JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

郵便物お預かりのお知らせ

2008年04月25日 | 日常
留守中によく「郵便物お預かりのお知らせ」なる物が
ポストされている事ありますよね?

書留とか、配達証明、配達記録など受取が必要な郵便物で
留守の場合ポストされるわけです。

この紙には、住所、受取人、差出人、配達日時、保管期限、
配達担当者、郵便物の種類等の記入欄があります。
この記入箇所は「郵便事業株式会社」の配達員の方が記入して
ポストしていくのですが、きょうも私宛に留守中ポスト
されていたそれは、
字が汚い!!
生半可な汚さではありません。
私が左手で書いてもこうは、汚くは書けません。

再配達のために電話を入れなくてはいけませんが、
字が読めません。ど~しよう!

字が「下手」なのはしょうがありません。
汚い!のは、いけません。

あまりにも汚いので今回は配達員の方が両手がふさがっていて、
どうしよもなく、きっと
「ボールペンを足の指に挟んで書いたんだ!」
と勝手に納得した。

個人情報だらけなので、写真が撮れないのが残念!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする