どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

そして 母の事。むくみの事。

2018年12月01日 18時49分33秒 | 病院にて

そして 母の事。

 

まず私が朝 母の主治医であり 私のかかりつけ医?になっていただいた

A先生の診察から(言葉の順序がなんか変だけど)

 

鳥だの ご飯だの書いているうちに ちと元気が出てきたから書いておこう

 

待合で 1時間半たちました。

やっとよばれて診察が始まりました。

 

今日は血圧の薬が無くなりかけたので

先生に処方していただこうと思ったのがメイン

 

朝だけ2種類飲んでいたのですが

先生が一つ減らしてくださいました。

(名前を調べるのが面倒だから詳しくはまた今度)

 

いつものごとく 患者の事を思うワンダフルな先生です。

 

自分の診察の時に 母の事を聞いて

先生の時間を潰すことが許されるのかどうか

解りませんでしたが

(この先生だったら大丈夫と 勝手に決め)

 

「あの~~今ここでお聞きしていいのかどうかわかりませんが

母の 左足が へんに膨れたままなのですが・・

治っていくのでしょうか…・?」

 

『えっ! そうなのか??

看護士から その事は聞いていないから知らなかったよ』

「せんせぇ~一度見てやってくださいねぇ

『よしよし 診てみる事にしょう!』

 

最近になって知ったことですが

入院患者の細かな様態をみることは 

どこの病院でも 常にお世話して下さっている

看護士さんの仕事であり責任でもあるみたい。

 

そしてその報告から 担当医の判断が下る・・・

 

そりゃそうですよね

いちいち 先生が布団をはぐって体全体を見る時間はないですよね

先生が 床ずれの薬を付ける事も 点滴の針を刺すことも・・・ない

 

私の診察の後 母の様子を見に行ったのですが

ちょうど看護士さんが来ていて

私もしつこいようですが 初めて見る人だから

母の足の事を聞いてみましたら

 

『う~ん お母さん 腎臓とか心臓とか悪くないですか

ほらね 左足だけでなく 右もふっくらしてきてるでしょう』

・・・・むむむ そうなんだよ 老衰だから どこもここも悪いのよ・・・・

 

そのあと

 

母の手をさすろうとしたら

 

手まで

 

ふっくらし始めたように思えた・・・

 

以前 ケアマネさんが

『体が悪くなってくると だんだんとむくみが出てきて

体中がパンパンになってくるのよ

点滴しても吸収されなくなってきて

体から噴き出してくるのよ・・・・』

 

そう言っていたのを思い出しました

 

病院から帰る時

 

なぜか

母の表情が

病気ではないくらいすっきりとして見え

わたしに 何か言いたいけれど

・・・もう なにを言っても仕方ないからね・え・・・

そんな風な声が聞こえました。

 

くそぉ!!

新しい天皇陛下様を見るんだよぉ!!

新しい年号を聞くんだよぉ!!

 

2018年11月 古い大木からも新芽がでるのよ育つのよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母がいないので 私の食生活・・

2018年12月01日 18時19分49秒 | グルメ・料理

今日は 朝 目が覚めた時から つい先ほどまで

なぜか 忙しく 大好きなコーヒーを飲む間もありませんでしたが

 

やっと一息付けて

『宝塚ハードドーナツ』一個と ホットコーヒー砂糖ミルク入り

美味しかったけれど 物足りなかったので

 

ドーナツを追加するのも どうだろなぁと思いつつ

『飲み干す一杯 札幌海老味噌ラーメン』

生協発 新製品 

 

はぁ~なんとも最高に美味しかったわ

 

母がいなくなってからというもの

味噌汁は 三日に一回

鍋は月に二回

ご飯を炊くのは 一週間に一回

卵焼きは 忘れたころ

塩じゃけも サバも ・・・・・

 

これじゃ~いかんと思うのだけれど

さきざき もっとひどくなるかもしれん

 

かあちゃんが

ほんとに

とおくにいってしまったら

 

わたしも

かってに

おむかえがくるかもしれへんなぁ

 

でも

四匹のワン公を送ってからにしてやぁ

 

神様って

以外に意地悪な所があるから

 

わからへんなぁ・・・

 

 

2018年11月すすき

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥が鳥目ではない証拠

2018年12月01日 17時27分57秒 | 自然・花・海・空

介護福祉士じゃないですけれど

なんじゃらかんじゃらと名前ばかり多ければよいと言うものでは

ないと思うのですが

 

わが家での

昨夜の驚きの出来事をお話します。

 

外はもう真っ暗なのに

チーチコジージコと うるさい鳴き声の大合唱が始まり

延々と 続くのであります。

 

最初は空耳かと思っていました ら

今度は茶々丸が叫び始めました。

 

こりゃご近所迷惑になるではないかと

暗闇の中 ヘッドライトを付けて 外に出てみましたら

 

わが家の森のような庭の木に

それも一番高い所に 怪しい気配がするのです。

 

「鳥じゃ~~~~~鳥じゃ~~~~~

鳥は鳥目と昔から言うのに

なんで夜に飛べるのか なんで いつまでも鳴きつづけるのか

 

わたくし

洗濯盥を持ち 母の杖を持ち

思いっきり ゴーンジャーンと叩きつづけました。

 

予想外に大きな音が鳴り響き

 

バサバサ ザーザーと音を立てて

鳥は 逃げて行きましたが

 

今日母の病院へ行く途中

隣町の 電信柱と電線に 真っ黒けになって連なっているのです

 

『都会に鳥の軍団』とか

以前に テレビ放送もありましたが

 

・・・・・

クジラやイルカさえ道を迷ってしまうし

 

やっぱり

地球がおかしくなってきているのでしょうか

 

問題は

ウナギの稚魚だけで終わりそうにありません・・・・

 

 

日本もどこか隠れる場所を作っているのかしら

 

ほとんどの場合

散布

2週間前  /  71リアクション  /出典:mostlythemarsh

http://fancylady2012.tumblr.com/post/180031320455/mostlythemarsh-scatter

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてはいけないもの💝

大切なので すぐ見つかるように😊🌟🌿

【寝る前3分】1か月間手をもんだら、勝手に中性脂肪も減らし脳の老化 視力回復トレーニング【老眼の治し方】 https://blog.goo.ne.jp/haha2017/e/623828167b84316704997a01a69254ba

<医師監修 >尿もれ対策に!骨盤底筋トレーニング【チャームナップ】(5分49秒)

「尿もれ」にもう悩まない!1回5秒の超簡単“骨盤底筋”トレーニング!【泌尿器科医監修】

【関連記事】 ■尿もれが気になる大人女性!こっそりできる“も・れ・な・い”トレーニングがすごい!まずは3週間 ■お風呂で簡単快腸マッサージ!マッサージで腸の調子を整えて、便秘・お腹のお悩み解決 ■尿もれが気になる50代必見!自宅で簡単「骨盤底筋体操」を始めよう!ぽっこりお腹にも効果あり ■おうちトレーニングで【尿漏れ・ぽっこりお腹】解消!骨盤底筋を鍛えるグッズ4選 ■動画で骨盤底筋トレーニング!寝ながらできるヒップリフトは内ももの引き締め効果もアリ 最終更新:7/30(日) 23:15 ハルメク365

🎟️【おうちで体操】8分間ストレッチ🧘🏼‍♂️🧘🏼🤸🏼‍♀️【おうちで体操】座ったままできる体操/Exercises 💜筋萎縮症

🎟️【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動で全身10種目の10分間です。
楽に脂肪燃焼、肩こり解消、腰痛解消、運動不足解消したい方におすすめです。



🎟️【股関節の痛み解消】1回で9割の人が実感!
股関節の痛みはハマりの悪さが原因!
セルフでできる股関節のはめ込み運動 BY263

🎟️【股関節が硬い人に毎日続けて欲しい】
股関節が柔らかくなるリエフィットなどなど股関節関係盛り沢山🤸🏼‍♀️🧘🏼🧘🏼‍♂️
下腹ペタンコ 骨盤調整・脚の冷え・むくみ💜🌿ダイエット


🎟️VACATION  疲れた時は海へ行こう 202304


🎟️どこまでいきる FC2 🎟️my YouTube思い出の花 🎟️花のひとりごと  🎟️花の旅
庭の花 思い出 201402 蝋梅 紅梅 イチロー 茶々丸 クロ クマ
🎟️短歌ブログ村 ランキング(PVポイント順)
🎟️迷惑をなるべくかけない自殺の為に準備を

🎟️ 狩りで使える意識高い系傭兵10選🤩😁 アトランティカ Atlantica Online JPなどなど

まとめ

Flag Counter

2019年2月24日 設置


🍇tumblr.com/archive