花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートした自己流ガーデナーhanaの庭日記です。

室内の観葉植物を紹介するとですぅ・・・

2022-02-24 00:50:12 | ガーデニング日記

前よりマメに更新するよーになったら
今の家は花も少ないし

 

ネタ

 

尽きたぁ・・・(笑)



ということで、

 

今日は

 

室内の観葉植物をご紹介しま~す(^O^)/



これは、前の家の庭のやたら成長が激しい
アイビーを水挿ししたもの

仕事部屋のデスクの横に置いてあります

 

こちらはキッチンの出窓

右が水挿しのポトス
左が名前わからないんだけど
美容室で分けてもらった多肉かな???

 

こちらはバスルーム

って、これ、窓がないからフェイクだけど😅



こっちはトイレで

同じく窓がないのでフェイク



こっちはリビング

右側にはテレビを囲むよーに
左からサンスベリア、スパティフィラム×2

左側にはドラセナ



寝室の出窓コーナー

左から多肉「虹の玉」、水差しビオラ、ガーデンシクラメン

 

ベッドの横にはポトス

掃き出し窓の前にはゴムの木

先っちょのほうにちょこんと赤い
葉っぱの赤ちゃんが見えてます💕



玄関脇の壁にはエアープランツ

そして、玄関を入ると正面には、
こんな感じで
いつもお花を飾るようにしてます☆彡



今回も最後まで読んでくれて
ありがとうございました(*'▽')