最近情緒不安定(仮)

サラリーマンになれなかった。メンタルキープがいまだ覚束ない、お子さまブログ。

シティーハンター(実写版)。

2024-05-03 23:00:00 | ドラマ・映画


 

シティーハンター(2024)

解説・あらすじ

[Netflix作品]アニメ化もされた北条司のコミックを実写化したアクション。裏社会のトラブル処理を請け負うスイーパー(始末屋)の冴羽リョウが、失踪したコスプレイヤーを捜索するうちに巨大な陰謀に巻き込まれる。メガホンを取るのは『名も無き世界のエンドロール』などの佐藤祐市。『エゴイスト』などの鈴木亮平、ドラマシリーズ「全裸監督」などの森田望智、『鳩のごとく 蛇のごとく 斜陽』などの安藤政信のほか、華村あすか、木村文乃、橋爪功らが出演する。

ある日の新宿。裏社会のトラブルを処理するスイーパー(始末屋)の冴羽リョウ(鈴木亮平)は、失踪した有名コスプレイヤー・くるみ(華村あすか)の捜索依頼を請け負い、相棒・槇村秀幸(安藤政信)と彼女の足取りを追う。そのころ街では謎の暴力事件が多発しており、リョウと腐れ縁の刑事・野上冴子(木村文乃)が調べを進めていたが、槇村が新たな犠牲者となる。現場に居合わせていた槇村の妹・香(森田望智)から事件の真相を調べてほしいと懇願されるリョウだが、その背後では強大な悪がうごめいていた。


めちゃくちゃ良かったんですけど😭


冴羽 実写化

これは、、、無理ないかあーって😅

ちょっと斜に構えてました 笑笑


漫画、アニメの実写化で

1番気に入ったかも


ありがとうネトフリ

ありがとう鈴木亮平

ありがとうシティーハンター


続編、熱に希望


ほんま面白かったです。

ありがとうございました。ほな。


うん?神谷明どこにでてた? 笑笑




朝ドラ 「ブギウギ」 86話。

2024-02-03 21:52:00 | ドラマ・映画

予期していたとはいえ泣いてしまった
切ないなあ
まさか、朝の連ドラで泣かされるとは


4話?5話?あたりをたまたま見てから
はじめから観てます^ ^

スタッフの子が自分も観てるからと
1週間分の録画を貸してくれます。

1話から、なんか、めっちゃハマってます
連ドラを楽しみに観続けたのって、、、
「花子とアン」「あさが来た」かな

NHKの公式でみたら
ブギウギで109? すごいな
花子とアン、、そんな前なんだ 笑笑

主演の趣里さんの表情とか顔が
好きなんですよね。

来週から、いよいよ東京ブギウギ
これまた、楽しみ😊

ありがとうございました。ほな。





追記
ブギウギ終わったら
ほんと、御礼せなあかんわあ。
いつも言ってるのですが感謝です。


ドラマ 『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』を観てる。

2024-01-14 23:50:00 | ドラマ・映画




知り合いに勧められて観てます。
めっちゃくちゃ押してくるので
そっちのほうが気になります^ ^

おもしろい、、、とはおもうのですが


毎回死者0へのこだわり、、、

だんだん、、
なんか、、ちょっと、それ
無理ない? みたいな、いま6話

ありがとうございました。ほな。




映画 『ルパン三世 カリオストロの城』を観た。

2023-07-12 06:00:00 | ドラマ・映画



ルパン三世 カリオストロの城(1979
★★★★★

ヨーロッパの小国カリオストロ公国。ニセ札の噂が絶えないこの国へやって来たルパンは、悪漢に追われるひとりの少女クラリスを助けるが、彼女は再び連れ去られてしまう。実はカリオストロ公国・大公家のひとり娘であったクラリスは、強引に結婚を迫るカリオストロ伯爵によって城に幽閉されていたのだ。ルパンは既に城内に忍び込んでいた不二子の手引きで城に潜入するのだが


連チャンでカリオストロも観た。


やっぱりいい😭😭😭


ルパンが男まえ!!!


これまた

頭から終わりまで全部面白い。


今回は何回か涙ホロリきた。

疲れてんのかな 笑笑


素敵なおじさんになりたいなあ。笑笑


ありがとうございました。ほな。



映画 『天空の城ラピュタ 中国語版』を観た。

2023-07-11 19:24:00 | ドラマ・映画



天空の城ラピュタ(1986)
★★★★☆(★★★★★)中国の声優が残念

スウィフトの「ガリバー旅行記」をモチーフに、宮崎駿がオリジナル原案で描いた冒険アクション。空に浮かぶ伝説の島ラピュタや反重力作用を持つ飛行石といったファンタジックなプロット、そして躍動感溢れるストーリー&卓越した演出など、宮崎監督の手腕が冴える傑作娯楽活劇。スラッグ峡谷に住む見習い機械工のパズーはある日、空から降りてきた不思議な少女を助ける。その少女・シータは、浮力を持つ謎の鉱石飛行石を身につけていた。やがてパズーは、飛行石を狙う政府機関や海賊たちの陰謀に巻き込まれ、かつて地上を支配したという伝説の天空島「ラピュタ帝国」に誘われてゆく。


ジブリ作品の中でぶっちぎりで大好き。

何回観てもドキドキワクワクを感じられる


むしろ、この作品を観て何も感じなくなったら

病院に行こうとおもっている 笑


頭から終わりまで全部面白い。


中国語を習得するのに

ストーリーやセリフを覚えていたので

繰り返し観ました。


ジブリ作品はあまり詳しくないのですが、

天空の城ラピュタ

魔女の宅急便

ルパン三世 カリオストロの城

千と千尋の神隠し

もののけ姫

この5作品だけ何度も観ます。


ラピュタやカリオストロの映像の色合いが

好きなんですよね^ ^

いまのアニメの映像美も大好きですが

初期のジブリ作品はなんか落ち着きます。

カーペンターズを聴くような。


ありがとうございました。ほな。