どこまでいきる

  ・✳日本いのちの電話✳・

   0120(783)556
   0570(783)556 

命とは 人種差別とは 人の考え方とは 映画 『ナチスの犬』 & 懐かし写真 発見^^

2018年12月29日 21時24分39秒 | 命・心

ナチスの犬

ナチスの犬(01:57:58)

配信開始日:2018年12月29日

配信終了日:2019年1月28日

■映画情報 Yahoo!映画)ナチスの犬 (2012年 オランダ)
作品情報キャスト・スタッフ作品ユーザーレビュー (別ウィンドウで開きます)

■内容・ストーリーポーランドにオスカー・シンドラー、リトアニアに杉原千畝、そしてオランダにはズスキントがいた!

ナチス占領下のアムステルダムで、1000人のユダヤ人同胞を救うため、命を賭した男の知られざる戦争秘話感動大作!

【あらすじ】1942年夏、ナチス・ドイツ占領下のアムステルダム。ドイツ系ユダヤ人のバルター・ズスキントは、

ユダヤ人評議会で職を得たことで、彼と家族はドイツへの強制送還を免れる。

バルターの任務は、拘留されたユダヤ人を労働力としてドイツに送り出すことだった。

だが、輸送列車が向かう先が、ドイツではなく、ポーランドの収容所ガス室と知ったバルターは、

子供達の命を救おうと決意。表向きはナチス親衛隊の高官と親しくしながら、

レジスタンスの協力で子供達を逃す地下活動を続ける。

しかし、偽装工作が発覚し、バルターの裏切りに傷ついた親衛隊高官は報復に打って出る。

 

名匠ルドルフ・ファン・デン・ベルク監督作品。(2012年/オランダ)

■キャスト・スタッフ出演:ユルン・スピッツエンベルハー、カール・マルコヴィクス、ネインケ・ベーカイゼン、カーチャ・ヘルベルス
監督:ルドルフ・ファン・デン・ベルク 脚本:クリス・ミッチェル、ルドルフ・ファン・デン・ベルク

■視聴時間01:57:58
(C)2012 Golden Century Films bv, Amsterdam, The Netherlands


老いて死んでいくのは ある意味 しかたのないことだけれど

ただ人種が違うと言うだけで ヒットラーは 沢山の人をガス室に送り殺しました。

 

強制労働あり 人体実験あり もちろん 栄養不良な食事

なんでも 戦争だから!と言う一言で みんなが我慢するのです

我慢さえすれば少しは生きられる。

 

色々な本も読みましたが 自分さえよければと言う 自分の国さえよければと言う

どこかの誰かさんのようで 人間って考え方ひとつで まるで悪魔だと思いました。

 

忘れ去ってはいけない事。

 

人は考え方ひとつで 悪魔にも 神様にもなれるのです。

 

どこで どう きづくか・・・・

 

そうそう 『どこまでいきる』を検索していましたら

今までになく沢山の画像を発見しました。

 

どこまでいきる - Goo ブログ


https://blog.goo.ne.jp/haha2017
7 日前 - どこまで生きればいいんだろねぇ いつまで世話すりゃいいんだろなぁ 生きるってなんなんだろう 【どこまでいきる

どこまでいきる


https://haha2018.blog.fc2.com/
どこまでいきる gooブログをメインに母の介護の事 4匹のワン公の事 介護する私はどうすればいいのかと 笑ったり泣いたり迷ったりしながら毎日を過ごしています。

どこまでいきる の画像検索結果   なかなかいい写真もあるのです

 

「どこまでいきる」の画像検索結果

640×427
blog.goo.ne.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの担当者会議? おもいやりを忘れている人・・・ 

2018年12月29日 16時06分32秒 | 病院にて

25日に担当医を含めた会議がありました。

これから先どうやって行けば良いか?をみんなで相談的。

 

ブログにも早く報告しておこうと思ったのですが

実に腹立たしい事があって書く気にもなれませんでした。

 

その人の役柄の名前がよく覚えていませんが

ようするに この病院には三か月しか置けないので

そろそろ他を探してほしいとの話なのですが

 

その話し方が まるで 母を荷物扱いにするのでした。

 

「今まで通り 在宅にもどりますかぁ?

 どこか施設に入りますかぁ?」

 

『えっ 母の入れる施設があるのですか?』

 

・・・ここでまずいろいろ母の状態などを話し合う・・・

とても在宅には戻れない状態であること

(点滴刺されへんし ご飯食べないし 床ずれはひどくなるばっかりだったし)

 

「あぁ~普通の施設では引き取れないですねぇ

 そしたら病院つきになりますが どこがいいですか

 金額的にもいろいろになりますねぇ」

 

どこにしますかぁ?

早くして下さいよぉ

というわりに

母の入れるような病院・施設には

こんなところがありますよと言う

詳しい話はゼロ

病院の名前も住所も詳細も知らせず

全部 患者任せ

ただ金額が違うと言いたいような・・・

「わたしゃ 専門家じゃないもんで わかりまへんわぁ」  はな

 

『お高い所には 入れませんので・・・・』

 

「早く決めないとねぇ 困るんですよぉ

 すぐには入れないですからねぇ」

 

『でも これから先どこまで悪くなるか よくなるかもわからないのに

 先に 病院を決めと言われても 私には さっぱりわかりませんし・・・」

 

このあたりから 担当医とか リハビリ担当の人とかの話が入り

 

「一番の問題は 床ずれがどこまでよくなるかだから

皮膚科の先生を交えて もう一度話し合いをしましょう」という

担当医の言葉で 今回の相談会は いったんお終いとなりましたが

 

あの機械的にしかしゃべれないロボット男は いったいなにもの?

患者に対する人間的心は無し 思いやりとか優しさなど 完全欠如

自分の仕事として ここを出してどこかに移さねばならぬの一筋

巧く書けませんが 心が凍る思いでした。

 

でもほかの優しい心の持ち主に助けられ

 

母の事に関して いま大切なことは

血管がボロボロになっているので点滴の針が入りにくいし

針がうまくさせても 血管から薬がじわじわと漏れ出る危険も多くなったと

看護士さんにも 先生に相談してみた方がいいよと 言われていましたので

お話してみましたら 先生が 大きな血管(鼠蹊部)に直接点滴が出来るようにして下さいました。

(看護士には やれない医療技術だそうです)

針の抜き差しも 皮膚に直接的には ほとんどしなくてすむようですし

こうすれば 今までよりも多くの栄養を送ることもできるそうです。

 

食事の件も

来年からになりますが

少しずつ 柔らかい形のあるものを食べさせてみましょうとのこと

呑み込み運動も しっかりやってみましょうとのこと

 

お風呂には

リハビリ担当の子が

ぼくが 付きっ切りで 入れてみましょう

 

とおっしゃってくださいました。

 

 

チナモッタ

出典:everyseason4.tumblr.com、via tinamotta.tumblr.com

フロルデアルト経由

1年前  /  56リアクション  /出典:tinamotta

http://fancylady2012.tumblr.com/post/168461325380/tinamotta-source-everyseason4tumblrcom

 

捨てる神あれば拾う神あり

 

本当に涙の出るほどありがたい結果です。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘れてはいけないもの💝

大切なので すぐ見つかるように😊🌟🌿

【寝る前3分】1か月間手をもんだら、勝手に中性脂肪も減らし脳の老化 視力回復トレーニング【老眼の治し方】 https://blog.goo.ne.jp/haha2017/e/623828167b84316704997a01a69254ba

<医師監修 >尿もれ対策に!骨盤底筋トレーニング【チャームナップ】(5分49秒)

「尿もれ」にもう悩まない!1回5秒の超簡単“骨盤底筋”トレーニング!【泌尿器科医監修】

【関連記事】 ■尿もれが気になる大人女性!こっそりできる“も・れ・な・い”トレーニングがすごい!まずは3週間 ■お風呂で簡単快腸マッサージ!マッサージで腸の調子を整えて、便秘・お腹のお悩み解決 ■尿もれが気になる50代必見!自宅で簡単「骨盤底筋体操」を始めよう!ぽっこりお腹にも効果あり ■おうちトレーニングで【尿漏れ・ぽっこりお腹】解消!骨盤底筋を鍛えるグッズ4選 ■動画で骨盤底筋トレーニング!寝ながらできるヒップリフトは内ももの引き締め効果もアリ 最終更新:7/30(日) 23:15 ハルメク365

🎟️【おうちで体操】8分間ストレッチ🧘🏼‍♂️🧘🏼🤸🏼‍♀️【おうちで体操】座ったままできる体操/Exercises 💜筋萎縮症

🎟️【自宅で筋トレ】世界で一番楽な筋トレ&有酸素運動で全身10種目の10分間です。
楽に脂肪燃焼、肩こり解消、腰痛解消、運動不足解消したい方におすすめです。



🎟️【股関節の痛み解消】1回で9割の人が実感!
股関節の痛みはハマりの悪さが原因!
セルフでできる股関節のはめ込み運動 BY263

🎟️【股関節が硬い人に毎日続けて欲しい】
股関節が柔らかくなるリエフィットなどなど股関節関係盛り沢山🤸🏼‍♀️🧘🏼🧘🏼‍♂️
下腹ペタンコ 骨盤調整・脚の冷え・むくみ💜🌿ダイエット


🎟️VACATION  疲れた時は海へ行こう 202304


🎟️どこまでいきる FC2 🎟️my YouTube思い出の花 🎟️花のひとりごと  🎟️花の旅
庭の花 思い出 201402 蝋梅 紅梅 イチロー 茶々丸 クロ クマ
🎟️短歌ブログ村 ランキング(PVポイント順)
🎟️迷惑をなるべくかけない自殺の為に準備を

🎟️ 狩りで使える意識高い系傭兵10選🤩😁 アトランティカ Atlantica Online JPなどなど

まとめ

Flag Counter

2019年2月24日 設置


🍇tumblr.com/archive