お電話やメールでお問い合わせ 下さい!

2016-02-22 13:54:15 | 日記
スーツフェアーの最終日には、

遥々、神戸からプロスポーツ選手M氏が、
御家族で来店下さいました!
来店される前から、チノ素材でスーツを
考えられていたみたいで、

素材の色や質感など、御確認頂きまして
裏地や付属のボタンなども、楽しく決め
て頂きまして、

仕上げの採寸と。
プロアスリートですので、スーツも良く
お似合いになると思います。
オリーブグリーンの英国製blisbane moss
で、僕と同じ仕様のスーツを、御注文頂き
ました。
今年の5月に結婚を控えましたハニーも、

彼女と御一緒に、式で着用されますスーツ
を、お選びに来店頂きました。
結婚式って事で、

英国製Clissoldのスーパー160で御作り頂
く事に、魅て下さい、このとろける様な素材
まるで、お二人の様でした!
こちらも出来上がりが楽しみな逸品です。
今回のスーツフェアーでは、

丁稚も、大活躍!
ブルックスで修行した成果を、出し切って
おりました!
リゾルトにジャケットスタイルもカッコイイ
もんですね。
宜しければ御参考までに。
さて、本日は、トレジャーハンティングの
成果の御報告!
(今年の秋冬は、どんなコートが?)との
お問い合わせも多かったので、
コート編
先ずは、イタリア製MIDA

こちら、1940年代のミリタリーコートを、
モチーフにデザイナーのフィリッポ氏が、作り
込まれた逸品。
実は、リバーシブルで、裏面は、

こんな感じです。
僕の着用しております面は、ロロピアーナの
ウールフランネルで、
林さんが、着用されている面は、カノニコの
コットンツィルになります。
僕は、(どちらもA面)と。
林さんは、(グリコやな!)一粒で二度美味しい!
二人で絶賛しておりました。
此のコート、レインシステムも採用しておりまして

生地には、雨が染む込みましても、中までは浸透
しない素材なんです。
見た目的にも、機能的にも優れました逸品かと。
この素材でデザインもスタンダードで、こちらは
同じ阿呆なら買わなきゃ損損と、個人買いさせて
頂きました!
御値段も、145000円と高額ですが、納得させられ
ます逸品です。
それから昨年は、林さんも御購入頂きましたイタリア製
SEALUPのPコート!

今年は、

こちらのキャメルもございます。
シーラップは、今年も既に先行予約が、入ってきており
ます。
御値段も150000円と高額ですが、大人が末永く御愛用
頂けます逸品かと。
ボーイズでも定番のナナミカでは、

ウールサージのゴアテックスのステンカラーが。
サージでも、勿論防水性能はバッチリ!
こちらは、ジャケパンSTYLEやスーツなどにも羽織って
頂けるコートです。
着丈も長めで大人っぽいSTYLEですね。
御値段は、83000円!頷けるプライスかと。
毎シーズン、何がしら別注を行っておりますリング
ヂャケットでは、

Pコートも、思案中です。
こちらは、ボーイズでも定番で毎シーズン展開しておりま
すコートですが、素材が、英国製ミラレーン社のワックス
コットン使用になります。
(バブアーが使っております素材)
こちらも中々捨てがたい逸品ですね。
御値段もお身体に優しい86000円!
フィルソンの展示会に行った際に、チラッと寄りました
ナイジェルケボーンでは、

エエ感じのコート見つけました!
生地からオリジナルで作り込まれました1/2ナイロンって
素材で、見た目のガッシリした雰囲気からは、想像もつか
ない軽さでビックリされますよ。
おまけに撥水加工も効いておりまして云う事無い逸品です。
カラーも僕の欲しかったオリーブグリーンでしたので、
個人買い致しました!
男臭い逸品です。
御値段もお身体に優しい78000円!
まあ、コートは、この様な感じになります。
御興味ございます方や、ぜひとも御購入したい方など
いらっしゃいましたら、お電話やメールでお問い合わせ
下さい!