DonkeyMの部屋

Donkeyはロバ。格好良くなく、足も遅い。「のろま」とか「馬鹿」といった意味。日々の感動、怒り、愚痴等を記事にしたい。

明日から2月だ!

2018-01-31 11:29:58 | 雑感

 年末から腰が痛い、腰が痛いと言っていたら、いつの間にか、もう2月に入ってしまう。一ヶ月腰痛で冬眠していたような気分だ。2月は普通の月よりも2,3日短い上、やることがたくさんある月だ。気が重い税金の申告の時期でもある。

 税金の申告といえば、最近はパソコン上で申告もできるのだが、私のパソコンは未だにXPのまま。そのため、国税庁のホームページの確定申告のサイトにアクセスできない。去年は、妻のビスタの入っているパソコンで、申告書を作ったのだが、今年はどうなのだろうか?パソコンを新しく更新すれば良いだけの話だが、確定申告のためだけに更新するのももったいないような気がする。息子たちに、パソコン更新しようかな?と持ちかけると、「親父は、トランプゲームだけやっているんだから、更新する必要はないだろう!」と冷たい返事が返って来る。そう言えば、正月に友人の年賀状に「ブログ時々拝見しています。」との文面があり、それを見た長男が「親父、ブログやっているのか?何書いているんだ?」と言い出した。その場は、「たいしたもんじゃない。たまに書いているだけだ?」と逃げ口調でその場を凌いだ。まさか、妻や息子たちのことを話題にしているなんて分ったら、どういう反応を示すことやら、恐ろしい限りだ。そんなこんなで、私は専らトランプゲームをやっているということで、家族の中では浸透しているのが現状だ。

 パソコンも昔に比べたら、非常に安くなっており、かなりのスペックのパソコンでも、十万円以内でで十分な性能の機種を手に入れられるのだが、いざ選ぶとなると、どうしても上を見てしまい、最新のスペックを備えたパソコンに目が行ってしまう。そう簡単に買い換えるわけにも行かないのだ、最新のものを手に入れたいと思うのは、当然だろう。そうすると、十万円台後半ということになり、少し買い替えを戸惑っている次第だ。

 まあ、取りあえず、確定申告は何とかクリアーしないといけない。税務署に行くのも、時間が掛かるので、さてどうしようか?と思案中だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰コルセットは届いたのだが・・・

2018-01-30 21:17:01 | 雑感

 注文していた腰コルセットが昼頃に届いた。これで、腰痛が改善するかと期待し、着用してスーパーに買い物に行ったが、歩いているうちに、背中が曲がってしまい、背中が痛くなってしまった。だいたい背中の筋肉が非常に凝ってしまって、触ると痛いような状態になっている。接骨院の先生の話によると、体のゆがみが原因して、片方の筋肉だけが凝ってしまっているのだろうという話だ。根本から治していかなければ、改善はないのかも知れない。私は、腰コルセットを付ければ、歩くのが少しは楽になるかと安直に考えたのだが、どうもそう簡単には行かなそうに思えてきた。もしかして、私の装着方法が間違っているのかも知れないので、接骨院の先生に教えてもらおうと思う。とにかく、使用し始めたのが今日で、効果なしと決め付けるのもどうかと思うので、もう少し装着して様子を見ていくことにしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰痛ますます悪化、腰コルセットをつけることに!

2018-01-29 10:47:06 | 雑感

 腰が痛いということは大変なことで、近所に買い物に行くのも四苦八苦。帰りには腰が固まってしまい、歩くのが辛い状態になってしまう。そのため、夕飯の調理をする前に、一休みを入れなければ次の作業に取り掛かれない。結果として、夕飯の時刻がどんどん遅くなるし、凝った者は作れなくなってしまった。作る料理を決めて、昼間の時間帯に買い物すれば、というのは誰もが考えることだが、それがなかなか難しい。本当に困ったもんだ。

 腰の痛みを少しでも和らげられるのならばと、腰コルセットを使ってみることにして、アマゾンに注文した。品物は明日届く予定。果たして、どれほどの効果があるのか分らないが、効果があることを期待して、品物の到着を待つとしよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空はどんより、寒くなりそうだ!

2018-01-28 10:36:28 | 雑感

 今日は、朝から羽毛布団カバーとシーツを洗濯しようと思っていたのだが、曇っていて寒そうなので、急遽洗濯をやめることにした。結構厚手の布団カバーなので、晴れている日に朝早くから干しておかないとなかなか乾いてくれない。前回は、二日間乾燥に当てることになった。普段使っていないベッドに布団があるのは、どうも落ち着かないのだが、仕方ない。もう一日我慢することにしよう!まあ、取りあえず、布団カバーを外し、羽毛布団を広げておいて、少し乾燥してから収納した方が良さそうだ。子どもたちが帰って来るのは嬉しいのだが、やはり後片付けを済ませないと、日常生活に戻れないのが少し面倒なところだ。

 これから、駅ビルの中のGUに行って、暮れにくじ引きで当たった商品券とポイントカードに貯まったポイントを利用して、ジーンズを買ってこよう。ジーンズも伸縮性のあるのが出ており、生地の柔らかく、履き心地は良い。最近は、ほとんどジーンズで過ごしているので、もう一本、色違いを選んで来ようと思っている。帰りに弁当を買って来てそれで昼食を済ませれば簡単に済むだろう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッドメイキング

2018-01-25 13:53:01 | 雑感

 長男夫婦が突然、今日来て泊まっていくと連絡が入った。まあ、私たちのことを心に掛けていて立ち寄るということなのだろうと嬉しい反面、泊まって行くとなると、寝具を用意し、ベッドメイキングしなくてなならない。そして、明日には、すぐにシーツや枕カバー等の洗濯をして、乾燥、収納等をしなければならない、面倒くさいなあという気持ちが湧き上がる。それに、うるさい長男のことだ、掃除もしておかなければ、「おやじ何やっているんだ!」と、言われそうだ。やることが一杯になってしまったじゃないか!いっそのこと、「ホテル代は出すから、ホテルに泊まれ!」と言いたい気分になってきた。実際には、こんなこと口には出せないけどね!!

 ダブルの布団のカバー掛けは、結構面倒くさい。羽毛布団の厚・薄の布団を重ねて、カバーを掛けるのだが、結構な大きさで重さもある。均等に布団を入れるのは大変な仕事になる。嫌だ嫌だと思いながら、実際やってみると、意外と早く済んだ。暮れ正月にやったばかりだから、要領を体が覚えていたのだろう。まあ、入れ終わったら、これで一件落着という気分になってきた。

 夕飯は食べてくるからいらないということで助かったが、そうだ、明日の朝食は何にしよう?と、また、考え始める。こんなことやっていたら、何時まで経っても、一件落着にはなりそうもないね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする