denshakameraの野鳥と飛行機と風景の写真です

野鳥と飛行機(一部)と風景写真はこちらで公開します。
鉄道・飛行機はブログエキサイトの同じハンドル名で公開中です。

生息域を拡大する? セグロセキレイ

2024-04-26 21:23:58 | 野鳥
3月の撮影です。
セグロセキレイです。
生息域が拡大しています。
河川から相当離れた場所でも見かけるようになりました。
生息域を拡大する様子はハクセキレイに似ているようにも見えます。
しかしセグロセキレイはハクセキレイより圧倒的に注意深いと言えます。
ハクセキレイのように極端に生息域を拡大することはないと思います。
セグロセキレイは日本固有種と言われます。

(1)市川市北西部国分川水系のセグロセキレイです。
春木川のセグロセキレイです。


(2)国分川水系の住宅地のセグロセキレイです。
太陽光パネルの上で羽繕いします。


(3)市川市北東部大柏川水系のセグロセキレイです。
大柏川から相当離れた郊外型レストランの駐車場です。


(4)同じく大柏川水系のセグロセキレイです。
この個体は人類より天敵が気になるようです。



電車・飛行機・カメラの話題:https://denshakamera.exblog.jp/
野鳥・風景・撮影機材の話題:https://blog.goo.ne.jp/denshakamera


開花 ヤマシャクヤク ハナミズキ ツツジ

2024-04-18 20:28:31 | 
令和6年4月の開花状況です。
庭側です。

(1)ヤマシャクヤクです。
4月16日午前10時にほぼ満開となりました。
17日夜半の雷雨で18日の朝には散っていました。


(11)4月8日午前です。


(12)4月12日夕刻です。


(13)4月16日午前8時頃です。
首記のとおり午前10時に満開となりました。


(2)ハナミズキです。
4月12日はつぼみでしたが14日からガクが開きはじめ18日には大きく開きました。


(21)4月12日夕刻です。


(22)4月14日午前です。


(23)4月18日午前です。
(事情があり一時的に画像を削除しています。)

(3)ツツジです。
4月16日午前はつぼみでしたが18日午前に大きく開花しました。
(玄関側にはサツキがあります。)


(31)4月16日午前です。


(32)同じく4月16日午前です。


電車・飛行機・カメラの話題:https://denshakamera.exblog.jp/
野鳥・風景・撮影機材の話題:https://blog.goo.ne.jp/denshakamera



東日本橋からスカイツリーを望む

2024-04-17 09:00:16 | 
4月15日は所用で虎ノ門から東日本橋へと移動します。
正面にスカイツリーです。
錦糸町付近ではよく見かける光景です。
東日本橋でもこの光景が見られます。

(1)東日本橋からスカイツリーを望む
ラチチュードを下げてリバーサルフィルム風にしてみました。


(2)街路樹を入れた普通の画像です。
手前の街路樹が合焦範囲外です。
ピンホールまで絞り込むべきでした。


(3)街路樹の低木です。
Google先生は「ベニヒメシャリンバイ」との回答。
「シャリンバイ」について、銀座地区の街路樹整備に関する以下の記載があります。
「昭和43年の都電撤廃時に高木のヤナギを植え、改修時に低木のシャリンバイを植え、中木のイチイが植えられるまでの35年間は低木の景観が続いた。」(「銀座地区街路樹整備について」、関東地方整備局東京国道事務所、発行年不明)
写真の街路樹の管理は中央区と思われ、関連するかどうかはわかりません。
(「ヒメシャリンバイ」とのご指摘を頂戴しました。ありがとうございます。4/17)



電車・飛行機・カメラの話題:https://denshakamera.exblog.jp/
野鳥・風景・撮影機材の話題:https://blog.goo.ne.jp/denshakamera




ホオジロハクセキレイ??

2024-04-12 21:59:46 | 野鳥
4月11日の撮影です。
千葉県市川市北東部の大柏地区です。
撮影時は普通のハクセキレイだと思っていました。

(1)頬が白いハクセキレイです。
撮影後に画像を確認して気がつきました。


(2)右の頬です。
過眼線が微かにみえます。


(3)左の頬です。
やはり過眼線が微かにみえます。


(4)一緒に行動するハクセキレイです。
当然ですが過眼線があります。


(5)上記(4)の個体の正面顔です。
おでこが広いもののハクセキレイです。


(6)(1)~(3)の個体と(4)(5)の個体が同じ巣穴に入ります。
兄弟だった可能性があります。


(7)昨年6月に投稿した「ホオジロハクセキレイ」です。
投稿画像と同じ個体の異なる画像です。


過眼線がないハクセキレイを「ホオジロハクセキレイ」とする意見もあるようです。
しかし「日本の野鳥」の「ホオジロハクセキレイ」も、上記(7)と同じ特徴をもって「ホオジロハクセキレイ」であるとしています。
上記(7)と異なる(1)~(3)の個体は「ハクセキレイ」であると考えます。



電車・飛行機・カメラの話題:https://denshakamera.exblog.jp/
野鳥・風景・撮影機材の話題:https://blog.goo.ne.jp/denshakamera

麻布台ヒルズレジデンスBのクレーンを虎ノ門から望む

2024-04-11 16:16:16 | 写真
虎ノ門から南に林立するクレーンが見えることに気がつきました。
PF300mmでの撮影です。完全逆光です。

手前に繁るのは虎ノ門の新緑です。
麻布台ヒルズレジデンスBのクレーンと思われます。

クレーン間に見えるヘリは東京消防庁のヘリです。




電車・飛行機・カメラの話題:https://denshakamera.exblog.jp/
野鳥・風景・撮影機材の話題:https://blog.goo.ne.jp/denshakamera