ココママ日記(ママ流)

ママと愛犬(Mダックス)ココとの楽しい日々
今は3代目ココとの思い出ブログ
ブログでは先輩の2代目ココも時々登場

待ち時間・・

2011-09-04 | ココのママの独り言


病院での待ち時間。。 1時間や2時間待つ事は珍しくない
腰に激痛を抱えるココのパパに付き添って通いなれた総合病院ですが
初めて整形外科外来待合室へ・・診療の流れで、どのドクターかも・・ 

順番が回って来て診てくださったドクターはキャリアもありそう・・
テキパキと患者さんを捌いてゆく? って感じ・・しかし、どことなく説明も一方的・・
上から目線。。2週間の点滴治療「通えますか」と聞かれて、それで状態が良くなるなら。。

点滴治療だからドクターと顔を合わせない。ちょっと引っかかっていましたが毎日通って4日目。。
今、思えば待ち時間が長かった事がココのママ家にとっては幸いでした。
「混んでますね~」隣合った席の女性と自然にお互いの主人の容態について、おしゃべりを・・
彼女のご主人さまも、初めは我が家と同じドクターだったけれど今の先生に代わった結果
とっても良かったとのことでした。ご夫妻の主治医に是非とも診て頂くよう勧められました。



 
その日は、その先生がお一人での診療の日で患者さんを待たせないように
2部屋ある診察室を先生が行ったり来たり・・「こんにちは。お待たせしました~」
元気な声が聞こえてきます。 「絶対こちらの先生の診察を受けたい!」と申し出てやはり大正解でした。
「私の治療法は、先の先生と違ったものですが宜しいですか」との前置きで説明も明確で親切。。 
充分納得ゆくものでした。 以来先生の治療で痛みも治まり、かなり楽になり希望が持てました。
先日は、「この治療を暫く続けましょう」と途中経過の説明も解りやすく安心出来るものでした。
良い先生に出会えるか否かで人生違って来ると思います。。お陰さまで幸運でした。




待合室での患者さん同士の情報は、かなり確なもの・・
先生の診察を是非にとお勧め下さったご夫妻に感謝です。 
こうなると長い待ち時間も悪くないですね。