gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

味の旅韓国、ブテチゲ

2024-05-14 08:29:15 | 日記
太平洋戦争の末期、一億総玉砕を唱えて抵抗する、日本軍部に手を焼いた

ルーズベルトは、スターリン、チャーチルに呼びかけて、ヤルタ島で会談し

日英同盟の破棄、ソ連の参戦を促しました。

それと引き換えに、朝鮮半島の分割統治を提案します。

朝鮮半島反日勢力は、アメリカに亡命内閣を設立し、日本軍に抵抗していま

した。

日本の降伏後、当然、朝鮮に、内閣を設立できると期待していたの

でが、そうは、なりませんでした。

国連と、ソ連が、委託統治の名目で、分割統治したのです。

実質的には、国連ではなくて、アメリカでした。

これに失望した、金九らの民族主義勢力は、北へ逃げます。

この辺の下りは、井上靖の、北の詩人に詳しいです。

さて、本論です。

ブテ:部隊、

チゲ:鍋、

ブテチゲ:軍隊鍋、

戦後の韓国は、酷い食糧難でした。

国民は勿論、軍の兵隊の兵隊の食料も、十分では有りませんでした。

アメリカは、軍需物資の、ソーセージやハムを放出して与えました。

退役してからも、ブテチゲは、人気のようですね。料理でした。