なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:核ゴミで   

2012-12-16 20:13:18 | 短歌・俳句
太陰暦:十一月廿二日    
ゴミ出しで  残りの草を  袋詰め      庭を片付け   大掃除なり     全部とは  いかず残りは  次回へ   マリーゴールド  ススキもまだね      ...



1年前、枯れ草(ススキ、マリーゴールドなど)の掃除。


もう、今年も早々。大掃除で。


今年も、同じようですが、今年は、怪我のあと、十分にはできてないと。


原発については、収束してなくても、したかのようにいう政府には、驚きを。    


メルトダウン、スルー、アウトなど。どうするのかな。       


東電も、放置してるとしか、思えません。     


今も、高濃度。地下水が危ない。4号機の危機も。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:十一月四日   

2012-12-16 07:44:19 | 自由日記
うす曇り  朝日がゆるり   西風が     
吹き始めたる  大地の目覚め      


豆腐入り  味噌汁作り  具沢山      
ヨーグルト和え  食して嬉し     


 <西風の中>         
外出は  介護タクシー   利用して     
選挙に行って   買い物済ます      


運転手  ご苦労様と   お付き合い     
感謝の言葉   慰労を兼ねて        


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:良寛さんの心   

2012-12-16 06:10:49 | 短歌・俳句
太陰暦:十一月廿一日   
海神(わたつみ)の   はるか東の  地平下で     アマレラスさま  出番を待つと      <原発の安全神話にて>   日本(にっぽん)の   政治のトップ  これ...



1年前、友達とともに、折り紙で、コマ作りを。


どのように、折ったか、今はさだかではありません。  


たしか、ヤッコさんを折る折り方から、このように、折りました。


出来上がったコマを、廻してみると、よく回りました。


誰が、発案したか?さだかではありませんが、楽しいひとときでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする