新古今和歌集の部屋

お茶を飲みたい10 一茶

Lesson10


知り合いの二人から別々に、偶然長野のお菓子を頂く。
国産の栗を使用した栗ん子(小布施の竹風堂)とカントリーマアム信州りんご(FUJIYA)。
よ~し、これでお茶を飲めば、遅れている古典の勉強もはかどるか?血糖値の上昇に耐えられるか?
長野と言えば、蕎麦。そこで100円ショップでザルが売っていたので、銘々皿の代わりに使う。
このセンスの無さに、ツッコミ👊💢😠💢多数?
 
もう一つ信州と言えば、小林一茶。
是がまあ終の住み処か雪五尺
名月をとつてくれろと泣く子かな
やせ蛙負けるな一茶これにあり
雪とけて村いつぱいの子どもかな
我と来て遊べや親のない雀
で有名。
 
一茶と言う俳号は、
立つ淡の消えやすき物から、名を一茶坊といふ。
又親友の夏目成美は
しなのの国にひとりの隠士あり。はやくその心ざしありて、森羅万象を一椀の茶に放下し、みづから一茶と名乗り
と有り、最近覚えた「放下着」(酔っぱらって、下着を放り出して寝る事では決して無い👊😠)の境地を目指したとの事。
 
その一茶の茶の俳句は、
梅が香やどなたが来ても欠茶碗
 
菓子を食べながら調べていると、お茶がどんどん進む君になって来た。一茶ならぬ多茶。
私は、小林一茶を余り良く知らない。芭蕉だけでも手に追えないのに、一茶までとなると無理だから。
 
拙句
名月をとってくおうかくりのかし

コメント一覧

jikan314
@shetland-a shetland-a様
自分の家でゆっくりすると言うのも難しいですね。
少しでも心が落ち着くと言うのは、贅沢な時間です。秋雨が、それを助長してくれています。
100円ショップで、又何か買って来ます。断捨離は程遠いです。
拙句
何もしない贅沢な時間秋の雨
shetland-a
自分でできるちょっとした贅沢が1日をワクワクと幸せにしますね。
ワクワク感が伝わって私もワクワクしてます♪
jikan314
@echigobijinatsuko2824 越後美人様
100円ショップで、恥ずかしい限りです。(/-\*)ハズカシ
小生は、断捨離どころか、100円ショップで不要不急の無駄なものばかり買っております。
先日、お茶をする姉と電話して、小生が最近抹茶を飲んでいると伝え、黄瀬戸有る?と聞くと、茶道仲間から頂いた物が有る。
いるか?
欲しい。
代わりに何くれる?
(秘蔵の掛軸は。。。)ゴニョゴニョ。
明らかに黄瀬戸より、小生の本人評価額は高い。断捨離に失敗してしまいました。
又、自閑亭亭主の無作法を笑覧頂き、御來室頂ければ幸いです。
拙句
あつさよりあたたかくなる茶の湯かな
(熱さと暑さ、暖かいと温かいの掛詞)
echigobijinatsuko2824
楽しんでいますね~♪
百均の小笊が素敵です。
お菓子の「栗ん子」、カントリーマアムの信州リンゴ版も季節柄ぴったりですね。
梅が香や どなたが来ても 欠け茶碗
私もこのくらい断捨離できればいいのですが、気に入りの茶碗はあれこれ手放せずにいます(^^;)
jikan314
@shetland-a shetland-a様
100円ショップの商品で、恥ずかしい限りですが、shetland-a様に評価されて嬉しいです。利休が、漁をしている漁夫の魚籠を茶席に飾ったとか。奇をてらうだけ真似致しました。
先日貴blogでご紹介されていた、放下着を見て、早速利用させて頂きました。喫茶去にしろ禅語は難しいです。
音も無く秋雨が降っていると、茶筅をシャカシャカするだけで心が落ち着きます。
茶菓子を買いに行きたいのですが、不要不急なので近所のデパートで買おうと思っております。金沢、京都だったら、歩いて行けたのにとは思っております。
又御來室頂き、亭主の無作法を笑覧下さい。
拙句
しづかなる秋雨の中茶筅ふる
(降る、振るの掛詞)
shetland-a
美味しそうなお茶にお菓子。
楽しまれていますね。素敵です!
栗にリンゴ 長野も行きたいなぁ。
もう少ししたら初冠雪のニュースかしら?
jikan314
@warin2020 和輪様
せっかくボケたのに、和輪様からツッコミが無く、寂しい秋です。(笑)
見てお分かりの様に、👊😠や💢😠💢は、和輪様の天の声ツッコミを真似てみました。
符句有難うございます。
悩む心に 秋のそよ風 和輪
問う人のなき身にもくしゃみかな 自閑
(人から噂も立てられず、安否も問われずでも、秋のそよ風に、くしゃみが。。悪い噂かな?)
jikan314
@goohanasaku ビオラ様
コメントとても嬉しいです。
いつも拝見するビオラ様の美味しそうなお写真に比べ、自身のセンスの無さから、奇をてらう手法に出ました。もし、本物の茶会では絶対出さないおしぼり受やザルですもの。
昔は多くの漆器、陶器を持っていましたが、引っ越しの度に断捨離してしまいました。100円均一も自分らしいかと。
又、御來室頂ければ幸いです。
拙句
寒暖の差の大きくて中の秋
(+5℃、-10℃など体調を崩しがちです。十分ご注意下さい)
warin2020
アハハ🤣🤣🤣
またまた 閃きましたよ~

符句

悩む心に 秋のそよ風

如何でしょうか?

そよ風は…秋では無かった様な?

(*^^*) まぁ良いかぁ

もう!自閉さん 1人で美味しいお茶( ^-^)_旦~とお菓子ばかり食べて…怒ってますよ~🤣🤣🤣

イエーイ👊😆🎵
goohanasaku
今晩は~。

お薄とお菓子のフォトを、パッと見て、
まるで違和感なかったです~💗

上手に、100円均一で、お抹茶茶碗に合わせる和菓子受けを、
見つけられ、オリジナリティーが感じられて、素敵ですね~♬

お薄も、とても綺麗に点てられていて、これは、進む君なのが、わかるような気がしました~♪

ビオラ
jikan314
さえ様
コメント有難うございます。
先生が楽しんでいるスタバ地域限定スウィーツのカントリーマアム・バージョンで、長野限定商品です。お土産用として商品化されました。
信州産りんごジャムとパウダーで味付けています。
FUJIYAのサイトを見ると、さえ先生が行ったくまモンバージョン(焼きマロン、熊本いきなり団子)も有るようです。期間限定とか。
北海道限定、東北限定、福島限定、千葉限定、東京限定、新潟限定、北陸限定etc.埼玉県に工場が有るんだから、埼玉限定を作れ?とは思います。
深谷ねぎの刻み入りとか、狭山抹茶パウダーとか?
又御來室頂ければ幸いです。
拙句
母の焼くクッキーの香のフォルテシモ
小松音楽教室 さえ
こんばんは!
美味しそうな、カントリーマアムの信州りんごと、栗んこですね。😊
どんどんお茶が進むのがわかります🍵
小林一茶と芭蕉の名前だけは(←ここ強調)知っています(^◇^;)
カントリーマアムは中にリンゴの何か入っているのかしら⁉︎
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事