須磨観光ハウス~花月と猫の物語

1937年(昭和12年)に神戸市迎賓館として誕生した須磨観光ハウス「花月」と猫ちゃんたちを応援するブログです。

cocoこたつでホッカホカ~♨

2021-12-23 10:53:05 | 猫の物語
今年もあとわずか、皆さま、二ケ月のごぶさたです~。
今年の秋の様子が抜けてしまったので、少し前を振り返りながら、花月猫ちゃん達をご紹介しますね。

まずは!!小さな応援団長cocoちゃん父娘のご様子からです。
cocoちゃん父娘は土日のいずれかに、午前中から午後にかけていらっしゃることが多いんですが、たまにお会いできることもあります。

cocoちゃんのお父様はアイデアマンで子煩悩。猫じゃらしはじめ、花月猫達が喜びそうなものを揃えて、cocoちゃんと猫ちゃん達が楽しくふれあえる工夫を考え出す方なんです。またそんな生き物同士のふれあいから、cocoちゃんが学ぶこと、心を育てることを大事に思っていらっしゃる方だと尊敬しています。

たぶんトレッキングなどもお好きなのでしょうか、この秋に用意されたのは「こたつ」なんです!!遮熱の保温敷物に、ステンレス枠を置き、布団をかけ、中にあったかいカイロを入れると「即席こたつ」のでき上がり~~!!!まだ一年生のcocoちゃん、屋外での保温や休憩を考えるとベストな選択です。常識のある方ですから、キチンとわきまえて、お客様の目に触れない場所や時間を選んでいらっしゃいました。


こたつに入ったことのない花月猫ちゃん達とcocoちゃん父娘はこたつ㏌!!
私も一緒に㏌ !!!
初こたつの花月猫ちゃん、喜んで出入りする子、恐る恐る入ったもののビックリして飛び出す子と、やってくれることも様々、笑いと笑顔とふれあいの喜びを感じる瞬間でした。ジャスミンなんかは、まるで家にいるようにこたつ布団の縁に居座っていました。



11月には補助金も出たので、cocoちゃん父娘は「花月」にご宿泊、秋の名月を愛でながら昼と夜の「こたつ㏌!」を楽しんでいらっしゃいました。



花月猫ちゃん達の中で、一番のこたつ好きだ誰だったのか?どの子が面白いこと、笑わせてくれることをやってくれたのか??お父様に聞いてみたいですね!!

💛💛💛cocoちゃんパパのお返事をお待ちしておりま~す💛💛💛