京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

「遅かりし藤の花」/亀戸天神

2024-05-06 | 寺・神社・仏閣

【2024/4/29撮影】


4月30日(火)まで開催されている亀戸天神の藤まつりですが、
残念ながらすでに遅かりし・・・でした。
もう少し咲いているかと思っていたのですが(笑)
ま、「鳥羽の藤」を京都で見ることが出来たので、今回は我慢しよう

  

その代わりツツジがキレイでした

  

最初、桜の花筏かと思いましたが、これは藤の花筏でした~

   

亀戸天神のそばの横十間沿いに咲いていたツツジがキレイでした

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春のぼたん祭・その他の花」/上野東照宮ぼたん苑

2024-05-06 | 公園(庭園・テーマパーク)

【2024/4/29撮影】


座れば牡丹は本当にたくさんの種類がありました。
他にも様々な設えが施されていましたが、春バラの前にもう紫陽花が。
今夏は昨年よりも暑いなりそうな長期予報が出ていますが、
暑さや寒さの中でも、その生命を全うする花たちに感謝しつつ、
こんな花たちが無ければ、きっと人間は何に癒しを求めるのでしょうね・・・。
心豊かにしてくれる花たちに感謝して。

   

    

石楠花            躑 躅

    

      一 初(アヤメ)    瑠璃唐草(ネモフィラ)

   

紫陽花

  

花金鳳花   鯛釣り草   黄花雛菊

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする