なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:芸術の極み 

2015-10-02 19:06:23 | あのころ回顧録
 
夕暮れの宝  
台風の  影響かもネ   全天に   黒雲覆い  雨模様なり          (  蜘蛛の巣に、雨粒の水晶が。 )        (  芙蓉。 )     ...
 


1年前の記事。

 

台風の曇り空。

 

雨模様。

 

その中で、蜘蛛の巣。

 

水玉模様が、芸術的ですね。

 

花も次々と、さいてます。

 

自然の造形に脱帽。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;シェールガスの行方  

2015-10-02 19:00:58 | あのころ回顧録

 

 

 
TPPとシェールガスはゴワサンに

日本から   投資したはず   シェールガス    ゴワサンとなり  良か良かという     TPPへの   アメリカ企業   切り札に   エネルギー源   チラツカセ...
 

1年前の記事。

シェールガスは、高圧・水・噴射で、地下の岩盤を破壊。

いろんな問題が山積。

とくに、アメリカでは、反対運動が。

いまも、反対運動に変化はなしと。

 

 

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;花と蜘蛛 

2015-10-02 18:56:06 | あのころ回顧録
 
太陰暦:九月九日    
目覚めたら   生きてたことが   ありがたい   当たり前とか  思えるだろか        (  和名;花縮砂  ハナシュクシャ;ジンジャーリリー。 )     ...
 

1年前の記事。

 

ジンジャーリリー=花縮砂と判明しました。

 

咲いてみて、分かった花の名前。

 

槇の中には、蜘蛛の巣。

 

卵をいっぱい産み付けて。

 

親はいずこへ。

 

自然のルール。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外出時の街で 

2015-10-02 17:19:24 | 秋の出会い

理屈抜き  秋の花への  メッセージ  

人にも同じ   便りを知らす   

   (  フジバカマ。 )  

 

   (  芙蓉。  )   

   ど根性の  芙蓉。  コンクリの隙間から。

   ( タイタンセージ。 )  

   (  アプチェロン。 )  

  (  ゴッドセフィラム。 )  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンパラソル・タチバナもどき・他   

2015-10-02 16:14:24 | 撫子の閑話休題

美容院   出かけてあとに  道草を  

すれば実りの  秋を謳歌す  

   サンパラソルの札。  

  (  サンパラソル。キョウチクトウ科。マンデビラ属。 )  

   (  タチバナもどき。  トゲがある。 )  

   ( タチバナもどきは、通常のビラカンサより、実が大きい。 )  

 

 

  (  エンジェルトランペット。  地に落ちた種からの花。  )  

  (  あした咲こうかな。)  

福島で  地底臨界  水蒸気  

関西までも  汚染中なり  

 

若者に  なんとか無事で  この大地  

守ってほしい  されどコンナン  

 

関東で  若者のガン  死亡率  

高率になり  ゆゆしき事態   

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする