なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;生長の家で  

2015-08-27 20:35:25 | あのころ回顧録
 
称える仲間   
朝早く   出かけた先は   女性陣    互いに称え   喜ぶ仲間        穏やかな   愛の深さを   雰囲気に    かもし出す友   さすがと拍手...
 


1年前の記事。

 

感謝の集いが、ありました。

 

カウンターは、良いコトバ・讃嘆・嬉しいことなど、表現で。

 

1回ごとに、クリック。

 

計数機を、いただきました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃:ノボタンや蜘蛛など  

2015-08-27 20:29:17 | あのころ回顧録
 
太陰暦:八月三日  
亜熱帯  気候になって   一日に   1度スコール  習慣になる         つゆ草は  じっと動かず   世相とか   無言で眺め   ヨシとうなずく      ...
 

 

1年前の記事。

 

ツユクサ・ノボタン・朝顔など。

 

元気に咲いてました。

 

女郎蜘蛛は、獲物に夢中。

 

ホッコリ気分でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出かけたときに  

2015-08-27 19:18:46 | 撫子の閑話休題

局へ行き   帰りにちょっと   道草で  

花の園とか  一覧すれば   

   (  ノボタン。 )  

 

   (  マンデビラ。  マンデビラ属。  )  

  (  睡蓮。 )  

 

 

   (  ミノムシ。ミノガの幼虫。巣作り中。 )  

  ゴソゴソ動き回ってます。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迷探偵:コンナンの推理  

2015-08-27 15:33:42 | 撫子の歴史探訪で

ヒットラー  東条英機   現代の  

アベノミクスも   ラインは同じ   

 

アメリカは  9.11  ベトナムの  

戦争とかも  口実作る  

 

きっかけを   戦争の道   工作して  

作り上げたよ  よく分かってる   

 

そのたびに   化学兵器や  劣化した  

プルトニウムや  ウランを使う   

 

日本人  政府は媚びて   同調し   

戦争へとの  道まっしぐら   

 

川内の  事故は浅いと  企業体  

はたしてどうか   細管事故よ  

 

使われた  ジルコニウムは   700℃  

それで爆発   限界温度  

 

爆発を  1か所起こす   それだけで  

連鎖反応   止まらぬことを   

 

福島の  二の舞するは   明白な  

結論なりと  地震・火山も  

 

爆発に  加わればもう   大参事  

手の施しも  どうも出来ない  

 

   <  午後の外出で  >   

川にいる   しおからとんぼ   たくさんの  

仲間が宙を  スイスイと舞う  

  あまりの速さに、写真には・・・・。

   (  野萩。  )  

 

   ( 紫式部。 )    

 

 

 

 

 

紫の   気品が溢れ   平安の  

御世に思いを   タイムスリップ   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夕暮れは・いとあはれ  

2015-08-27 07:59:54 | なでしこ千変万化

初秋(はつあき)の  風情は実に  格別な  

あはれの世界   醸(かも)し出すなり      

   (  赤くなった柿。 )  

   (  ショウジョウソウ。紅緑が鮮やかになってきました。 )  

   (  白オシロイバナ。 )  

 

   (  赤オシロイバナ。紅白出そろいました。 )    

    (  夏水仙=タマスダレ  ともいいますね。  他にも名が。  )   

         

 

   (  花のあはれ。  名残の紫陽花。次々と。 )   

 

  (  芙蓉。 )  

 

 

 

 

 

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする