須磨観光ハウス~花月と猫の物語

1937年(昭和12年)に神戸市迎賓館として誕生した須磨観光ハウス「花月」と猫ちゃんたちを応援するブログです。

2021年9月15日 晩夏の花月猫(2)~元気編

2021-10-17 19:32:27 | 猫の物語
2021年の夏は長かったですね~。それでも9月になると涼しい時間もあって、外飼いの花月猫ちゃん達もずいぶん過ごしやすくなったようです。
一週間に一回、基本水曜日に花月猫の様子を見に行っているんですが、マネちゃんから「みんな元気ですよ!」と聞くことが多くなりました。コハルさんの目も澄んでいてきれいです。目と毛艶が元気のバロメーターなんですよね!

今回は「元気編」です。
西エリア定住猫になったブラックと外周を守り谷の下方に住んでいるユキちゃん。二匹ともモフの兄弟です。背中の模様、出方が反対?似ているような、似ていないような💛 ブラックは甘えたでユキちゃんはワイルド。ヒール好きの私は、ユキのニヒルでクールな表情が大好きです。

元気になった母達、ハルちゃんとゾロ。少しふっくらしてきました。

右前脚のびっこが心配だったチロ。大丈夫です!!✨

少年猫、コジマと小ラビ(仮)。凶暴女子gooちゃんのやり方を真似たのかコジマはご飯の時に手が出始めました。叱られてキョトンとしています。gooもだいぶ懐きはじめました。小ラビは腕の模様がお父さんと違います。怖がりでしたが、かなり仲良くなりました。

小ラビの義理姉ペコ。

同じく義理兄ポコ。ニャニャの子育てで紹介した3匹のうちの2匹です。人馴れしませんが大きくなりました。


東エリア、みんなまったり・・・。仲良くしてね、幸せで楽しい時間を過ごしてね~🍀🍀



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ranchi_nx)
2021-10-17 20:37:59
みんないい顔してて可愛いですね😻
東エリア、賑やかで、距離感がいいね!😺

ネット番組オープンレック見てみてー👀
NEW‼️『国家詐欺との戦い/知恵の初めに知恵を得よ!』HEAVENESE style episode80 (2021.10.17号)
Unknown (hanayukiay)
2021-10-17 21:26:44
蘭々さん、ありがとうございます。猫達も人間もこれからが大変かもしれませんね。
アメリカのニュース番組の実際を紹介していましたね。実際のニュースやインタビューを観ると知らないことがたくさんあって、「えっ?」・・・驚きました。飛行機飛ばなかったんだ・・・。ワクチンパスポートが無いと外国へ行けないんなら、それを飛ばすパイロットは絶対に注射しないといけなくなりますね。それであんなにたくさんの飛行機が飛べないで待機か・・・。壮絶でした。コロナ禍は大きくも小さくもあらゆるところで世界と人々を分断しました。今後、分断のメリットや意味が何なのか、来年を見据えてじっくり考える必要がありそうですね。

コメントを投稿