詳細のディティールなどは、メールのやりとりなどで!

2016-02-07 18:23:04 | 日記
先ず朗報か、どうかは判りませんが、オーダースーツの
石原氏の御配慮で、スーツフェアーを、今月21日(日)
まで延長する事となりました。
お仕事や私用の都合で、フェアー期間中に来店出来なか
った方などいらっしゃいましたら、是非アポイントを、
お願い致します。
今回、御好評頂いておりますチノスーツも、未だ御作り
頂けますので、只、1反買いですので、それを超えます
と、御値段も、98000円では御提供出来なくなりまして
従来の128000円とさせて頂きます。
それから、今回は、ベストを御作りなられる方も多くて
ベストは、+25000円で、色々なディティールで御作り
頂けます。
(6ボタンから5ボタンそれから襟付きなどのクラシック
STYLEまでと)
今回は、年齢層もバラバラで、

若手の方も、多かったですね。
N君も、ビジネスにはスーツは着用しないのですが、私用
目的でと、

艶っぽいCANONICOのジャケットと、
渋さもございます英国製ジョンフォスターのスーパー130
のシルバーグレーで、

スーツをと、若手の方も大人買いです。
出来上がりが、楽しみな逸品達ですね。
勿論、O氏みたいに礼服も作らさせて頂きます。

見て頂いて判ると思いますが、かなり身長も高くて手足の
長い方ですので、既成では、合うスーツが無いそうです。
(羨ましい限りですが)
以前作られた礼服が、やはり大き過ぎるとの事でしたので

イタリア製CANONICOのスーパー110で、御作りさせて
頂く事に。
110くらいでしたら、お葬式にも充分対応して頂けます。
上品な光沢感ですので。
仕様に関しましても、

最近は、礼服でもベントを切ったり段返りに為される方も
多いですね。
(今までの風習自身、洋装に慣れていない日本人の為に
生地屋さんが、無理矢理作られました風習ですから)
礼服もカッコイイ方が、そりゃいいですよね。
僕も段返りでベント切ってますので。
パンツの裾はシングルですが。
今回は、やはりチノスーツを作られる方が圧倒的に多いで
すね。

遥々大阪から来店頂きましたN氏も、英国製blisbane moss
のチノ素材で、御作り頂きました。

裏地は、今回特別に御用意させて頂きましたペーズリー柄
のオリーブグリーンで。
ボタンは、当然本水牛の駒ボタンで。
今回は、128000円致しますチノスーツを、98000円で御
提供させて頂いておりますので、N氏みたいにベストを、
作られるのも得策かもしれませんね。
チノスーツは、ベージュ、オリーブ共に未だ余裕はございま
すので、宜しければこの機会に是非!
以前、御作り頂いている方などは、こちらにパターンは残し
てありますので、御遠方の方でも御作りさせて頂きます。
詳細のディティールなどは、メールのやりとりなどで!