horibonpapaのブログ

主に奈良の写真を撮り歩いております。

《石光寺の芍薬》見ごろ終盤

2017-05-30 18:30:00 | カメラ・写真
​5/21(日)奈良県葛城市の石光寺へ行って来ました。芍薬(シャクヤク)がお寺のHPでは5/7に見頃となっており5/20もまだ見頃となっていました。半信半疑で伺いますと・・・流石に全体的には見頃は終わっていましたが、一部の花が何とか綺麗に咲いていました。綺麗な花だけピックアップして撮影。このお寺は春牡丹、芍薬、寒牡丹で有名なお寺です。春牡丹:420種2700株芍薬:100種500株寒牡丹:40種石 . . . 本文を読む

​《洞川温泉》大峯山修験道沿い温泉旅館街(行者通り)

2017-05-24 19:34:00 | カメラ・写真
5/14(日)奈良県天川村のみたらい渓谷と面不動鍾乳洞へ行った最終目的。洞川温泉(どろがわおんせん)です。最初はこの温泉街の老舗旅館で日帰り温泉を楽しみたかったのですがいくつか問合せしても日帰り入浴不可。洞川温泉観光協会に電話しますと、以前は日帰り入浴もあったようですが今はしていないとのこと。その代わり村営の洞川温泉センターへ。仕方ないので洞川温泉センターに車を止め古い洞川温泉街の町並み散歩。ここ . . . 本文を読む

《香芝完全攻略本2017》に掲載されました。

2017-05-11 19:07:00 | カメラ・写真
私の地元奈良県香芝市の無料情報誌である香芝完全攻略本​無料と言っても総ページ数100頁の立派な冊子なんです。香芝市と香芝市商工会も協力。年に1回発行される保存版で、2017年版が4/1に発行されました。​CONTENTS・完全攻略本について・地元映画を知ろう(先日公開されました天使のいる図書館)・Top Readers Interview(吉田市長へのインタビュー)・香芝ってどんな町?・香芝の今と . . . 本文を読む

《花のお寺 船宿寺》つつじ、牡丹、石楠花、大手毬

2017-05-08 00:54:00 | カメラ・写真
​GWの5/3(祝・水)お天気が良いので​ 近くの花のお寺へ撮影に行ってきました。 奈良県御所市五百家の船宿寺。 家からは片道20km程。 GWという事もあり 酷い渋滞こそありませんでしたが 1時間弱かかりました。 . . . 本文を読む