ヘビアイスタイルにも是非!

2017-10-29 14:17:19 | 日記
本日は、トッポいジャケットの御紹介です!

毎シーズン、展開しておりますリングヂャケットの
ニューバルーン!
今季は、ブリティッシュテイスト溢れますグレンチェック
をセレクトさせて頂きました。
グレンチェックも好きな柄の一つでして、昨年もカノニコ
でグレンチェックのスーツを作りましたが、確か20数年前
にも、ロンドンのチェスターバリーに出向きまして、生まれて初めて
オーダースーツたるものを作ったのもグレンチェックでした。
(その足で、ジョンロブでも足型から作りましたが、僕の足型が悪くて
出来上がりは、サツマイモ状態、二度とオーダー靴は止めようと思った
もんです)
頭の中の妄想では、ジェームスボンドのゴールドフィンガーの際、着て
おりましたグレンチェックを思い浮かべながらオーダーしたもんです。
靴と違ってスーツは出来上がり後、かなりの頻度で着用したもんです。
さて、又逸れておりますよね。
話は戻しまして、

こちらが全貌になります。
糸にエアーを含ませる事に依り、自然な伸縮性も生まれますので、着心地は
最高ですね。
パターン自身も立体的ですので、見た目の構築感も宜しいようで!

できる限りの副資材も削除しまして作り込まれておりますので、着心地
自身も軽いのが特徴の一つかと思います。
ディティールは3ボタン段返りとなります。勿論、お襟のロール感も
見事なもんです。
又、余談となりますが、スーツやジャケットなどのお洗濯のお問い合わせ
が多いので、この場をお借りしまして、
ホームページのLINKのコーナーにSOULさんのHPが、ございますので、
そちらで質問なども宜しくお願い致します。
専務自身が、アパレルで長く働いておられましたので、クロージングに関しても
安心してお出しする事が出来ますよ。
お襟のロール感や自然なプレスなど、それから何と言いましても、ドライじゃなくて
水洗いして頂けますので、汗や汚れなども綺麗に抜いてもらえます。
ドライじゃないので、数年後に起こります生地の硬化なども防げますしね。
新品を1年ほど着込んだ雰囲気にも仕上げてくれますよ。
宜しければお使いになられては如何でしょう。
話は、ディテールに、

胸ポケットなども立体的に見える様、湾曲した作りになっております。
当然、

サイドベントとなります。
着熟しも、

同素材のオッドベストなど刺されまして、王道なジャケットスタイルには
バッチリですよ。
ジャケットに712も良くお似合いかと。
締めは、ヌバックのアヴィニョンで!
全体を、無彩色なコーディネィトに為されるのもグレンチェックならではですね。

ヘップバーンスモークの祖父ポロに、ナナミカのホームスパンのゴアのシェルコート
なども如何でしょう!
ヘビーデューティーアイビーにも、

ロッキーマウンテンの6マンスベストなど刺されまして、林さん別注ツィードタッチ
のトラウザーなどで決まりですね。
仕上げは別注ベルジュラックで!
ジョンストンズのネイビーベースのグレンチェックのストールなど

刺されるのもお勧めです。
色抜けしました710で抜いてあげて下さい!
ディリーユースから素敵な彼女とのディナーまでお使い頂けるグレンチェックかと。

ヘビアイスタイルにも是非!