JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行

キャンピングカーでのお出かけや、日々の出来事。

大町の「バタどら」に似た「あんバタ」

2017年01月19日 | グルメ
大町の村田菓子舗の「バタどら」は美味しいので、大町に行った時は購入してくるのですが、

今回の「バタどら」村田菓子舗じゃない「バタどら」。



でも、正確には「あんバタ」だね。

村田菓子舗のバタどらはこちら

バターっていうけど、これはバターではなく、「マーガリン」

どら焼きの皮の色が違うのは、単に一個は焦がしたんだろうね。(笑)

名称は「駿河太鼓」清水区にある「みかど台 金生堂」さんの「あんバタ」。

村田菓子舗のあんバタは小豆がサンドされてましたが、こちらは小豆はなし。

金生堂さんの方が少し大ぶりだね。



どちらも旨い!「バタどら」でも「あんバタ」でも旨い物は旨い!という結論!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする