分くらいかなぁ?
盤浦大橋を渡ってぶ~~~んと麻浦区周辺へ~♪
麻浦!!!てか私にここ縁があるのかも。今気付いたw 私の名前の漢字が2つとも入ってる←だからか!!!

いやぁ~なんかね、今回イデだけだったけど、あの街楽しかったわ~!
今度は新村もしっかり行く~!!!

あ、でイデでもなんか色々買い物したなぁ~。
てか、行きたかった洋服屋さん?があったんだけど、見つけることが出来ず・・・TT

で、とりあえず休憩・・・
今回の渡韓で食べたかったものその3だか4だか、とりあえずこれ食べたかった!!!

いちご大福ソルビン~~!!!(생딸기 설빙)


これ・・・
ほんっっっっっっっとに美味しかった!!!!
これは日本では食べれない味!!!
寒いのに氷食べれちゃいます!
てか、これね・・・牛乳を氷らしたやつを削ってるのかな?
フワフワの氷で全然頭キンキンしないし、苺タップリ!中にはあんこもたっぷり!
さらに上に大福のってるとか幸せのひとことに限る!!!!


伝わるかしら?←(伝えたい)
これは、本当に美味しいから苺の季節にいったらぜひぜひ食べてください!!!
私もまた食べたい!てか、苺の季節に行きたい!!!
他にも苺ものといったらBEANS BINSのタルギワッフルも食べないとだし・・・
韓国は苺シーズンに行くべきです!←

韓国のイチゴフィーバーったらどんな感じなんでしょうか?
以前年末年始渡韓時も、イチゴをたっくさんもって飛行機乗ってたの思い出したわ~。

はい、これ姉さんへ←
バスキンロビンスのEXOちゃんね←


また少しブラブラして日も落ちてきたのでタクシーで明洞へ。
2日目に用事は済ませておいたので、とりあえずブラブラ。。
今思えば何してたんだろう?←

夜ご飯も食べた記憶ないんだけど、屋台でケランパンとザクロジュースとチヂミを食べました!!
ケランパン!!!一回食べてみたかったんだけど、私これ好きでした~★

ハムエッグたい焼きのハムとキャベツがない感じの味なんですが、ちょっと塩味でたまごもあり~ので、学生の放課後グルメな感じです~w

そして、ザクロジュース!
これ、確か4,500ウォンくらいだった記憶だけど、これがまた美味しかった!!!
丸まま一個絞ってあります。ちょっとビタミン補給した感じ~♪


で、チヂミのところ…
ここでは中国人団体客に圧倒され順番抜かれてイライラしましたけど、美味しかった!←

食べてから早めにホテルに帰ってのんびりしました~♪
買ったもの拡げてみながらパッキングして~TV観て~ってなかんじでのんびりもいいもんです。

てか、荷物整理さ…私本当に嫌なんだけど…
でも私がするしかないからしたけどさ。


こんなのまだ一部だよ←
ちなみにこれ2日目が終わった後←

とりあえず、私って雑貨系はこんくらいしか買ってないのか?
iPhoneに写真がないけど、あまり買ってないわね?←



そしてカチューシャ買い過ぎなwww
カロスキルでカチューシャ買ってましたわww

なんだかハンドメイドらしくいいお値段しましたけど、色違いで揃えてるし…
ま、いっか。残るものを購入したってわけですね←

そんなこんなで3日目終了~。
明日の朝帰ります~~~

D&E 1st Tourから2nd Tourへ。

2015-01-25 11:24:32 | SUPERJUNIOR
おはようございます。
気が付けば1月ももうすぐ終わっちゃう・・・。
インフルエンザで結構休んだので、休日返上で連休なしで出勤中です・・・

そんな中、1月21日に発売となったD&EのBlu-rayをやっとこさ昨夜観ました。


2枚あるうち、ドキュメンタリーの方から先に観たんだけど、ドキュメンタリーだけで泣けちゃう・・・

2014年3月4日の名古屋からスタートして5月10日の日本武道館で終わったわけですが・・・


約1年前の事だけど、本当に早いね・・・。
SUPERSHOWと違って“ツアー”って本当にいいよね・・・。
始まりがあって終わりがある。もちろんスパショも始まりがあって終わりがあるんだけど、
ツアー1本に対してテーマがあって、全国を回る・・・。

東方神起や2PMがツアー形式だけど、これって本当にスタートしてからの成長とか毎回毎回変化が出てくるところとか、それが醍醐味ではありますね・・・。

そして、なんてったってドンヘさんとヒョクちゃんの2人のかわいさにはこれ終始観ている方もニタニタしちゃいます

日本武道館の最後のヒョクちゃんの言葉・・・「君に“ありがとう”って言いたかったんだよ」・・・

この言葉をまた聴いて我が家も号泣・・・

本当に素晴らしい絆で結ばれた二人。
ドンヘさんがいるからヒョクちゃんがあって、ヒョクちゃんがいるからドンヘさんがあって・・・って支え合っている二人の姿が本当に素敵でした。

そして、“感謝”の言葉が何度も出てくる二人。エルプを大切に思ってくれる二人。
エルプであることがとっても誇らしいです。

って、まぁまだまだ感想はたくさんあるけど、是非機会があったら観てみてくだぱいw

で!!!!あれですよ。
私を悩ませているエントリー!!!

明日までなんですけど、どうしようかどうしようか・・・で悩みすぎなくらい悩んでます。

今日は大安なので、出社して一番にエントリーしました←
とりあえず、まだ残っているのでビビりながらやりたいとおもいます。

本当にこんなに悩むエントリーは久々だわ。。
しかも去年の今ごろはちょうど当落だったのね…。

運命の2月4日(何時だっけ←)が恐ろしいです…。。。

チケット・・・-DONGHAE&EUNHYUKツアー追加編ー
今日は・・・ウネ婚追加の当落発表日・・・15時。またしてもドキドキ。結果・・・落選・・・。。。落選って凹むわぁ・・・。落選・・・らくせん。。。しかも私のとお...


SUPER JUNIOR(スーパージュニア) ブログランキングへ


2014年11月 ソウル旅行-2日目-(2)

2015-01-20 18:32:17 | 旅行
2014年11月 ソウル旅行-2日目-(1)の続きです。

タクシーに45分ほど揺られて、ショコボンへ向かいましたが。
タクシー気持ちよくて親子で半分寝てました爆
大丈夫か← 大丈夫でしたwwww←

黄金に輝く汝矣島の63ビルディング~♪


なんか御利益ありそうなんで一応、手をあわせておきました^^

ChocolatBonbonに到着~♪
Tous les jour の時と同じ場所にありますが、雰囲気は変わってますね~♪
可愛らしい感じ!!
※あ、ちなみにカメラの写真整理してないのでiPhoneの写真でしか日記綴れないんですけど、追々写真追加したいと思います。

カフェスペースが広くなった感じですかね~?
そしてこの日は前にいた叔母さんと叔母さんの娘さん、つまりヒョクちゃんの従姉妹さんがいました♪

前に母と叔母さんが写真撮っていただいたのですが、今回も覚えていてくれて叔母さんにお土産を渡したらすごく喜んでくれました~♪

いとこさんも日本語を少し話してくれて、とても可愛らしかったです。
いや、ほんと可愛いのよね~♪
ちょっと歯がヒョクちゃんに似てて・・・←え

お土産に日本のお菓子を持っていったんですが、早速食べてくれたようで、さらに気に入ってくれたようで、これは何??って聞きに来てくれました。

また次行ったときも行かなくっちゃ~♪
そんなこんなでケーキとコーヒーを飲んで、メッセージボードにメッセージ書いたりしてたら1時間なんてあっという間に過ぎてて・・・
パンをたくさん買って帰る事にしました♪


(結局そのパンは日本までしっかり持って帰ってきて美味しく思い出に浸りながらいただきました~♪)

とりあえず、ショコボンから歩いて駅に行くのも面倒だったので、お店を出てからすぐタクシーを拾いまして、そのまま一旦ホテルに直帰しました。

ショコボンから忠武路のホテル
約45分
18,000ウォン ←あれ、安いね

ホテルに荷物を置いて、次は明洞へ!
忠武路から明洞って隣の駅なんだけど、歩くと15分くらいかかりそうだったので、またもやタクシーで。近すぎたので金額覚えてません。
でも、ホテルの前から模範タクシーに乗ったので割高だった記憶だけ。
まぁ、安いわよ。日本もこんだけタクシー安かったらいいのに~~!!!

で・・・・・
明洞では何したっけ・・・
あ。買い物だ。

その前にロッテホテルのトイレで休憩wwww広々して部屋みたいだったので、かなりのんびりしてしまいましたw

それから、
・ロッテ免税
・ロッテヤングプラザ
・路面店

ととにかく買い物しましたね・・・
しかも、中国人だらけで人に酔ってドット疲れましたけど、買い物するならやっぱ明洞なんですかね。楽しいです←

スターアヴェニューはお決まりでw
ココはアガる!
前も手合わせてるのにまたヒョクちゃんの手形やらテクの手形やらと合わせて・・・w
THE観光でっすw←




ああああ思い出しました!
ロッテ百貨店のデパ地下で買い物をしたのですが・・・
ここだ!荷物が急増したところ。
『呂』シャンプーを購入したのですが、2本(シャンプー・コンディショナー)を買うと更に2本ついてくるもんだから4本になり←

さらにママの呂もラインが違うやつ買ったので、3本になり・・・
計7本・・・あれ、1000mlくらい入ってる?もうこのの時点でざっと7kgですよ・・・

しかもキムチやら、キュウリ←やら買うもんだから本当に重い重い・・・

あ。キュウリね。
写真残ってるかな~?
白いキュウリねw これが欲しかったんだって~w
日本までスーツケースに入れて持って帰ってきました・・・(大丈夫だったのかな?←)

で、荷物急増ですし・・・
さらに地下からヤングプラザに連絡通路があるのかなと思い探しますが、結局行けなくて、
地上7階だか6階まで上がって連絡通路を渡ってヤングプラザに行くもんだから本当に大変・・・。

ママの目薬さす時間も作らなきゃいけなかったし、座るところないしで・・・
無印良品のソファで座らせていただきました。爆

そんで、そこらへんから疲れが溜まってきて人は多いしで機嫌悪くなり~の大変でしたわ←
まぁ、荷物がさ・・・多くてさ・・・人も多くてさ・・・タクシー移動も出来るわけもなく、ポーターもいるわけもなく・・・

そんな中でもSMTOWNのショップに行きたがってたので付き合ってくれましたpq
ありがとうp_q

EXOの大きな写真がある壁に小さな椅子があったので、もたれかかっていたら、インドネシア系の女性にじ~~~~っとみられまして・・・ま、要するにどけってことだったようでw

さっさと退きましたけどw
用を済ませて地下街行って、本屋を探すのですが・・・

2014年11月時点で明洞には本屋がありません!!!!

確かNOON SQUAREの地下に大きな本屋さんがあったので、そこに向かいましたが工事中・・・
え!ってなって地下街へ。
地下街にもCDや雑誌を扱っているところがあったので、そこに行ってみましたが、私の探していた「Ceci」もなく、その他も雑誌なんて扱っていませんでした。

お店の人に近くで本屋はないか?と聞いたところ、ないよ。という答えで、ここから近くで大きい本屋だと光化門の教保文庫しかないよと言われました・・・。

前に光化門の教保文庫に行ったんだけど、あそこすっごい楽しいから行きたいけど、この荷物を持ったまま行けるわけもなく、あっさり諦めました・・・。

明洞で本屋を探される方は是非、気をつけて下さい。
逆に、ココにあるよ!!って情報がありましたら是非とも教えてください♪←


それから、地上に出て・・・更に両替を!!!

午前中に両替しましたけど、もうないんですね←
で!!レートいいとこ見つけました!!!
先程本屋がなくて断念したNOON SQUAREの近く!!!

ここ・・・確か10,000円=93,500ウォン

次回はこちらで・・・って行っても結局近場で済ませちゃうんだよね~w

それから買い物は続き・・・
もうお腹空いてヘトヘトで・・・
ママがビビンパ食べたい(普通すぎ!!←)て言うから、入りましたよ。
雑誌に載ってて美味しいって言われてる風なお店に・・・

もうさ・・・疲れ果ててるのか味覚えてないよね。
っていうか、美味しくなかったよね←


残念です。
でもまぁ、食べて・・・お店出て・・・

出たらまた買い物して・・・
もう帰ろうよ・・・

ということで、Tous les Jourでロールケーキ(これ、我が家大好物)買って、露店で焼き栗買って、タクシーでホテルまで帰りましたとさ・・・。

2日目はざっとこんな感じです。
考えてみたら、あまり動いてないようで結構ママに無理させちゃったかな・・・という感じでしたが、日本にいるより動いてくれるので、本人も楽しかったようで良かったです♪