花好きさんのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートしたへっぽこガーデナーhanaの庭日記です。

クレマチスやアガパンサスなどの宿根草や多年草の苗を植え付けたとです(^_-)-☆

2023-12-18 22:19:44 | ガーデニング日記

クレマチス"シルホサ"

植えたい場所は

まだ整備できていないので

 

とりあえず今冬は

鉢でお過ごしいただけるよう

植付けましたッ😉


千と千尋のススワタリのよぉ~な物体も

ちゃ~んと健在してますよぉ~(^◇^)



アコルス黄金

アガパンサス"サマーラブホワイト"

アコルスとアガパンサスは

ガレージ北西側メイン花壇に植えました🎵

アガパンサスも根っこびっしりだったけど👇

アコルスはギッシギシ😱

2人並べるとこんな感じ👇

左が弟で右が兄?

それとも、

左が挑戦者で右がチャンピオン?(笑)

 

サルビア"インボルクラータ"

ガレージ南東側メイン花壇に植えました😊


花期は8月~11月なのに

花はまだ咲いていて、蕾もあります🌝

 

根っこはほどよく張ってます😉



サルビアのお隣りには

エキノプス ブルーグローがいます👇



我が家にお迎えした時がこんな感じなので👇


だいぶ姿、変わったですよねぇ(;^_^A

 

①がお迎えした時の葉っぱで

②は後から出てきた葉っぱなのかなぁ?

 

花期は6月~9月で

紫のこんな花が咲きます💗



ということで、

今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございました(*'▽')

***------***-----*-----***------***

世界中が愛と平和で満たされますように

***------***-----*-----***------***



最新の画像もっと見る

コメントを投稿